ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2018年07月

博多芳々亭@大福岡展(京急百貨店)3

博多芳々亭@福岡市博多区博多駅前

元祖もつ鍋ちゃんぽん[醤油](918円)


 京急百貨店で開催中の「大福岡展」に出店中の博多芳々亭@福岡市博多区博多駅前

 お店は博多駅前にあり、もつ鍋の専門店なんだそうです。
 今回は、もつ鍋ではなく、ミニもつ鍋にちゃんぽん麺を入れたもつ鍋ちゃんぽんでのイートイン出店です。

 限定の塩は既に売り切れておりましたが、醤油と味噌は残っておりました。
 
続きを読む

金田家@大福岡展(京急百貨店)5

金田家@行橋市大橋

黒豚らーめん煮玉子入り(751円)


 京急百貨店にて開催中の「大福岡展」。イートインで出店しているのが、こちら。金田家@行橋市大橋

 九州は仕事でしか行ったことがないレベルの私。ラーメン事情なんか承知していません。が、このお店の名前は聞いたことあるなあ、と。何でも、九州のラーメン店の中でもトップクラスの人気店なんだとか。
 
続きを読む

らうめん梵@茅ヶ崎市松浪4

らうめん梵@茅ヶ崎市松浪

煮干しの拉麺(750円)


 再オープンぶりの、らうめん梵@辻堂(茅ヶ崎市松浪)
 およそ、1年半ぶりかな。近所とはいえ、昼にしか営業していないというのは、なかなかにハードルが高いです。

 実は、この日も営業時間ギリギリ。ラスト前2番目の客になりました。
 ということで、入店するなり「ご飯が終わっちゃったんですけれど」と。ご飯ものも気になるところではありますが、今日は麺を食べに来たのでね、気にしません(笑)
 
続きを読む

鶏ふじ@横浜市中区住吉町4

鶏ふじ@馬車道(横浜市中区住吉町)

鶏白湯麺(750円)


 今年の2月に馬車道の路面にオープンした、鶏ふじ@馬車道(横浜市中区住吉町)

 店主さんは、何年か前まで大和のラーメン店で店長を務めていた人だそう。大和のラーメン事情はほとんどわからないので、お店は存じておりませんでした。
 その後、間借り営業などを経て、今回ご自分のお店をオープンしたそう。

 なるほど、丁寧な接客。長年の経験を感じさせます。
 お店は関内駅前に移転した「福の軒」の居抜き。ということで、座席はカウンター席中心ですが、若干のテーブル席もあります。福の軒は、夜は居酒屋スタイルだからこの座席構成は厳しかったのかなと思いますが、こちらはラーメン店ですからね。いいのかな。お客さんも、基本は独り客が多いみたい。
 
続きを読む

53's noodle@藤沢市湘南台5

53's noodle@藤沢市湘南台

醤油そば(780円)
味玉(100円)
端切れチャーシューご飯(200円)

【平成30年6月13日オープン】

 オープン前から話題となった、湘南エリアの話題の新店、53's noodle@湘南台(藤沢市湘南台)

 某有名ラーメン店勤務の後、天国屋で勤務をしながらの金曜日限定営業を経て、遂にお店を持ちました。
 初めて会ったのは、もう10年以上前。今や亡き?湘南麺友会のとき。まさかラーメン屋さんになるとは思わなかったなあ。とは言っても、私はただの顔見知りレベルの知り合いですけれども( ̄∀ ̄)

 藤沢でやっているときにもね、色々な人に「行ってみてよ!」と言われたのに、遂に行かなかったですからね。いや、行けなかったんですけれど(^^;)

 オープン当初は昼のみの営業だったので、夜営業が始まるまで待っておりました。
 常連の皆さんは、仕事をお休みしていったりしていたみたいですが(^−^;

 今回は、以前の職場の先輩と。10人弱くらいの列でしたが、話しているとあっと言う間ですね。
 湘南台周辺は知り合いが沢山いるから、次回は別の同僚も連れてこよう。
 
続きを読む

麺処 山一@横浜市中区真砂町4

麺処山一@横浜市中区真砂町

醤油らーめん(800円)

【平成30年7月9日オープン】

 今月9日に関内駅前にオープンした、麺処山一@横浜市中区真砂町。

 新しいお店ですが、系列店があるらしいという噂を聞きましたが、この店名は聞いたことがないなあ。

 関内駅前の一等地なのに、お店の外観が主張しないから、今まで見落としてました…。
 ちょっとした料理屋さんの外観。店名もよくよく観ないとわからないし、メニューが外に出ているわけではないので、知っていないとラーメン店だなんてわからないし、ちょっと入りにくいかもしれません。

 店内は、おしゃれな感じ。カウンター席のみです。
 お客さんは、既に常連さんっぽい人もいましたが、ほとんどがカメラを構えている人。ブロガーや食べロガーが多いのかな。
 店員さんは、バリバリに修行してきましたという感じではないかな。オーナーは別にいるのかなと、何となく。
 
続きを読む

第一旭神戸本店@神戸市中央区多聞通4

神戸ラーメン第一旭神戸本店@神戸市中央区多聞通

Bラーメン(760円)


 神戸の老舗ラーメン店は、京都のルーツを持つお店が多いそうですが、その中心的なお店が、ここ。神戸ラーメン第一旭神戸本店@神戸市中央区多聞通です。

 京都の第一旭たかばし本店の暖簾分けで神戸にオープンして以来、直営店の他にFCと多店舗展開しているそうです。
 京都の第一旭ファンとしては、その系譜が神戸にあると聞いたら、是非とも一度来てみたかったのです。

 そう言えば、昔、明大前にFC店がありませんでしたっけ?今度行こう今度行こうと思っている間になくなってしまったように記憶しています。

 お店は大きな通りではあるものの、夜はちょっと静かなのかな。それとも、天気が悪かったからかな。お店も私以外にお客さんはなく。
 お店はカウンター席とテーブル席。私はカウンター席に座りました。
 
続きを読む

味の時計台横浜関内店@横浜市中区常盤町

味の時計台横浜関内店@横浜市中区常盤町

登別地獄谷激辛味噌ラーメン地獄谷1丁目(918円)
半チャーハン(サービス)


 かなりお久しぶりの、味の時計台横浜関内店@横浜市中区常盤町

 札幌ラーメンのチェーン店として有名で、札幌にはコンビニと並ぶほどある味の時計台ですが(今はなかったりして(^^;)、どういうわけか、横浜にもあったりします。

 店頭の「期間限定 半チャーハン無料」の張り紙に惹かれて入店(笑)
 
続きを読む

日の出らーめん大船店@鎌倉市大船4

日の出らーめん大船店@鎌倉市大船

横浜醤油ラーメン(700円)
味玉(クーポン)


 ブログの記録によると、5年ぶりだそうですが、おそらく中に1回くらい来ていると思います。日の出らーめん大船店@鎌倉市大船

 日の出らーめんは、戸部から辻堂へ引っ越して、圧倒的に行く機会が減ったお店の1つです。
 桜木町の本店は遠いんですよね。大船で途中下車も早々しないし。なかなか難しい。
 
続きを読む

博多一風堂横浜ポルタ店@横浜市西区高島3

博多一風堂横浜ポルタ店@横浜市西区高島

赤丸新味(850円)
タンメン野菜(クーポン)
半熟塩味玉(クーポン)
きくらげ(クーポン)
替え玉(クーポン)


 何故か、最近月一くらいで伺っている、博多一風堂横浜ポルタ店@横浜市西区高島
 今回は、持ってるクーポンの期限が今日だったから(笑)

 この好景気のせいか、短期間で来ているのに、いつもスタッフさんが違う。今日も、新人教育っぽいことをしていました。
 なんというか、接客姿勢は以前と変わらないけれど、サービスのレベルが追い着いていないというか。今日もオーダーミスしてたし。飲食店の人手不足は大変です。
 
続きを読む

鶏ちゃん本舗 博多の華味鳥@海老名市扇町3

鶏ちゃんの鶏白湯ソバ

鶏ちゃんの鶏白湯ソバ(820円)
鶏ちゃんの鶏醤油ソバ(820円)
華味鳥水炊きラーメン(780円)
セット親子丼(320円)


 息子のサッカーの帰り、海老名まで来たのだからとららぽーと海老名へ来てみました。

 ららぽーと、海老名と平塚を比べると平塚の方が大きいなと思いますが、横浜はもっと大きいですよね。というくらいに海老名はコンパクトに出来ている気がします。

 こちらのお店は、1階の食料品専門店の一角にあります。
 ららぽーと海老名の特長の一つとして、食料品専門店にイートインが設置されているお店が幾つかあるんですよね。こちらもその一つ。鶏ちゃん本舗@海老名市扇町です。

 鶏料理の総菜屋さんで、元は華味鳥というブランド鶏をウリにした水炊きなんかのチェーン店のようなので、その流れなのかな。イートインでラーメンを提供しています。
 ちなみに、「鶏ちゃん本舗」ブランドの2号店は、台北に出店したんだそうです。
 
続きを読む

麺や勝治@横浜市中区常盤町4

麺や勝治@横浜市中区常盤町

青唐辛痛冷麺(900円)
味玉(半券サービス)

【期間限定メニュー】

 1年半ぶりの、麺や勝治@横浜市中区常盤町
 完全にこの辺りのラーメン店としての地盤を築きましたね。

 何故ここに来たか?それは、ハマスタのチケットの半券を持っていくと、トッピングを無料にしてくれるからですよ(笑)
 お客さんもね、横浜や広島のユニフォームを着たままの人が多かったですね。確実に、ハマスタ帰りのお客さんを掴んでる。
 
続きを読む

ダイナマイトボウル@横浜市中区横浜公園2

醤油らぁめん

佐野実の伝説の醤油らぁめん(800円)


 横浜スタジアムのビジター側内野席にある売店、ダイナマイトボウル@横浜市中区横浜公園

 ここで何かを買う気はなかったのですが、こんなものが見えちゃったらね、買っちゃいますよね。そう、「支那そばや」の看板です。
 どこまで支那そばやが関係してるのかはよくわかりませんが、看板が出ているくらいなので、何かしらしているのでしょう。まあ、野の実@藤沢市辻堂神台も支那そばやの看板で営業してますからね。
 
続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ