ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2018年04月

香彩園 まちなか店@岩見沢市大和3

香彩園@岩見沢市大和

海老味噌ラーメン(850円)


 そごう横浜店で開催中の「初夏の北海道物産展」。今年も前半後半に分かれてイートインにラーメン店がやって参りました。

 前半には2軒。そのうちの一軒が、こちら。香彩園@岩見沢市大和。

 薬膳ラーメンのお店らしいけれど、詳しいところがさっぱりわからない。
 地元でも、そんなに有名なお店というわけでもないらしいのです。詳細不明。
 ただ、2店舗あるそうなので、それなりに人気だと思われます。
 
続きを読む

我流麺舞 飛燕@札幌市豊平区中の島4

我流麺舞飛燕@札幌市豊平区中の島

我流札幌スペシャル味噌(1,188円)


 横浜タカシマヤで開催中の第19回北の味便り大北海道展に出店中の我流麺舞飛燕@札幌市豊平区中の島。
 勿論行ってきましたとも。

 高島屋の催事に来るラーメン店は実力店が多く、特に北海道物産展は凄いですね。
 そして、高島屋の主力購買層である年配者が抱く北海道ラーメン=味噌ラーメンという固定観念にとらわれない、ニューウェーブのお店を多く呼んでいるところも好感度が高いです。
 ただ、イートインスペースが小さすぎて、いつも大行列になっているのは、ちょっと勘弁して欲しいところです。

 こちらも、後から調べたところ、鶏白湯の塩ラーメンが人気のお店なんだとか。
 
続きを読む

よってこや 大井競馬場店@品川区勝島3

よってこや大井競馬場店@品川区勝島

鶏塩パイタン麺(550円)


 到着が遅くなってしまって、このままだと飯が食えなくなるな、と、とりあえずパドックそばのこちら。
 お馬さんがパドックを回っている間に、掻き込めるものはないかと見て回って見つけたお店です。
 LーWINGの1回にある1階にある、よってこや大井競馬場店@品川区勝島です。

 言わずと知れた、チェーン店。ですが、ここでのメニューは特別仕様です。
 基本はチェーン店の流用なのでしょうが、おつまみメニューがあったり、後は同社の別業態のメニューがあったり。トマト麺とかね。店頭のおじさんも、チェーン店の接客ではなく、競馬場のそれ。
 食べるのも、お店はスナックコーナーみたいなところなので、近くで食べようと思えば立ち食いになっていまいます。

 LーWINGは、従来の競馬ファン向けではなく、お洒落な感じ。お店もチェーン店が多いです。そういう意味では、そんなに興味深くもないですが、友人やカップルで来るなら、こっちの方なんでしょうね。
 
続きを読む

中華蕎麦 時雨@横浜市中区不老町4

中華蕎麦時雨@横浜市中区不老町

中華蕎麦(780円)
味玉(クーポン)


 伊勢佐木長者町にある行列店、中華蕎麦時雨@横浜市中区不老町。
 第18回TRYラーメン大賞新人大賞第3位のお店です。

 オープンからちょうど1年。オープン直後からチェックを入れていたのに、結局来るまでに1年もかかってしまいました…。
 最近、通勤経路からちょっと外れると、わざわざ食べに行かなくなってしまいました。

 こちらは名店『多賀野』出身の店主さんがスープを、弟さんが麺を担当するという兄弟でラーメンを作っているんだそう。
 兄弟揃ってラーメン作りのセンスがあるなんて、いいですね。このままのコンビネーションで続けていっていただきたいと思います。

 和なテイストのエクステリア。このエリアからは少し浮いてるくらいの造りです。
 待ちの列があるのが当たり前なのか、あちこちに並び方の張り紙があります。ただ、私が列に付いた時点で既に張り紙と並び方が違い、店員さんから並び方のご案内などはなかったため、一見さんの私は若干戸惑う状況。私のような小心者にはドキドキしてしまう展開(^^;
 10分くらいで席に案内されました。
 
続きを読む

戸みら伊 横浜伊勢佐木町店@横浜市中区伊勢佐木町3

戸みら伊横浜伊勢佐木町店@横浜市中区伊勢佐木町

戸みら伊らぁめん(750円)


 伊勢佐木モールのラーメン店、戸みら伊横浜伊勢佐木町店@横浜市中区伊勢佐木町。
 もう、1年以上前にオープンしていたようですが、まったくノーチェックでした。

 どうやら、上野にあるお店の支店のよう。しかし、上野のお店が何でまた急に伊勢佐木町?
 この場所は、もう何代もラーメン屋さんですが、どのお店もそれほど長く続かないですね。この周辺の店舗もそれほど長く続かないし、場所が悪いのでしょうか。

 女性が好みそうな外観。実際、店内は私以外女性。
 
続きを読む

たまがった 横浜西口店@横浜市西区南幸3

たまがった横浜西口店@横浜市西区南幸

らぁめん(710円)
替え玉(クーポン)


 久々に、たまがった横浜西口店@横浜市西区南幸。
 もう、何年ぶりなのかわからないくらい久しぶりです。

 大分ラーメンの人気店。最近は、「たまがった出身」というお店も増えてきました。そのくらい、横浜で存在感のあるお店です。
 横浜に住んでいた頃は、伊勢佐木町店へよく行っていましたが、引っ越して、転勤もあって、少し縁遠くなってしまっていました。

 いつの間にか座席数が増えてました。昔は、狭いカウンター席のみでしたが、今は拡張して、テーブル席もできたんですね。
 店員さんも増えてたけれど、みんな日本人じゃないよね?やや、日本語を勉強中な感じの人がいる。
 
続きを読む

ラーメン樹@藤沢市辻堂4

ラーメン樹@藤沢市辻堂

ネギみそラーメン(800円)


 ラーメン樹@藤沢市辻堂にて、久々に〆のラーメン。

 今回の飲み会は痛飲したなあ。記憶はしっかりあるけれど、かなりフラフラしてた。いや、横浜駅くらいからあんまり記憶がない…w

 相変わらずの混み具合。地元の人気店ですね。
 今日は、常連さんが酔っ払ってて、ちょっとうるさかったな。まあ、この時間帯は殆ど全員酔っ払いだから、気にしないけれどw
 
続きを読む

玉泉亭 横浜ポルタ店@横浜市西区高島

サンマーメン

サンマーメン(700円)


 本日の残業飯は、玉泉亭横浜ポルタ店@横浜市西区高島。
 約半年ぶりにやって参りました。

 ここの客層は、今でもおじさんが中心ですね。そして、容赦のない相席(笑)
 空いてる席があれば、隣同士だろうが向かい合わせだろうが、ガンガン相席で入れてっちゃいますもんね。
 私、気にしない方ですが、流石に立ち食いそば並みにギュウギュウ詰め込まれるのは気にします。
 
続きを読む

坂内 千歳烏山店@世田谷区南烏山4

坂内千歳烏山店@世田谷区南烏山

喜多方ラーメンCセット


 奥さんの実家の帰りに、坂内千歳烏山店@世田谷区南烏山。

 奥さんが子どもの頃から食べているお店で、私が坂内の中で一番旨いと思っているお店。
 結構久しぶりに食べに来た気がするけれど、店員さんの顔ぶれが若干変わったかな。あ、変わりますよね。
 
続きを読む

匠jang@横浜市西区高島4

匠jang@横浜市西区高島

麻辣ねぎ担担麺+2辛増し(1,060円)


 匠jang@横浜市西区高島。今年度最後の勤務は、いつものここで〆。

 今日は、随分と混んでたなあ。あるときから急に混み始めたこちらも、常に混んでいるわけではないのですが。そこそこ待ちました。
 最近は、更に女性の1人客が増えた気がします。
 
続きを読む

アイアイラーメン@鹿児島市新栄町3

アイアイラーメン@鹿児島市新栄町

黒豚骨ラーメン(850円)


 横浜タカシマヤで開催中の第17回大九州展。そのイートインで出店中なのが、アイアイラーメン@鹿児島市新栄町。

 鹿児島市ではテレビに出たりして、有名なお店なんだそうですが、今回初めて。
 本店は、パチンコ店に併設されているそうです。

 お店は澄んだスープのラーメンも提供しており、塩ラーメンが人気みたいですが、今回は豚骨のみ。九州=豚骨ラーメンという先入観からでしょうか。
 デパートからの提案なのか、商業的に豚骨を出さないと売れないのか。よくわかりませんが、ちょっと残念だなあ、と。
 
続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ