ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2018年03月

担々麺vs酸拉麺 武双@横浜市西区南幸3

担々麺vs酸拉麺武双@横浜市西区南幸

赤カラ黒シビミックス担々麺(1,150円)


 横浜駅西口、相鉄ジョイナスのクイーンズ伊勢丹がリニューアルオープンしたところにオープンしたお店、武双@横浜市西区南幸。

 名前から、そうだろうなと思ったのですが、ヨドバシの地下にあるつけ麺店と同じロゴ。麺屋武蔵出身の兄弟が経営するお店の、つけ麺に続く新業態ですね。

 こちらは、担々麺vs酸拉麺と銘打っており、全てのトッピングパターンで、この両方のメニューが選べる仕様になっています。
 また、香味油も赤カラと黒シビの2種類が用意されています。
 赤はトマト辣油、黒は焦がし油と花椒だそう。でも、どちらも花椒は入ってるのかな。

 ということで、組み合わせ次第で幅広いパターンでカスタマイズできる仕様です。
 
続きを読む

リンガーハット YOKOHAMA PREMIUM 横浜西口店@横浜市西区南幸3

リンガーハット YOKOHAMA PREMIUM 横浜西口店@横浜市中区南幸

プレミアム長崎ちゃんぽん(745円)


 新たに横浜駅にオープンしたリンガーハット YOKOHAMA PREMIUM 横浜西口店@横浜市中区南幸。

 リニューアルオープンしたクイーンズ伊勢丹のところに新たにオープンした、フードコートのお店です。

 リンガーハットは、あの有名な長崎ちゃんぽんのチェーン店ですが、こちらは特別店舗の「リンガーハットプレミアム」。全国でもまだ数店舗しかないそうです。
 そんなお店が何故ここに?とも思いますが、そういえば、横浜駅周辺にリンガーハットって無かったなあ、と。

 メニュー全てがプレミアム仕様な上に、お肉系のメニューがあったり、ちょい呑みができる構成になっています。
 何となく、想定どおりになっていない状況かなあと思いますが、もう少し落ち着いたらちょい呑みもいいかもしれません。
 
続きを読む

五味八珍 大井松田店@足柄上郡大井町金子3

五味八珍大井松田店@足柄上郡大井町金子

五目ラーメン


 五味八珍大井松田店@足柄上郡大井町金子。
 東海地方の中華料理チェーン店の、ここがたぶん一番東の店舗です。

 静岡県の方に遊びに行くときは、時々寄ったりしていますが、神奈川県ではここしかないのでね。かなり久しぶりになるのかなと思います。
 この近辺にはラーメン店もファミレスも豊富にあるのですが、引っ切りなしにお客さんが来ていて、結構な繁盛ぶり。凄いですね。

 こちらの店舗は、五味八珍の中でもフランチャイズ店舗なんだそう。なので、メニューは直営店舗よりもだいぶ少なくなっています。
 基本的には、メンマニューが中心で、中華料理の一品料理などが少ないですね。なので、自然と定食系メニューも限られてきます。
 
続きを読む

自家製麺中華SOBA 旭@横浜市中区石川町4

旭@横浜市中区石川町

醤油ラーメン(700円)


 石川町駅近く、元町の商店街にあるラーメン店、旭@横浜市中区石川町。
 いけ麺さんが食べに行っていて、気になっていたお店です。

 明治43年創業の旭亭の流れを汲むお店なんだそう。でも、すみません。旭亭がわかりません。老舗なのだそうですが、有名なお店なのでしょうか?

 元々は、『俺ん家』という家系ラーメンのお店だったのですが、そちらの業態変更というか、リニューアルオープンということらしいです。
 L字カウンターのみで、カウンターの中は男前な店員さんが2人。
 
続きを読む

坂内 石川町店@横浜市中区石川町4

坂内石川町店@横浜市中区石川町

喜多方ラーメン(390円)


 喜多方ラーメンの坂内@横浜市中区石川町。うちの奥さんが坂内が好きで、桜木町に住んでいたときは家族で良く来たものですが。最近はご無沙汰だなあ。

 たまたま、こちらのチラシを見かけまして。春の喜多方ラーメン祭と題して、二日間限定でラーメンが390円で提供するとのこと。
 久々に食べたいなと思っていたのでちょうどいいから、やって参りました(笑)

 もっと混んでいるかと思ったのですが、意外とすんなり入れました。石川町界隈は、20時を過ぎるともう人通りが少ないんですよね。昼間の街というか。元町商店街なんて、どこの田舎かと思うほど、閉店時間が早いですよね。
 
続きを読む

壱八家 スカイビル店@横浜市西区高島4

壱八家スカイビル店@横浜市西区高島

にぼしらーめん(800円)

【期間限定メニュー】

 壱八家横浜スカイビル店@横浜市西区高島。今年初?

 店員さんがみんな奥に引っ込んじゃって、しばらく出てこないとかね。人手が足りないのかなあ。
 相変わらず、いつもの中国人?の店員さん。いつもいるけれど、話題の外国人労働者関係では大丈夫なのかな。とか、余計な心配をしてみたり。最近ホットな話題ですからね。
 
続きを読む

濱そば 横浜店@横浜市西区高島3

中華そば

中華そば(390円)


 濱そば@横浜市西区高島って、いいところにありますよね。
 あと一歩で食べずに帰れるのにね。また引っかかった(笑)

 相変わらず、私と同じように最後の罠に捕まったサラリーマンでいっぱい。そして、それが途切れない(笑)
 
続きを読む

小田原ラーメン郁 小田原店@小田原市栄町4

郁小田原店

ワンタンメン(1,100円)

【平成30年3月2日オープン】

 飯田商店の8周年記念に行くのに、出発が夕方になっちゃったから、主役のはずの飯田商店は諦め(/_;)

 この時間だと、湯河原では選択肢が少ないなと考えていたところ、そう言えば、小田原で新店が話題になっていたなあ、と。
 小田原で途中下車して先週オープンの郁へ。

 ここ、前はなんのお店でしたっけ?居酒屋さん?居抜き物件ですね。
 三代目むら田継承の文字が復活しておりましたが。
 
続きを読む

四川麻婆 新館@横浜市中区山下町3

四川麻婆新館@横浜市中区山下町

担々麺(500円)


 横浜中華街の香港路に昨年オープンしたお店、四川麻婆新館@横浜市中区山下町。
 本館も近くにあり、こちらも比較的最近できたと記憶しています。

 新興のお店らしく、若干資本系っぽい外観。でも、中国人ってこういうの好きだしね。

 中は結構広いです。お客さんは半分くらいの入りかなあ。
 ホールは女性が一生懸命回している感じでしたが、全然回ってませんでした(^-^;
 私の隣の席の人、セットのデザートを注文してから10分以上出てきてなかったなあ。
 
続きを読む

匠jang@横浜市西区高島4

麻辣酸辣湯麺

麻辣酸辣湯麺(950円)

【期間限定メニュー】

 横浜ポルタに入っている四川料理のお店、匠jang@横浜市西区高島。
 私のお気に入りのお店の1つです。

 ホント、随分と人気店になったよなあ。夜なんて、空席がないどころか、列ができてますもんね。
 しかし、店員さんも随分と変わったなあ。ボソボソとしか喋らないから何言ってるかわからない。
 
続きを読む

味噌好き!みそごろう@川崎市中原区小杉3

味噌好き!みそごろう@川崎市中原区小杉

味噌ラーメン(750円)


 武蔵小杉でオープンしてから10年くらいですか?『然』のセカンドブランド、みそごろう@川崎市中原区小杉。

 何年ぶりだろう。思い出せない。
 店主さんは健在。ちょっと老けたかな。
 駒沢でお店をやっていたときは、かなり通ってました。勿論、もう私のことなんて覚えていないと思いますが。
 
 川崎対湘南の試合を観た帰りに寄ったわけですが、私と同じルートの方も多かったですね。皆さん、フロンターレのタオルを巻いてましたが(笑)
 
続きを読む

松壱家 戸塚店@横浜市戸塚区戸塚3

松壱家戸塚店@横浜市戸塚区戸塚

醤油ラーメン(500円)


 毎月1日は松壱家の日。
 ということで、松壱家戸塚店@横浜市戸塚区戸塚町にやって参りました。

 いつもは横浜店か藤沢の店舗へ行ってしまうのでね。たまには戸塚店へ行ってみようか、と参った次第です。
 戸塚店は、これで2回目かなあ。オープンした頃に来たのは覚えています。

 松壱家の日なのでね、行列ができるくらいの混雑。それでも、小さなお店には十分な数の店員さんがいた気がするけれど、見事にオーダーミスで混乱してましたね。
 私のところにも、前の人より先に来ちゃって。それでも、私の後の人にも次々提供されていたので大丈夫かなと思っていたら、やはり順番を間違えていたみたい。
 
続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ