ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2017年06月

ラーメン大皇@四方津3

談合坂SA

サンマーメン


 早朝から出発し、談合坂SAにて朝食です。

 ここは、フードコートに4軒?5軒?のお店があり、我が家では談合坂で食事をするときはいつもフードコートを利用します。
 子供連れ用のスペースもあって、使い勝手もいいです。

 私は、和食にしようと思っていたのですが、朝食メニューが売り切れだそう。
 息子からは「当然ラーメンじゃないの?」と言われてしまい、朝からラーメン大皇@談合坂SA (笑)
 
続きを読む

ビースト 赤坂店@赤坂3

ビースト赤坂店@赤坂

ローストビーフ油そば60g
肉ご飯


 ローストビーフ油そばで急速に店舗展開を進めているビースト赤坂店@赤坂。

 これでえーっと何軒目かな?ほぼコンプリートしちゃったのではあるまいか。

 それにしても、なかなかの一等地にお店を置いてますよね。ここも赤坂のど真ん中。家賃、幾らなんだろう。
 
続きを読む

ラーメンたまや@片瀬江ノ島3

らーめんタマヤ

醤油ラーメン(700円)


 江ノ電の江の島駅から江の島へ抜ける商店街にある中華料理店、たまや@片瀬江ノ島。

 見た目からもわかるよう、老舗なんだそう。
 ご夫婦での営業で、優しい雰囲気が漂うお店です。
 
続きを読む

花みずき@片瀬江ノ島3

味道

味道(900円)


 いつもの、花みずき@片瀬江ノ島。

 週末の江の島は混んでいるのかなと思いきや、やはり雨が影響したのか、思ったほどは人がおりませんでした。

 お店の方もね、観光客というよりは、地元の酔客という感じの人が多かったかなあ。

 それにしても、店員さん。今日もちょっと思うところがありました。しばらく期間を空けよう。
 
続きを読む

花みずき@片瀬江ノ島3

江ノ島ラーメン

江ノ島ラーメン


 江の島周辺では古参の部類に入るであろうラーメン店、花みずき@片瀬江ノ島。
 江の島ビュータワーの1階にあります。

 この界隈って本当に観光地なんですね。
 仕事帰りにちょっと寄ってみたわけなのですが、20時の時点でもうほとんどのお店は閉まってしまっていました。
 開いているのは、ここと後は飲み屋の類が数軒。ハシゴしようと思っていたお店は21時閉店のはずなのに20時の時点で既にシャッターが降りていて、もう随分前に営業は終わっていた模様。そんなものか。
 
続きを読む

久臨 ららぽーと海老名店@海老名3

得つけ麺

得つけ麺(880円)


 ららぽーと海老名のフードコートにあるお店、久臨@海老名。
 六厘舎系列のフードコート用の業態?なのかな。ダイバーシティ東京プラザなんかにも店舗があるそうです。

 オープン当初にバタバタとしていた話は聞いていたのですが、お店は今回初めての訪問です。

 最近は、フードコートでもレベルの高いお店をラインナップしている例が多いですが、ここでも従前のラインナップとはちょっと違う構成。
 ただ、ここと同時期にできた平塚と比べると、よく見るお店とか聞いたことのないお店がちょっと混ざってるのかなあ。美味しければなんでもいいですけれども。
 
続きを読む

AFURI 横浜@横浜3

大葉香る梅塩そば

大葉香る梅塩そば(980円)


 いつも、横目に見つつ入らないお店、AFURI横浜ジョイナス店@横浜。
 オープンしてからこれで3回目かな?

 スープは工場生産だし、お値段は高いし、回転は悪いしで、少々敬遠しているお店ですが、美味しいことは間違いないので、たまに食べたくなります。

 それにしても、なんでだろう。変なお洒落感を出してるかなあ。あまり好感を持てない自分がいます(笑)
 
続きを読む

グリーンウェーブ@平塚4

城門ラーメン

城門ラーメン(780円)


 平塚にある日替わり温泉施設、グリーンサウナ。
 元々あったサウナが温泉を掘り当てたのが、確か私が小学生の頃だったかなと思います。

 こちらは、そのグリーンサウナのお食事処。
 ただ、温泉に入らなくても、食事だけでもOK。
 食事のみの場合は、フロントでその旨伝えると、裏にある秘密の階段に案内されます(笑)

 お食事処は、喫茶店のようなカウンターがあり、その他はテーブル席になっています。
 奥には個室もあるそうで、宴会も開けるようになっているそうです。
 
続きを読む

博多一風堂 本厚木ミロードイースト店@本厚木4

博多細つけ麺

博多細つけ麺(780円)
味玉(クーポン)


 数年前にオープンした、博多一風堂本厚木ミロードイースト店@本厚木。
 オープン当日にたまたま仕事で厚木にいたのですが、厚木まで来て一風堂に入らなくてもと思ってしまってから、機を逸してしまって今に至るお店です。

 ミロードイーストという、ちょっと奥まったところにあります。
 地元の人は知っているけれど、余所者は探さないとわからない、そんな場所です。

 ちょっと時間を外していたからか、ラーメン激戦区の本厚木だからか、私の他にお客さんは無し。でも、私の後からは一人二人とお客さんはやってきました。
 
続きを読む

しあわせ中華そば にこり@湯河原5

社長

 本日のメインイベント。飯田まつりであります。何回目だっけ?
 にこりがリニューアルオープンした頃からやっているんだったかと思います。
 特に新店を回るでもなく、人付き合いがいい方でもない私にお誘いが来る、珍しい会でもあります(笑)

 今回は、私の会社の先輩もお誘いして。
 …って、今回はいつもいる方々が都合が合わずに欠席が多く。
 全体的に、プロの人の方が多かったかなあ。
 
続きを読む

国味ラーメン@湯河原4

ワンタンメン

ワンタンメン(890円)


 今や、湯河原で湯河原系(小田原系)と言えば、ここ。国味ラーメン@湯河原。

 先日の味の大西が、美味しかったけれどワンタンをガッツリ食べたかった方からすると物足りなかったので、改めてこちら。

 お客さんでいっぱいにはならないけれど、客足が絶えないのは流石。
 相変わらず、厨房では喧嘩中(笑)
 
続きを読む

飯田商店@湯河原5

日本の山椒の坦坦麺

日本の山椒の坦坦麺(1,000円)


 今日は余裕の飯田商店@湯河原。14時30分に着きました。
 2週間ぶりの飯田商店。今までで一番インターバル短いんじゃないかな。

 この時間でも随分待ってますね。お店に入るまで、並んでから30分程度は待ちました。
 平日の待ちなしとは随分と違うなあ。
 
続きを読む

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店@淡路町4

鶏soba

鶏soba(880円)


 旧万世橋駅の跡地は長く交通博物館となっていましたが、大宮へ移転。その跡地に出来たのが、商業施設のマーチエキュート神田万世橋。
 むぎとオリーブマーチエキュート神田万世橋店@淡路町は、東銀座の人気店むぎとオリーブの2号店としてオープンしたもの。

 銀座のお店は凄い混んでますからね。こちらも混んでるかなと思ったのですが、意外と空席もある感じ。
 まあ、万世橋の中でも一番端だし、そもそもこの界隈、人がいるようでいない。穴場感があります。

 お店に入ると、お客さんは外国人やら女性やら、普通のラーメン店では少数派の人たちが、多数派。なるほど、お洒落。
 
続きを読む

博多だるまJAPAN MARK IS みなとみらい店@みなとみらい4

熊本復興支援ラーメン

熊本復興支援ラーメン(900円)
替え玉(150円)


 マークイズみなとみらいのフードコートにある、博多だるま@みなとみらい。

 気が付いたら、1年振りくらいらしいです。随分空いたなあ。
 マークイズの客層は家族連れや女性が多いのか、この時間帯はフードコート自体にあまりお客さんはいません。
 
続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ