ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2017年05月

ビースト 新宿歌舞伎町店@西武新宿3

ローストビーフ油そば(60g)

ローストビーフ油そば(60g)
肉ご飯


 イートアンドの最新人気業態ビースト。その歌舞伎町本店。
 以前から一度行ってみたいと思いつつ、ここ以外のお店には何度か足を運んでおります。つい先日は、渋谷店。

 新宿は2店舗ありますが、この歌舞伎町店が1号店で本店。
 場所は、新宿東宝ビルの裏手という、そこそこ奥に入ったちょっとディープになってくるエリア。
 それにしても、最近の歌舞伎町は外国人観光客だらけですね。昔よりも怪しさは減ってきた感じ。
 夜も浅い時間とはいえ、普通っぽい女子高生とか歩いてますしね。昔、この界隈を歩いてる女子高生って(ry

 お店は雑居ビルの1階。長細く、会計をしているとお客さんが中には入れないという中々厳しい造り。
 でも、奥はそこそこ広いかな。この立地で外待ちのお客さんがいるのは凄いなと思います。この辺りだと、ここ以外では二郎くらいでしか見たことがない。

 カウンター席に通されて、笑顔のホール店員さん。なんだか歌舞伎町っぽくない(笑)
 
続きを読む

太陽のトマト麺 新宿東宝ビル店@西武新宿3

太陽のチーズラーメンとちびリゾ

太陽のチーズラーメン
ちびリゾ


 一時期一世を風靡したトマトのラーメン。
 その中心にいた太陽のトマト麺の新宿東宝ビル店。

 新宿東宝ビルは、新宿コマ劇場跡。新しく多くの飲食店が入ったのですが、そのほとんどがチェーン店という、あまり面白味のないラインナップです。
 こちらも、イートアンドの展開するチェーン店。お隣は同じくイートアンドの大阪王将。そう言えば、最近よく行くビーストもイートアンドでしたね。
 突出したものはないかもしれませんが、ここといいビーストといい、時代の先を行く業態を多数開発してきました。先見の明がある会社なのは確かです。

 新宿まで行ってここに入ったの?と言われるかもしれませんが、実は神奈川県には川崎市くらいにしかありません。神奈川県民にはあまり馴染みがなかったりします。
 
続きを読む

唐そば@渋谷4

ラーメン

ラーメン(700円)


 渋谷警察署とR246を挟んで向かい側にあるラーメン店、唐そば@渋谷。
 実に、11年ぶり。随分と空いちゃったなあ。

 元は北九州市のお店ですが、今の2代目がお店を継ぐ際に東京へ進出。行列店になりました。
 今は、最盛期の人気こそないですが、相変わらずお客さんの絶えない、渋谷では実力店の一つです。
 
続きを読む

ビースト 渋谷道玄坂店@神泉4

ローストビーフまぜそば

ローストビーフ油そば
肉ご飯


 東京都内で多店舗展開している、ビースト@渋谷。
 今回は、渋谷の道玄坂を登って、百軒店商店街の手前にあるお店に行きました。前はここ、何だったっけ?

 間口が狭いので小さい店舗なのかなと思いきや、入ってみると、結構奥行きがあります。

 登場したのは溌剌とした外国人の店員さん。今まで行ったビーストの中で、一番気持ちのいい接客だなあ。

 そうそう、ここってハンバーグもやってるんですね。他の店舗では見たことはないなあ。
 
続きを読む

濱そば 横浜店@横浜3

中華そば

中華そば(390円)


 残業が長引いたときには、やはり駅そば。
 ということで、濱そば@横浜。

 ここのところ濱そばは時々食べているので、今日は、こちらの店舗にしかないものを食べようかな、と。
 
続きを読む

中村麺三郎商店@淵野辺4

醤油らぁ麺

醤油らぁ麺(750円)


 オープン1周年を迎えた人気店、中村麺三郎商店@淵野辺。
 ずっと期待と思っていたのですが、ようやく来ることができました。

 どうやら、ここが私の今年100杯目になるようです。
 今年は200杯行かないかな。お小遣い減ったからなあ。

 麺の坊砦出身ということで、オープン当初から話題になっておりました。
 オープンしたばかりのときにちょうど淵野辺へ行ったのですが、夜の営業が18時からということで、時間が合わず断念。
 1年越しの訪問です。

 オープン10分前に到着すると、既に5人待ち。流石人気店。
 ただ、その後は続かなかったので、限定狙いでなければそんなに急がなくてもいいのかもしれません。
 
続きを読む

味の大西 湯河原本店@湯河原3

チャーシューワンタンメン

チャーシューワンタンメン(1,050円)


 湯河原の相手先で図らずも「味の大西」の話になりまして。
 「これから食べに行くんですか?」なんて聞かれて、そのときはお茶を濁したのですが。
 やっぱり、食べに行きたくなっちゃいました(笑)

 湯河原系(小田原系)ラーメンの総本山。
 また代替わりして、今は何代目なんだろう。
 代替わりする度に、味が変わったという評判が立ちました。今回もそういう噂を耳にしておりました。
 
続きを読む

飯田商店@湯河原5

つけ麺

つけ麺(1,000円)


 今日は、所用があって湯河原へ。平日に来るのは久しぶりだなあ。
 昼に湯河原へ来たら、行きたいお店はここ、飯田商店@湯河原。

 正直、後の予定が詰まっていたため、行列があったら帰ろうと思っていたのですが、神が味方したのか全く列がない。そして、店内空席2席。よし!
 これ、本当に運が良かったようで、私が帰る頃には10人ほどの列が出来ておりました。本当に運が良かった。

 お店に入ると忙しそうな皆さん。当たり前か(笑)
 
続きを読む

大勝軒 淵野辺店@淵野辺4

ラーメン

ラーメン(730円)


 淵野辺駅から少し歩いたところにあるラーメン店、大勝軒淵野辺店@淵野辺。

 何年ぶりだろう。淵野辺に来ることはあまりないのですが、来るたびに寄っている気がします。

 相変わらず、地元の家族連れで賑わっています。
 本当に、老若男女に人気なんですね。
 店員さんも愛想が良く、居心地がいいです。
 
続きを読む

麺屋 輝虎@平沼橋3

ラーメン

ラーメン(680円)

【平成29年4月19日新規オープン】

 輝虎@横浜。横浜駅西口にできた家系のお店。

 G系ラーメンのお店、秀吉が閉店した跡地にできました。
 ここは、数年に一度お店が変わってしまう場所。風俗街に半分足を突っ込んでいて、立地が悪いのでしょうか。

 私が入ったときは、先客2名。後客はなし。
 この時間帯にお客さんがこのくらいって、あんまり良くないんじゃないかなあ。

 出身店なんかはわかりませんが、メニューからすると、中華料理店出身かな。
 お摘まみになる中華の一品料理がたくさん。ちょっと気になる。
 
続きを読む

六角家 本店@東白楽3

ラーメン

ラーメン(650円)


 何年ぶりだろう。六角家@東白楽。
 ラーメン好きであれば誰もが知っている、横浜家系のレジェンド。

 セブンイレブンでカップ麺にもなっているので、一般的にも知られているお店かと思います。

 ただ、今はだいぶ寂れている感じ。お店も覇気が無い。
 パッと見、これがあの六角家の本店とはわからないかもしれない。
 それもこのお店の歴史の一部と考えれば、また見方も変わってくるかもしれません。
 
続きを読む

満菜@東白楽3

醤油ラーメン+半チャーハンセット

醤油ラーメン+半チャーハンセット


 どうやら8か月ぶりらしい、満菜@東白楽。

 出前を始めたのかな。大量注文の対応で忙しそうでした。
 ということで、注文を取るまで10分は放置だったかな(笑)

 お客さんは順調に増えているようで、私が行ったときは半分くらいの入り。
 学生さんも多かったですが、サラリーマンや現場系の人も多かったですね。

 店員さんは相変わらず。ただ、悪気があってやっているわけではないのは伝わってきます。
 
続きを読む

匠jang@横浜4

麻辣担担麺二辛増

麻辣担担麺二辛増(900円)


 横浜ポルタにある、匠jang@横浜。
 どうやら、ここのところ半年に一度通っているようです。

 相変わらずの人気ぶり。オープン当初からのファンとしては嬉しい限りです。
 私はいつもの長テーブル。
 よくよく見てみると、女性客が随分と増えてる。昔はおじさんばかりだったのになあ。
 
続きを読む

龍王@横浜3

タンメン

タンメン(480円)


 横浜西口五番街の人気中華料理店、龍王@横浜。
 横浜には場末感満載でおじさんの財布に優しい中華料理店が幾つかありますが、ここもそんなうちの一軒。

 タイミングによっては、行列ができているそうですね。確かに、私が入ったときもほとんど満席でした。
 このエリアには競合店はあまりないということもあるとは思われますが。

 店内は、何とも昭和な場末感。窓のすぐ外には相鉄線が走っています。
 お客さんも、1杯引っ掛けたいおじさんがいっぱい。
 高度経済成長の真っ只中みたいだ(笑)
 
続きを読む

一蘭 平塚店@寒川3

ラーメン

ラーメン(730円)


 24時間営業の代表格で、博多ラーメンを全国展開で提供している一蘭の平塚店です。

 数年前にR129沿いに出来たのは承知していたのですが、今日まで行っていませんでした。

 私の中では、一蘭は駅前にあるイメージなのですが、こちらは思いっ切りロードサイド店です。
 駅から徒歩では決して行かない場所にあります。ということで、駐車場完備です。
 この界隈は、トラックドライバー等、様々な社用車が走っていますからね。ラーメン店が多いんですよね。

 店内は、勿論例の独特のシステム。
 初めて行くと、面食らいますよね。一人で行くのにはいいけれど、グループで行くのはオススメしないかな。
 
続きを読む

味仙 東京神田店@神田3

台湾ラーメン

台湾ラーメン


 名古屋めしの一つ「台湾ラーメン」。その発祥のお店の暖簾分け店が東京へ進出したのが昨年の夏。
 年を越してようやく行ってきました、味仙@神田。
 今年の3月には2号店がオープンしたそう。

 こちらのオープン当初は2時間待ちだったそうですが、今ではタイミングがいいと全く並ばないで食べられます。
 私が行ったときは、カウンター席は私一人。出る頃には満席で外待ち10人。何この落差(笑)

 お店が狭くて調理場の狭いので、グループ客が来るともうお腹いっぱいな感じみたいですね。
 接客に難有りと聞いていましたが、まあ、元々そう聞いていて入る分にはあんまり感じないかな。いや、たぶん横浜中華街で馴れちゃってるんでしょうね(笑)
 
続きを読む

源家@神田3

オールスターラーメン

オールスターラーメン


 1年半ぶりくらいかな。 源家@神田。
 前回来たときには、まだもうちょっと中華料理店の形跡があったように感じますが、今はラーメン店な感じですね。

 依然と同じく中国系の店員さん。接客は一昔前の中華街みたい。
 先客無し、後客1。以前はもっとお客さんがいたのになあ。たまたまかな。
 この界隈は、ラーメン激戦区ですからね。フランチャイズのスープでどこまで戦えるかですよね。
 
続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ