ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2015年10月

謝朋酒楼@元町・中華街3

汁なし担々麺(1,050円)

汁なし担々麺(1,050円)
焼き餃子(350円)


 横浜中華街の関帝廟通りにある、四川料理のお店。
 今まで何度か食べに行っていますが、ブログにはあげそびれていた模様です。

 本格四川料理がウリで、料理人全員が四川省の出身という本格的な売り込み。

 中華街の中では大店に分類される規模で、ちょっとした宴会なんかも対応できそうです。
 ただ、接客のレベルは中華街レベルなので、そこは大きくは期待しない方がいいかな、と。続きを読む

銀波露 江別本店@春の北海道物産展3

醤油ぱいくう麺(980円)

醤油ぱいくう麺(980円)


 そごう横浜店の北海道物産展に出店している銀波露。
 一度も食べたことがなかったので、食べてみることにしました。

 江別に本店を構えるお店で、道産食材を積極的に使用したり、食材にこだわっているお店なんだそうです。
 江別には久しく行っていないので、勿論、こちらへは行ったことはなく。続きを読む

ラーメンばんだい 旭区旭区善部店4

味噌野菜ラーメン(778円)

味噌野菜ラーメン(778円)
チャーハン(640円)
中華ラーメン(584円)


 味噌ラーメンで有名な『くるまや』グループの新業態店。

 こどもの国からの帰りに寄りました。
 この前までくるまやだと思ったのですが、いつの間にか名前が変わっていたので驚いてしまいました。

 調べてみると、どうもただの業態変更らしいのです。
 というか、メニューもラーメンもほぼ一緒。名前以外何が変わっているのかさっぱりわからん。
 くるまやは倒産しており、今の会社は元々とは別会社。色々とあるのかもしれません。続きを読む

そばじん@辻堂4

鶏そば(780円)

鶏そば(780円)


 金曜日も深夜まで残業していた自分へのご褒美。
 誘惑に負けて来てしまいました(笑)

 終電の時間帯で駅からだいぶある立地なのに、満席なのは凄いとしか言いようがないですね。
 もうすっかり人気店の仲間入りです。

 ただ、お店のキャパシティが飲み客を前提としているのに、お客さんはラーメンばかりを注文しており、調理が追いついていない印象です。
 見事に30分ほど待つことになりました。続きを読む

魂心家 藤沢店@藤沢3

みそらーめん(500円)

みそらーめん(500円)


 腹が減ったな、もう午前様コースだしなと思っていたら、22日は魂心家が割引の日で、一杯500円だったはず!
 途中下車してしまいました(笑)続きを読む

麺の月@湘南台4

塩らー麺(660円)

塩らー麺(660円)
鶏みそ丼(190円)


 湘南台の人気店、麺の月。
 およそ1年ぶりとなってしまいました。
 昨日は早く帰れたので、こちらへようやく来ることができました。

 21時まで営業していることになっていますが、20時頃にいつもスープ切れを起こしてる、ちょっとお客さんに優しくないお店。
 もうさ、21時まで保たないなら、営業時間を20時までにすれば良いのにといつも思っております。続きを読む

しなのそば 仙之助@横浜3

東京ラーメン(650円)+煮玉子(100円)

東京ラーメン(650円)
煮玉子(100円)


 相鉄ジョイナスの地下食堂街が昨年度から大改装中ですが、その中で新規にラーメン店がオープンしたというので、早速行ってきました。

 お店は、地下2階の一品香や大龍などが並ぶ近く。
 中華料理店で固めているわけではないですが、そういうカテゴリなんでしょうね。
 行列ができていたからこれは旨い店なのかと思ったけれど、よく見ると他のお店もほとんど行列。時間帯の問題かな。

 店内は、カウンター席とテーブル席が、バランス良く配置されている感じ。
 見た感じ、本格的なラーメンを出すお店では無いのかなという印象でした。
 周りを見てみると、ほとんどの人は定食。
 おすすめメニューも五目焼きそばで、まるっきり中華料理店みたい。続きを読む

よし乃 アピア店@さっぽろ4

チャーシューラーメン(1,080円)

チャーシューラーメン(1,080円)


 旭川と言えば醤油ラーメンが有名ですが、そんな旭川において味噌ラーメンを売りにしているお店が、ここ『よし乃』です。
 本店には数年前に食べに行っています。

 今回は、アピア店が横浜高島屋の催事に来ていたので、これは食べに行かねばと訪れた次第。

 満席で、随分凄い長蛇の列。流石。
 40分待ちという予想外の列で、食べ終わる頃には閉店時間を過ぎているというね。
 それ以外にも、相席で座ったら、後から前に座った人が同じ会社の人だったとかね。なかなかハードな仕打ち(笑)続きを読む

どさん子 横浜天王町店@天王町3

生ビール・餃子セット(540円)

生ビール・餃子セット(540円)
味噌ラーメン(590円)


 35年続く天王町の老舗ラーメン店。
 天王町の駅で降りる度に、視線の端に入っていて気になっていたのですが、何となく入っておりませんでした。

 店名のとおり、札幌ラーメンのチェーン店ですが、この系列は緩いフランチャイズなので、お店毎にかなり趣が違います。
 こちらは半分以上、昭和な感じの中華居酒屋風になっています。

 天王町でもかなりの古株だそうで、店構えもそんな感じ。
 女性の一人客はまず来ないと思いますが、こういうお店に名店があったりするのです(笑)

 入ってみると、前客一人。勿論、出来上がっています(笑)
 店頭には店主さんが一人で立っておられます。
 結構大きな声で注文しないと、作業中は聞き取ってくれない模様。続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ