ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2015年02月

名代箱根そば 六会日大前店@六会日大前3

湘南ラーメン430円

湘南ラーメン430円


 小田急電鉄が展開する駅そばチェーン店、箱根そば。
 その六会日大前店には、他の店舗にはない面白いメニューがあるということで、やってきました。

 お店は、六会日大前駅の改札を出てすぐのところ。
 箱そばとしては、大きめの店舗です。
 着席が基本の構成で、ボックス席なんかもあります。続きを読む

豪快@六会日大前4

ラーメン730円

ラーメン730円


 今や東池袋大勝軒系のお店は日本各地にありますが、こちらが山岸氏の一番弟子さんのお店。
 大勝軒の名前を名乗っていないので、地元でも余り知られてはいませんが、それでも行列のできるお店です。

 昼の時間しか営業していないため、勤め人にはなかなか難易度の高いお店で、実に6年ぶりとなります。
 今回は、休日出勤で昼に解放されたので、やってきてみた次第です。

 相変わらずの行列。駐車場待ちも色々な意味で凄いことになっています。
 車で来るのはできるだけ辞めた方がいいかなと思います。

 40分ほど待って、ようやく店内へ。
 そこで店員さんに存在を忘れられてしまいましたが、しっかりフォローしていただいたので、言及は避けます。続きを読む

どうとんぼり神座 マークイズみなとみらい店@みなとみらい4

白髪葱たっぷり炙り豚しゃぶラーメン950円

白髪葱たっぷり炙り豚しゃぶラーメン950円


 大阪は道頓堀に本店を構えるラーメン店。
 東京都進出の1号店である歌舞伎町店はよく行きましたが、遂に神奈川県にもお店ができました。
 ちなみに、オープン直後にお邪魔しているので、今回で二回目。

 マークイズみなとみらいのフードコート内にあり、お隣は『だるま』という立地。
 どちらにしようか迷っている人を見かけますが、男性はだるま、女性や家族連れはこちらが多い印象でした。続きを読む

福満園 マークイズみなとみらい店@みなとみらい3

四川担々麺750円+Gセット350円

四川担々麺750円
Gセット350円


 マークイズみなとみらいのフードコートに入っている、四川料理の専門店。
 本店は、横浜中華街にあります。

 最近のフードコートは凄いですね。
 昔は冷凍食品を温めるだけみたいなお店ばかりでしたが、今はちゃんとしたお店も多くなってきています。

 ただ、店員さんは、いわゆる中華街クオリティ。
 客をぞんざいに扱うところがあり、あまり気持ちのいいものではありません。続きを読む

YUTORi@藤沢4

ラーメン650円+味玉クーポン

ラーメン650円
味玉クーポン使用

【2014年11月1日新規オープン】

 昨年、藤沢駅の北口商店街にできた家系のお店。

 藤沢駅と言えば、松壱家の本拠地であり、既に複数の家系のお店があってやや飽和状態な感はありますが、それでもこの辺りは家系はありませんでしたからね。

 店内は、お洒落な感じ。
 女性一人でも入れるかなと思いますが、このときはいなかったかな。
 カウンター席の他、家系にしては珍しくテーブル席も充実しています。続きを読む

BOMBA家@湘南台3

特製まぜそば850円

特製まぜそば850円


 湘南台随一の人気を誇る家系ラーメンのお店。
 お客さんは、相変わらず学生さんが多いようです。

 もう一度食べてみようと、何度か足を運んだのですが、いつも学生さんの長い列があり、諦めておりましたが、今回は店内半分が空席という状況。
 ということで、久々に入った次第です。
 しかし、いつも何であんなに混んでいるのかな。味も価格も、行列になる要素は余りないと思うのですが。続きを読む

リンガーハット 茅ヶ崎浜竹店@辻堂4

野菜たっぷりちゃんぽんのドレッシング

野菜たっぷりちゃんぽん680円


 いつものリンガーハットです。
 今回は、持ち帰りで野菜たっぷりちゃんぽんをいただきました。

 というのも、実はママがインフルエンザに罹患してしまいまして。
 病院に連れて行ったりバタバタしていたため、夕飯まで気が回らなかったというのが真相であります(^_^;)続きを読む

しろひげ屋@平塚4

味噌ラーメン650円

味噌ラーメン650円


 オーナーは一緒なのに、ころころとブランドが代わることで有名な場所に昨年オープンした札幌ラーメンのお店。

 今回の店長さんは、初代かしわ屋時代からのスタッフさんなんだそうです。

 コンセプトは、ワンピース。
 権利関係は大丈夫なんだよね?まあ、直接的な表現は避けてますが。続きを読む

ラーメン樹@辻堂4

ねぎ味噌ラーメン辛口750円<

ねぎ味噌ラーメン辛口750円


 私の中で、呑んだら〆はここ、という定番のお店になっています。
 今年はこれでお初となりました。

 定休日だか営業時間だかが変わるとの張り紙があったのですが、内容をうっかり忘れてしまいました。続きを読む

東秀 湘南台店@湘南台3

醤油ラーメン399円、チャーハン367円

醤油ラーメン399円
チャーハン367円


 オリジン東秀が運営するリーズナブルな中華料理を提供するお店。

 初めて食べたのは学生時代に狛江店(閉店)で。
 運営会社が調布にある関係か、東京を中心とした展開をしていたので、神奈川県ではあまり見かけなかったのですが、数年前からちらほら見かけるようになりました。

 店内は清潔に保たれていますが、接客はどうかなあ。
 客層も、夜ということもありましたが、私を含めて草臥れたサラリーマンやフリーターといった風情が多く、価格相当かなあ。続きを読む

三吉屋 駅南けやき通り店@新潟4

中華そば550円

中華そば550円


 新潟五大ラーメンの一つ、新潟あっさりラーメンの名店、三吉屋のけやき通り店です。

 あっさりラーメンは、新潟の繁華街「古町」などで昔からあったラーメンだそうで、この三吉屋の本店も古町にあります。

 けやき通りから一本路地に入ったところにあり、注意していないと通り過ぎてしまうかもしれません。
 中華そばの看板を目印にお店にはいると、ちょっとした割烹のような和テイストの綺麗な店内に入ります。

 こちらも常連さんが多いようですが、私が食べている間は、サラリーマン風の男性客ばかりでした。
 餃子で一杯やっている方もいらっしゃいましたが、基本的には皆さんラーメン一杯といった感じでした。

 店員さんは非常に丁寧で、笑顔で接客。
 好青年で好印象でした。続きを読む

ラーメン東横 駅南店@新潟4

味噌ラーメン680円

味噌ラーメン680円


 新潟五大ラーメンの一つ、「新潟濃厚味噌ラーメン」の代表的なお店であるラーメン東横の駅南店(笹口)。
 紫竹山店の系列とは兄弟関係にあるそうで、あちらはお兄さん、こちらは弟さんの経営だそうです。

 ここは、大学院時代に学部の時の友人たちと新潟旅行をしたときに食べたことがあり、そのラーメンのオリジナリティに驚嘆した記憶があります。
 もう、10年近く前に食べたのに、まだ店員さんの顔を覚えてた。同じ人が店頭に立っておられましたが、女将さんなのかな。

 広い店内には、近所の高校生や大学生と思われる集団。皆、常連さんみたいです。
 観光客は、ほぼいなかったなあ。まあ、平日なので、当たり前かもしれませんが。
 隣に座った女子大生のグループが結構な美人さん揃いで、そればかりが気になってしまうおじさんでした(笑)

 席は、テーブル席と小上がり。カウンターもありますが、あまり使っていないようです。
 店内はかなり広いので、グループでも全く問題ありません。続きを読む

湘南家@湘南台4

中華そば500円

中華そば500円


 湘南台で、最もお安くラーメンが食べられるお店と言えば、勿論こちらです。

 先日来たときは既に閉まった後で、その翌日に来たら定休日でした。
 私とは、あまり相性は良くないのかもしれません(笑)

 今日は、いつものお兄ちゃんの他、同じく若いお兄ちゃんが2人。
 厨房に出入りしていたから、店員さんなんですよね?
 接客せずにお話に夢中でしたが。続きを読む

らぁめん花月嵐 二俣川駅前店@二俣川3

徳島ラーメンすきたに750円

徳島ラーメンすきたに(750円)

【期間限定メニュー】

 二俣川でラーメンを食べようと思うと、ほとんど選択肢がありません。
 今回は、こちらに寄ってみました。

 相変わらず、安定してお客さんがいます。
 チェーン店なので味は安定していますが、花月嵐は夜遅くに男たちの憩いの場になる、というイメージがあります。続きを読む

くいしん坊@湘南台3

激辛ラーメン570円

激辛ラーメン570円
餃子380円


 小銭が必要なため、崩すつもりで入ったのが、こちら。
 湘南台の老舗ラーメン店です。

 特に流行のスタイルというわけでもなく、個性的というわけでもありませんが、妙に人を引き付けるお店です。
 シンプルな味わいが、呑んだ後の〆にちょうどいいのかな。
 全体的に、酔客が多い気がします。続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ