ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2015年01月

天金 四条店@旭川4

野菜正油ラーメン800円

野菜正油ラーメン800円
餃子(3個)210円


 天金は、旭川を代表するラーメン店の一つ。
 私がずっと来たかったお店。

 正確には、ラーメン村のお店では食べたことがあるのですが、こちらの店舗では初めて。
 事実上、本店だと思うのですが、そういうことで宜しいですよね?

 昭和27年創業。旭川ラーメンの創生期のオープンです。
 何でも、現在のオーナーは創業家ではないそうで、味も少し変わっているそうです。
 なるほど、ぺーぱんの味とはだいぶ違う

 お店は数年前にリニューアルしたそうで、諸々綺麗でした。
 食事時にはいっぱいになってしまうという駐車場は、まあ冬ということもありますが、ガラガラ。
 店内は、地元のお客さんが中心で、家族連れやカップルが多かったなあ。続きを読む

らーめん山頭火 旭川本店@旭川4

しおらーめん820円

しおらーめん820円
みそらーめん820円
ミニチャーハン260円


 全国に暖簾分けのお店がある有名店山頭火の本店がここ。
 旭川駅からほど近くにあります。

 1988年に創業。老舗ではありますが、有名な旭川ラーメンのお店に比べれば、まだまだ若い感じかな。
 伝統的な旭川ラーメンとは一線を画する全く独自のテイストのラーメン。

 5年くらい前にも来たことがあるのですが、あの時に移転したばかりなんて話を聞きました。
 今でも店内は綺麗です。

 店内はテーブル席中心。
 家族連れなどのグループ客にも十分対応できる他、観光客のために荷物置き場何ていうのも用意されています。
 おつまみメニューもあり、地元、観光客ともに対応できるような構えになってますね。続きを読む

旭山動物園 あざらし館 ファーストフード@北日ノ出3

旭川醤油ラーメン680円+とり丸亭塩ザンギ360円

旭川醤油ラーメン680円
とり丸亭塩ザンギ360円
エゾ鹿入りメンチカツ210円


 旭山動物園の中腹辺り、あざらし館にあるファーストフード店。
 園内で一番規模が大きく、昼食を食べるのならばここ、といった感じのお店です。

 北海道まで来て、葬式だけで帰るのは可哀想かなと思って、子供たちを旭山動物園まで連れてきました。
 旭山動物園、子供たちはもう3回目なんですけどね。全然覚えていないみたい(^_^;

 毎回食べているのが、こちら。
 安さを要求され、ある程度安かろう悪かろうの品を出さざるを得ない公共施設の食堂としては、高いレベルだと思います。続きを読む

東京シェフズキッチン 羽田 彩鳳@羽田空港第1ビル3

チャーシュー麺930円

チャーシュー麺930円


 羽田空港地下一階のフードコートに入っている中華料理店。
 かつて、羽田空港で高い人気を誇った彩鳳と同名ですが、その繋がりはわからず。

 彩鳳と言えば、シュウマイが有名ですが、私はここで初めて水餃子を食べたことが記憶に残っています。
 子供の頃は、割とよく北海道へ旅行に行っていたので、何度か利用しておりました。
 ちょっと豪華な中華料理といった感じで、ビッグバードの他のお店と同じ様にお高かった気がします。続きを読む

湘南ラーメン会コラボ店@湘南茅ヶ崎ラーメン祭4

湘南潮ラーメン800円

湘南潮ラーメン(800円)


 湘南茅ヶ崎ラーメン祭最後のお店は、地元茅ヶ崎の湘南ラーメン会コラボ店。
 ラーメン好きとしては、地元のラーメンを応援しておかなきゃ、と。

 昨年は、単独出店で苦戦を強いられていましたので、今年はコラボで一店舗出すような形にしたのかな。
 しかし、今年もそれなりには出ていましたが、かなり苦戦していた模様。
 まあ、相手が有名店揃いのうえに、地元はいつでも食べられるという思考が働いてしまいますからね。
 致し方がないのかなあ。

 ブースも多少余裕があったようで、待っている間、しばし談笑。
 お付き合い感はありましたが、折角茅ヶ崎のラーメンを紹介できる機会なので、今後も頑張って欲しいです。続きを読む

横浜元祖 札幌や@横浜3

味噌ラーメン800円

味噌ラーメン800円


 相鉄横浜駅の駅ビルである相鉄ジョイナス。
 その地下レストラン街で40年間営業してきた老舗ラーメン店でしたが、この度、地下街の再開発にあたり、閉店することとなりました。

 私も閉店するらしいとは聞いていたのですが、仕事中にママから「今日閉店だって」というメールが入り、閉店日を知った次第。これは帰りに寄らねばと訪れました。


店前の行列

 いつもは半分くらいしか埋まっていない座席が、満席はおろか行列になっておりました。
 本当にファンの多いお店だったんですね。

 私が初めて来たときは、蝶ネクタイのおじさんがホールで接客をされていましたが、その方は先代?で、もう亡くなられてしまったんだとか。続きを読む

TOKYO豚骨BASE 品川店@品川4

赤玉辛か味噌タンメン880円

赤玉辛か味噌タンメン880円
替え玉100円


 TOKYO 豚骨BASE は、JR東日本グループのNREと博多一風堂がコラボレートした業態です。
 駅利用客に特化した、エキナカ向けラーメン店で、現在、品川、池袋、渋谷などで展開しています。

 オープンしたばかりの頃は大行列でしたが、今は落ち着いていて、いつでも入れる状態です。
 U字のカウンターが二つ。牛丼屋のような感じです。続きを読む

東池袋大勝軒 本店@湘南茅ヶ崎ラーメン祭3

原点の味「中華そば」800円

原点の味「中華そば」(800円)


 湘南茅ヶ崎ラーメン祭三軒目は、ラーメン界の巨人、東池袋大勝軒です。

 息子のリクエストで、この醤油ラーメンが食べたい、と。
 まあ、その割に、食べ始めたらお腹いっぱいで、ほとんど食べられないといういつものパターン(^。^;)

 東池袋大勝軒は、暖簾分けのお店はたくさん回りましたが、実は本店には一度も行ったことがなかったりします。
 小田急線沿線に住んでいた頃は、代々木上原系の大勝軒は結構攻めたんですけどね。
 まあ、今回もきっと暖簾分けのお店の店主さんが応援に来ているのかなと思いますが。続きを読む

よってこや 湘南台駅前店@湘南台3

赤味ラーメン720円

赤味ラーメン720円
餃子155円


 湘南台は、ターミナル駅であるにもかかわらずお店は少ないので、こういうチェーン店でも貴重な選択肢です。

 本日は、よってこやの日。
 こちらの店舗は毎週月曜日がよってこやの日として、餃子が半額になるサービスを実施しています。
 元々安い餃子ですが、半額という言葉に弱い私(笑)
 久しぶりにやって参りました。続きを読む

らーめん達@湘南茅ヶ崎ラーメン祭4

にぼ達−とんこつじゃないじゃん−800円

にぼ達−とんこつじゃないじゃん−(800円)


 湘南茅ヶ崎ラーメン祭二軒目は、地元茅ヶ崎から出店の、らーめん達。
 地元勢では唯一の単独出店です。

 昨年は幾つもの地元のお店が出店していましたが、なかなか苦戦していました。
 こちらは昨年もコラボで出店して、今年もラーメン祭限定を出してくるなど、精力的なお店です。続きを読む

麺匠 佐蔵@第2回湘南茅ヶ崎ラーメン祭4

佐蔵味噌らぅめん800円

佐蔵味噌らぅめん(800円)


 松本にある、味噌ラーメン専門の人気店。
 『第2回湘南茅ヶ崎ラーメン祭』に出店していたので、いただきました。

 昨日は佐野までラーメンを食べに行ったのですが、立て続けにラーメンイベント参戦です。

 湘南茅ヶ崎ラーメン祭は、チケット制。
 まずは入口でチケットを購入し、それを持って各ブースに並びます。
 昨年から引き続き遊びに来ましたが、昨年よりも行列は短いかなあ。
 出店しているブースの数や種類によるのだと思いますが、個人的には、このくらいのペースで食べられるといいかな、と。
 東京ラーメンショーレベルに並ばれると、正直ちょっと辛いですから。

 さて、今回は息子と行ったのですが、息子のリクエストは「味噌が食べたい」とのこと。
 そこで、私も食べたことがないこちらにすることにしました。続きを読む

神龍@辻堂4

ラーメン550円

ラーメン(550円)
替え玉(100円)


 茅ヶ崎の寒川寄りにあった豚骨ラーメンの人気店が辻堂に移転、復活しました。

 移転前は、美味しいけれど、場所が遠くて駐車もし辛く、難しいお店でしたが、今回は辻堂駅の駅前。
 ただ、メイン通りではなく、路地裏なところがこのお店らしいチョイスかな。

 洞々神の跡地に居抜きでオープン。
 丼や暖簾などは以前の店舗のものをそのまま使ってるのかな。

 移転前はぶっきらぼうな店主が気になりましたが、今回はそんなことはなく。続きを読む

おぐら屋@田沼5

ラーメン577円

ラーメン(577円)
餃子(399円)


 佐野ラーメン不動の名店の一つ。
 レベルの高い弟子を多く輩出していることでも有名なお店です。

 佐野ラーメンツアー最後のお店が、こちら。
 いつも食べに来るお気に入りのお店です。

 今回は、いつにも増して、長蛇の列。
 ざっと50名くらいは待っていたでしょうか。
 それでも、箱の大きいこちらのお店ではものともしない数。
 30分と待たずに入店。ほとんど待たずに着丼です。続きを読む

一乃胡@佐野市4

ごまらーめん730円

ごまらーめん(730円)
餃子5個(410円)


 佐野の名店『おぐら屋』出身の新鋭。

 佐野ラーメンツアー二軒目は、こちら。
 昨年訪れた『大金』の弟弟子にあたるそうで、大金が移転する前の旧店舗に居抜きで入ったお店です。

 駐車場は、店舗前の他に第二駐車場を構えており、こちらは先程とは違い、駐車場では困りませんでした。
 ただ、待ち客はやはり20名ほどおり、30分以上待つこととなりました。

 店内は、テーブル席中心。
 ほぼグループ客で、まあこういう構成になるよね、と。続きを読む

大和@佐野市4

手打ちラーメン580円

手打ちラーメン(580円)
焼餃子(240円)


 佐野のラーメンで、1月現在食べログランキング1位のお店が、こちら。
 平成25年オープンの新鋭です。

 今年もやって参りました、毎年恒例の佐野ラーメンツアー。
 法科大学院時代の友人とお正月に来るようになって5年目。
 ハチさんのチョイスで、老舗はだいぶ回ってきたので今年は新しいお店を中心に回ってみることにしました。
 そこで、訪問したのが、こちら。

 県道から一本入ったところにあり、お店自体は見つけにくいのですが、近くには『ゐをり』があり、目の前には『ラーメンショップ』があるので、その辺りが目印になるのかなと思います。

 駐車場は、店舗前と店舗隣の敷地。
 10台強分ありますが、我々が行ったときには満車で、場所柄コインパーキングもないので結構待つことになりました。

 昼食時間帯ピークということもありますが、待ち約30名。
 これは厳しいかなと思ったら、予想どおり着丼まで約1時間。
 まあそれでも、30名待ちで1時間は回転が速いほうかな。

 店内は、カウンター席、テーブル席、座敷席と、一人客から家族連れ、グループ客までどんなお客さんにも対応できる構成。
 ちなみに、お客さんとしては家族連れが多かったかなあ。赤ちゃん連れもおりました。小上がりがあると小さい子供がいても入りやすいんですよね。続きを読む

ラーメンと酒 こきあ 辻堂店@辻堂4

太陽の担々麺850円

太陽の担々麺(850円)


 いつもお世話になっているこちら。
 今年初の訪問です。
 昨年末くらいから時間が合わず、2、3ヶ月ぶりになってしまいました。

 夜は、いつもどおり飲み客でいっぱい。
 ラーメンのみの客は私だけです。

 焼酎も日本酒も、なかなか珍しいものを揃えていますからね。
 ここではあまり呑んでないから、私のところでは出てきませんけどね。続きを読む

らーめん まる玉 辻堂店@辻堂4

からし入りらーめん780円

からし入りらーめん(780円)


 鶏白湯ではかなりの人気店のこちら。
 辻堂に引っ越してきてから二回目の訪問になります。

 しばらく前に、高橋名人から営業時間が延長したよと教えてもらったのですが、その後も一度も営業している姿を見ることがなかったので、ホントにホントか?なんて疑っていたのですが、本当でした。
 どうやら、延長後の営業時間ですら、私が間に合っていなかったようです。
 疑ってごめんなさいm(__)m

 しばらくぶりでしたが、相変わらずの盛況ぶりで、21時ちょうどで満席でした。続きを読む

湘南家@湘南台4

ラーメン500円

ラーメン(500円)


 湘南台で、おそらく最もコストパフォーマンスがいいラーメン店が、こちら。

 定期ルートを湘南台に変更してから、いつか来ようと思っていたお店の一つです。

 消費税が8%に上がっても、ワンコインは維持しているよう。
 頑張ってますね。続きを読む

ホープ軒@国立競技場4

ラーメン大盛り850円

ラーメン大盛り(850円)


 千駄ヶ谷、国立競技場や神宮球場からほど近いところで、昭和35年創業の、東京豚骨ラーメンの老舗中の老舗が、こちら。
 吉祥寺のホープ軒本舗からの独立だそうです。

 実は、千駄ヶ谷にホープ軒があることは知っていたのですが、食べるのは今回が初めて。
 平成27年のラーメン初めはこちらになりました。

 狙ってここにしたわけではなく、たまたま正月に神宮外苑を訪れ、息子と向かいにある明治公園でサッカーをして遊んでいたところ、とてもいい匂いがするぞ、と。
 息子と辺りを見回したところ、ラーメンの文字が見え、これは行くしかないな、と息子とアイコンタクトの末、やってきた次第です。

 お店は3階建てだそう。
 最初、1階の立ち食いスペースを見て、こりゃ子連れでは無理かなと思っていたら、2階はテーブル席があるとのこと。
 2階に通してもらいました。続きを読む

リンガーハット 藤沢辻堂店@辻堂4

長崎ちゃんぽんランチA

長崎ちゃんぽんランチA(730円)
ピリ辛味噌2辛(64円)


 平成26年の麺納めは、図らずも私が愛用しているこちらのチェーンで。

 この日は一日年末のお買い物ツアー。
 テラスモール湘南から湘南モールFILLへの移動中に入った次第。
 MrMaxにも入っていますが、あそこのフードコートは人で溢れてますからね。

 ここは、子供を連れて入っても気兼ねなく食べられるので、子連れにはいいお店です。


続きを読む

あけまして、おめでとうございます。

 明けまして、おめでとうございます。
 旧年中はお世話になりました。

 本年は、もうちょっと更新ペースが上げられればなあと思っておりますので、宜しくお付き合いください。
 また、お付き合いいただいている皆様のブログにも、もうちょっとお邪魔できればなあと思っております。
 よろしくお願いいたします。
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ