ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2013年09月

拉麺厨房 HIKORI@茅ヶ崎4

醤油らあめん

醤油らあめん(700円)

【2013年9月3日新規オープン】

 茅ヶ崎駅と辻堂駅の中間くらいの場所に新しくできたラーメン屋さん。
 店主さんは、洋食屋さんで修行してきた方なんだとか

 「味の大西 茅ヶ崎店」の跡地に居抜きでオープン。なんでも、店主さん同士がお知り合いなんだそうです。
 大西、ワンタンを娘が好きだったんだけどなあ。

 今度のお店は、アットホームな感じというよりも、夜はBar営業しているお洒落な大人のお店といった感じ。
 私の行った夜は、私以外のお客さんはみんなお酒を飲んでました。
 私も歩きだったらなあ。一品料理が多くて安いので、一度試してみたいと思います。続きを読む

ゴル麺 鵠沼橋店@藤沢3

元気豚骨セット

元気豚骨セット(650円)

【2013年9月7日リニューアルオープン】

 藤沢における家系の代表格『松壱家』。その新業態である『ゴル麺』の新店が、こちら。
 この場所は、松壱家になったり、同社の他業態になったり、なかなか忙しい場所ですが、ずっと系列店が続いています。
 今回は、同じゴル麺の名前を使用はしていますが、メニューが全面リニューアルしています。

 内装は、ずっと同じまま。ほぼ全く変わっておらず、完全に看板を掛け替えただけ何じゃないかなと思います。続きを読む

三代目 月見軒 本店@そごう横浜店3

みそラーメン

みそラーメン(801円)


 現在、そごう横浜店にて開催中の「秋の北海道物産と観光展」にて初出店であるこちら。
 札幌で1958年創業の老舗ラーメン店『三代目 月見軒』さんです。

 ちょっと調べてみたところ、何でも東京に支店があるそうですね。わざわざ食べなくても良かったかな(^_^;
 まあでも、フードコートでの出店ということなので、業態としてはちょっと違うかもしれませんね。

 こちらの本店、つい最近お家騒動があったそうですね。まあ、そんなことはそれ以前のラーメンを食べたことのない私には関係のないことですが。続きを読む

博多 一風堂 横浜ポルタ店@横浜4

赤丸新味

赤丸新味(800円)


 久しぶりに来ました、横浜ポルタの一風堂。
 最近、ほとんど午前様だったせいで、こちらの閉店時間に間に合っていませんでした。

 あまり知られていないというか、あまり使われていない気がしますが、こちらではSuicaで決済をすることが出来ます。
 前にも書いたような気がしますが、Suicaで決済をする場合は、券売機で食券を買わず、そのまま列に並んでから店員さんにSuicaを使いたい旨を伝えればOK。

 そうそう、久しぶりに行ったら、調理スタッフが全員ビニール手袋をして調理するようになっていました。前は違いましたよね?続きを読む

風龍.MAX 渋谷店@渋谷3

とんこつラーメン

とんこつラーメン(600円)


 今や都内中に展開している博多風龍。その記念すべき1号店がこちら。
 いつの間にか風龍.MAXという業態に変更していて、すっかりリニューアルしていました。

 しかし、客足は以前の方が良かったなあ。この立地でこの時間でほぼ空席は、結構辛いんじゃなかろうか。以前は常に満席だったのに。続きを読む

玉泉亭 ダイヤモンド店@横浜4

サンマーメン大盛り

サンマーメン大盛り(750円)
ワンタンメン大盛り(850円)


 サンマーメン発祥の店と言われる玉泉亭のダイヤモンド店。
 私はいつも、同じく横浜駅地下街にある横浜ポルタ店へ行くことが多いのですが、今回は、銀行のついでだったので、こちらへ。

 店舗の広さとしては、狭い方だと思います。昼食時なんかはすぐに満席になってしまいます。
 今回は、銀行が長引いてしまったので、若干ランチタイムから外れていたので空席はあったものの、常に客足は絶えませんでした。続きを読む

豚星。@白楽4

小ラーメン

小ラーメン(650円)


 小金井二郎等で修行した店主が腕を振るう二郎系のお店。

 既に人気店で、行列が凄いという話は聞いていたので、神大が夏期休暇中の今がチャンスとばかりに行ってきました。

 行ってみると、予想外に長い列。ルールがよくわからなくて列に並んだら、何でも先に食券を買ってから並ぶんだと。
 そんな間にサラリーマンの集団に抜かれ、1ロット後退。心が折れかかりました。

 30分くらいで着席。店主さんの目の前。湯切りが荒いのか、じゃんじゃん熱湯が跳ねる。ちょっと勘弁して欲しいレベルでしたね。今まで苦情とかなかったんだろうか。続きを読む

花月嵐 二俣川駅前店@二俣川3

嵐げんこつらあめん黒武者

嵐げんこつらあめん黒武者(720円)


 花月嵐の新期間限定メニューが登場したと言うことで、行ってみることにしました。

 二俣川駅前店、接客は悪くないんですが。なんというかマニュアルどおりなのがハッキリと見て取れるんですよね。
 まあ、それでも並みのお店よりは気持ちがいいです。続きを読む

日の出らーめん 大船店@大船4

担々麺

担々麺(700円)

【期間限定メニュー】

 桜木町(というか、日ノ出町だよね。)に本店がある、剛つけ麺で人気のお店の大船店。
 本店と平塚店は食べたことがありますが、こちらは初めて。

 オールカウンター席で、長細い店内は、想像よりはゆったりとした席感覚です。続きを読む

会津屋 戸塚PA(上り)店@東戸塚3

喜多方らーめん

喜多方らーめん(680円)


 横浜新道の戸塚PA(上り)にある、ラーメン店。というか、このPAは、このラーメン店以外は自動販売機しかありません。

 しばらく前までは、この場所に「とん太」があったのですが、いつの間にか閉店。お店が変わっていました。
 しかし、調べてみると、同じ会社のお店みたいですね。業態変更と言うことでしょうか。

 入ってみると、一角が福島土産コーナーになっています。
 現在放送中の「八重の桜」グッズなんかも置いています。
 ただ、ここで敢えて買うというお客さんは少ないようです。

 また、券売機が死角に設置されており、とても不親切です。
 しばらく見ていた限り、誰一人気づいておらず、店員さんに言われて初めてその存在に気が付いていました。続きを読む

JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎4

油そば

油そば(800円)


 随分とご無沙汰してしまいました。
 近所に引っ越してきたのに、遠くに住んでいたときの方がよく来られたという、ちょっとした皮肉ですね。

 しばらく前に、新作の告知があったので、ずっと行きたいなと思っていたのですが、ここのところ平日は終電、休日は色々と予定が詰まっていて、なかなか行けず。本当に久しぶりになってしまいました。

 時間を外して行ったのですが、物凄い混みよう。
 グループ客があったからかなと思いますが、明らかに、いつものこちらのペースではありませんでしたね。お疲れ様でした。
 マスターと話していたら、サザンのライブの影響で昨日は凄かったそうだから、その余波がまだ残っているのかも知れません。お疲れ様です。

 それにしても、我々以外のお客さん、みんなビールを呑んでましたよ。昼間からビール。私は車だったので、呑めませんでしたが。続きを読む

タンメン カントナ@平沼橋4

七彩タンメン

七彩タンメン(850円)


 平沼橋商店街の中にある、タンメンをウリにしたお店。夜は、中華居酒屋ですね。

 平沼橋商店街は、正直だいぶ寂れてしまった感のある商店街で、幾つかの元気なお店を除けば、夜になると真っ暗になってしまいます。
 そんな中、昨年出来たこちら。
 噂によると、店主さんは中華料理店で修行された方なんだとか。

 ちなみに、店名のカントナは、マンチェスターユナイデットの選手として有名なカントナ選手から取ったんだとか。続きを読む

XI’AN(シーアン) ヨドバシ横浜店@横浜3

しびれる辛さのマーラー麺

しびれる辛さのマーラー麺(800円)


 ヨドバシ横浜店の地下レストラン街の一番奥にあるお店。
 刀削麺中心のお店だが、四川料理全般が食べられる。

 席はテーブル席のみ。店員さんに通されますが、日本人じゃないのかな。無言であっちだというような案内をされました。
 その後もあまり接客は良くなかったと思います。続きを読む

こじろ@藤沢4

醤油にぼしらーめん

醤油にぼしらーめん(850円)


 「これがらーめんです。」で有名な、藤沢出身の名店『めじろ』。藤沢から代々木に移転した後、川崎店を出店したり、一時藤沢に戻ってきたりと色々ありましたが、遂に完全閉店してしまいました。
 こちらはそんな名店のお弟子さんのお店。だから「こじろ」。

 会社の後輩が、高校時代にめじろへよく食べに行ったということで、じゃあと二人で連れ立って行ってきました。

 お店は駅からちょっとあります。市役所のちょっと先の路地裏。知らなければ来ないようなところ。
 客席はカウンター席とテーブル席。親子なのかな、ホールはお母さんが担当しています。続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ