2011年07月
らあめん(650円)
さてさて、先日の『濱ッ子』でちょっと触れました、伊勢佐木町の新店。もう一軒は、こちら。
神奈川新町の本店は、昨年末に食べてきましたが、なかなかに旨い一杯でしたので、物凄く期待の新店です。
ここ、前はなんだったかなあ。内装は如何にも新店で、木目が気持ちいいです。
カウンター席のみ。券売機が店外にあるので若干わかりづらいです。
この日はたまたまか、スペインのテレビ局が取材に来ていました。新店なのに、いきなりインターナショナル。
なんでも、お店の近くにあるスペイン料理屋に取材に来ていた流れで撮影されたんだとか。私も映っちゃってるね。全世界デビューw続きを読む
醤油ラーメン(600円)
今年に入ってから、伊勢佐木町は新店ラッシュ。もう一軒も、近日公開します。
で、こちら。『風の子』の移転前跡地にできました、家系のお店です。なんでも、経営は元の風の子なんだとか。
とりあえず入ってみると、中国系かな?外国人の店員さんが迎えてくれます。
私は日本人だろうが外国人だろうが差別的な発想はない人間なのですが、ただ、日本語は聞き取っていただきたい。
カウンターのみの長細い店内。ラーメンに関するうんちくが書かれています。続きを読む
赤味噌麺(750円)
西湘ラーメンツアー、5軒目。
遂にラーメンを完食できないまでになった一行は、ここで小休止。
せっかく箱根まで来たのだからと、日帰り湯に入ることにしました。で、行ったのが、こちら。『てのゆ』さん。
まあ、その話はこちらのブログで。
てのゆで休憩して回復し、最後は石山さんの提案で、小田急相模原の新店へ行くことに。
このお店、読めます?『朱火阿』でスピアと読みます。
なんでも『麺創研かなで』と関連しているお店なんだとか。メニュー構成等も似ているそう。続きを読む
チャーシューワンタンメン(980円)
西湘ラーメンツアー、二軒目はこちら。何となくな流れでこっちへ来ちゃいましたが、連食なのに小田原系入れちゃって大丈夫(^_^;
2軒目は、飯田商店で会ったごっちさんが参加。
こちらは『味の大西』出身の小田原系のお店。地元で愛されるお店であり、食事時はかなりある席がすべて埋まります。
しかしなあ。店員さん達の掛け合いが面白いなあ。こういう風景って、小田原系の恒例行事なんですかね。おやじさん怒鳴りっぱなしで店員さん無視しっぱなしw続きを読む
醤油香りつけ麺(800円)
本日は、ツイッター発のラーメンツアー。
ツイッターでラーメン官僚さんと『四川』のルーツについて話していたら、西湘の方へ行こうということになりまして。
今回のツアー参加者は、次のとおり。
<神奈川組>
【JINのらーめんとかも】のジンさん
【湘南ラーメン食べ歩記】のごっちさん(2軒目のみ)
【twitter】から、なのさん、リルさん
<東京組>
【かずあっきぃのラーメン食べ歩記】のラーメン官僚ことかずあっきぃさん
【ラーメン交流記】のぐるなびラーメン麺集長さん
【ラーメンマンの食べ歩き】の石山勇人さん
石山さんは、お初でした。最新ラーメンの本、いつも買って読んでます。
ツアー一軒目は、こちら。ここで東京組の3人と待ち合わせとなりました。
お店の大将である将太さんとは2回目となりましたが、実は飯田商店はこれがお初。念願の一杯となりました。続きを読む
赤丸新味(850円)
半熟塩玉子(100円)
家族で一風堂へ。もうちょっとでクーポンが切れてしまうのでね。駆け込みで使いまくりです。
今日は、思いの外というか、いつもどおりの大混み。他のお店は空いているのに、ここだけが行列なのは凄いですね。続きを読む
ランチAセット(750円)
関内ランチシリーズ。今日は、こちらの中華料理店。夜は居酒屋らしいです。なんでも、餃子が旨いんだとか。
テーブル席中心のお店なのですが、ランチタイムはサラリーマンでいっぱい。少々綺麗とは言い難いお店なのですが、人気みたいです。続きを読む
Profile
みやっち
注意書きと目次
訪問者数
訪問者数推移
本館と別館
Recent Comments
人気記事
ラーメン本
【ラーメンマップ神奈川(1)】
tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。
【ラーメンSelection(2011)】
ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。
【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。
【極うまラーメン(2012ー2013)】
ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。
【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。
【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。
【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。
【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。
【噂のラーメン(2010)】
ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。
【トーキョーノスタルジックラーメン】
他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
湘南麺友会Links
神奈川Links
東京Links
埼玉Links
グルメLinks
最新記事
QRコード
Categories
Archives
Ranking