2010年10月
ラーメン・炒飯セット(650円)
大雨の中、二日連続の中華街ランチシリーズ。本日も特にお店を調べてこなかったので、当たりが多い香港路で探しました。
それにしても、凄い雨だ。靴までビショビショ(^^;続きを読む
タンメン(770円)
野毛の老舗名店。汚いけど旨い店として、色々なところで紹介されているお店です。
幾つか暖簾分けのお店がありますが、平塚の『三幸苑』もこちらの暖簾分け。ちょっと味が違いますけどね。
店内は、ちゃんと掃除されてはいるのですが、何せ年季が入ってますからね。女性客はまず敬遠すると思いますw続きを読む
キムチラーメン(650円)
たぶん中国人か韓国人の女将さんが切り盛りしていて、とても接客が気持ち良いです。お客さんの方も、それを受けてか常連さんばかり。
店内は、テーブル席中心ですが、少なくとも夜は家族連れには向かないかな。ってか、こんなところに家族連れは来ないかw続きを読む
炒飯・ネギそばセット(680円)
中華街ランチシリーズ。元ホテルシェフがオーナーを務める広東料理のお店。
今回の香港路のお店に適当に入っちゃったけど、かなりあたり率が高いです。ここも美味しかった。この路地、レベルが高いですね。続きを読む
ラーメン(500円)
先日、置き引きに遭ってしまい、免許証を盗まれてしまったので、再発行申請をしに二俣川まで。
ホントね、何で土日にやってないんですかね、神奈川の免許センターは。
その帰りに私の興味をそそったのが、こちら。昔からありました?気が付きませんでした。続きを読む
とんこつ醤油らーめん(600円)
長者町の表通りにある、唯一の家系のお店。ちょっと気になっていました。
ええ、でもね。入ってみたところ、まず、店員は無駄話に夢中で、挨拶がありませんでした。その後、食券を出しても、何の返事もない。何となく悪い予感がしました。続きを読む
冷やしらーめん(980円)
こんなところにも、空海、あったんですね。今や、どこにでもあるんじゃないですか?
こちらも、ラーメン店ですがカードが使えるお店です。場所柄、デートや家族連れでも使えるかも。続きを読む
青空タンメン(650円)
馬車道の奥、飲食店外が立ち並ぶ路地裏のビルの2階に、オープンしたお店。
夫婦で営むお店で、狭いが雰囲気がとても良いです。
ランチタイムは付近のビジネスマンで一杯になってしまうので、ちょっと厳しいかもしれませんが、テーブル席もあり、家族連れにもオススメ。続きを読む
酸辣湯麺ランチ(750円)
中華街ランチシリーズ。もう、何件目だろう。
今回は、当初行こうと思っていたお店が定休日で、その近くのお店に入ってみたという場当たり的な入り方をしました。なので、オススメもわからない状態で。続きを読む
豚骨ラーメン(450円)
今回は、番外編。夏の記事の残りです。
子供を連れて、横浜プールセンターまで行ってきたんです。いわゆる、ジャンボプールってヤツですね。
で、プールで散々泳ぐと、お腹が空きますよね。ということで、こちら。プールサイドの食堂です。続きを読む
上海風焼きそば(500円)
みなとみらい大盆踊りに家族で行ってみました。
地元住人向けのお祭りですが、出店に近隣のシティホテルがあるのが凄いですね(^^; まあ、ここら辺にお住まいの方々は、金持ちが多いんでしょうが。続きを読む
蒙古タンメン(770円)
人生二度目の中本を体験。かつて、私が通っていたLEC渋谷本校の入っている渋東シネタワーの地下に、昨年夏にオープン。
それ以来、ずっと行きたいなと思っていたのですが、この度やっと行くことが出来ました。って、最近このフレーズばっかり(^^;
お店に入ってみると、意外に家族連れやカップルが多いことに驚きました。みんな、ここのラーメン、わかってるのかなあ。続きを読む
赤虎つけ麺(1,050円)
再訪シリーズです。前回は、結婚する直前だったので、かなり久しぶりになります。
私は元々、麺屋武蔵の各店について、そんなに味の相性は良くないのですが、ここは特にあまり良い印象がなかったお店。どうかなあとは思ったのですが。続きを読む
味玉つけ麺(780円)
別のお店を探していたら、たまたま見つけてしまったこちら。伊勢佐木町でもちょっと置くの路地裏にあるので、偶然見つけたのは本当に奇跡のレベル。
お店は細長く、カウンターのみ。何故か、客席の後ろに業務用の冷蔵庫がありますw スペースがなかったんでしょうね。
外から製麺室が見える造りになっています。続きを読む
Profile
みやっち
注意書きと目次
訪問者数
訪問者数推移
本館と別館
Recent Comments
人気記事
ラーメン本
【ラーメンマップ神奈川(1)】
tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。
【ラーメンSelection(2011)】
ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。
【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。
【極うまラーメン(2012ー2013)】
ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。
【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。
【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。
【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。
【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。
【噂のラーメン(2010)】
ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。
【トーキョーノスタルジックラーメン】
他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
湘南麺友会Links
神奈川Links
東京Links
埼玉Links
グルメLinks
最新記事
QRコード
Categories
Archives
Ranking