ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2010年09月

我流風 横浜ベイクォーター店@横浜1

スペシャルつけ麺[中盛]


スペシャルつけ麺[中盛](930円)


 再訪シリーズ。前回はオープン直後の頃、d-1と来てます。今回は家族で。
 当時は、ラーメンと薩摩料理のお店って感じで出店していましたが、今はラーメン専門店って感じですね。

続きを読む

武者がよか@日ノ出町3

ラーメン


ラーメン(600円)


 日ノ出町の駅前にあるお店で、通りかかるたびに気になっていました。
 ところで、「武者がよか」ってどういう意味なんですかね。なんか、店内に表記があった気がするのですが、忘れてしまいましたw

続きを読む

愛群@元町・中華街4

肉絲湯麺


肉絲湯麺(840円)


 中華街シリーズ。「アイチュン」と読むそうです。広東料理のお店。
 こちらのウリは、牛バラ煮込みだそうで、先日ランチでいただきましたが、確かに旨かったです。
 女将さんの人柄が良く、何かと話しかけてきます。面白いですw

続きを読む

薄野 中村屋@馬車道4

味噌らーめん


味噌らーめん(830円)


 ランチタイムは近隣のオフィスのビジネスマンで一杯。夜は一転ジンギスカン屋に様変わりのこちら。もちろん、夜でもラーメンは食べられます。
 それにしても、入り口の扉がこんなにバーの扉のように重厚だと、一見さんはなかなか入りにくいんじゃないかなあ。

続きを読む

おーくら家@仲木戸3

ラーメン


ラーメン(650円)


 以前からずっと気になっていた家系の一つ。たまたま通りかかったので、入ってみました。
 入ってみると、元気の良い挨拶。流石です。まあ、ちょっと男性向け店舗って感じですけどね。色々と。

続きを読む

基motoi 町田店@町田4

限定冷やしらあめん


限定冷やしらあめん(800円)

【夏季限定メニュー】

 出張帰りの一杯。ちょっと、中途半端な時間で、行きたいなと思っていたお店が軒並み中休み中。
 ということで、こちらへ来てみました。伊勢原店へ入ったことがありましたが、こちらは初めて。
 そういえば、伊勢原店はまもなく業態変更するんですよね、確か。

 店員のお兄さん、かなり疲労困憊な様子。もしかして、休憩時間に入る直前だったかな。

続きを読む

鶯@平塚4

冷し担々麺


冷し担々麺
タンメン


 平塚のオリンピックの中に入っている麺店。こちらでも何度か登場していますよね。
 まさか、引っ越してまでまだ食べに入るとは、思いませんでした(^^;

続きを読む

担々麺屋 炎@平塚4

赤担々麺


赤担々麺(730円)

【2010年6月12日新規オープン】

 旧ひでたん跡地にオープンしたお店。前から担々麺専門店が出来るって噂は聞いていましたが、久々に実家に帰ったら、出来てました。
 こちらの店主さんは、秀膽店主の同級生で、渋谷で「shibuya-usagi」というダイニングバーを経営している方なんだとか(出典:湘南ラーメン食べ歩記w)。
 店舗の構成はほぼ射抜きですね。ひでたんが入る前は小料理屋さんだったので、やっぱりちょっと導線がラーメン店向きではないような気がしないでもないです。

続きを読む

大番@西横浜4

タンメン


タンメン(600円)


 藤棚商店街の奥にある中華料理店。
 店内には、四コマ漫画家のサインがたくさん飾られています。ここら辺に多いんだろうか。
 それにしても、この商店街って、本当に中華料理店が多いですね。ここも、10m先に中華料理店があります。
 商店街の方の常連さんが多いみたいですね。

続きを読む

つけ麺大王 伊勢佐木町店@伊勢佐木長者町4

つけ麺


つけ麺(500円)


 首都圏各地にあるつけ麺チェーン店。大崎店が電車から見え、以前から気になっていたチェーンです。
 場所柄、一杯呑んだ酔客がほとんどですが、まだもう一杯呑む客、シメの一杯を食べる客など、その用途は様々なようです。ちなみに私は後者ですw

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ