ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2009年10月

ラーメンの繁盛店(2010年版)


ラーメンの繁盛店(2010年版)


 今回は、ラーメン本の新刊情報です。
 神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店を掲載したベストセラー。昨年よりも、20軒も増えてますね。もう、毎年増えすぎです(^^;
 相変わらず、新店・名店ともに揃える、神奈川県のラーメンファン必携の一冊ですが、ラインナップはやはり、玉石混淆になってきている傾向にあります。

 今年の新規掲載店には、我らが『2.7』の他、『支那そばや 本店』、『海鳴』、『笑家』、『菜良』、『竜家』、『四川』など。四川、今まで掲載されていなかったんですね。そのことにびっくり。

ラーメン産業展2009@パシフィコ横浜

ラーメン産業展2009



 実は、某ルートから『ラーメン産業展』のVIPチケットを入手することができましたので、私とナリキヨさんとジンさんとで、パシフィコ横浜まで行ってきました。
 いやあ、私、またしても携帯と財布を家に忘れてきまして。途中まで行って引き返すということをやってしまいました。・・・、最近、本当にダメだなあ。

 途中、南極さんと偶然会場であって、VIPルームの方でしゃべったりしたのですが、南極さんと違ってラーメン業界で食べていけるだけの力がない私には、もう完全に「小学生の社会科見学」状態でした。しかし、普段見られない厨房設備や、見てはいけない化学薬品を勉強できて、良い機会になりました。


横浜ラーメンSHOW

 しかしね、このイベント。業界関係者以外の一般人にはこちらのコーナーの方が重要ですよね。『横浜ラーメンSHOW』。気鋭の7店舗が一堂に会して、新作ラーメンを発表するというもの。
 まあ、なんですか。賛否両論の際物ラーメンなんかもあったようですが、すべてのラーメンが、きっと、店舗の方では出ないものなんだろうというものでしたから、ここで食べておいて面白かったと思います。詳細は、次回以降で。

 今回は、ジンさんの人脈で、青木健さんや、『』の方々に挨拶されるなど、なかなか面白い体験ができました。
 来年は行けそうにありませんが、また機会があれば。

ZUND-BAR@愛甲石田4

醤油ラーメン


醤油ラーメン(¥750)
塩ラーメン(¥750)


 宮ヶ瀬湖で遊んだ際、昼食をあそこら辺のお土産物屋さんでちょこちょこっと食べてしまったため、腹六分目のまま夕方を迎えてしまいました。
 ということでね、まあ、ケーキもあるし、休憩を兼ねて、帰り道のこちらへ来てみようということになりました。『ZUND-BAR』です。
 いやね、ここってケーキもあれば、ソフトクリームもあるじゃないですか。以前、こちらへ来た時には、ケーキだけを食べていく人や、ソフトクリームをテイクアウトして帰っていく人というのも見かけたし、まあとりあえず行ってみて、ラーメン一杯食べられそうなら食べちゃおうかな、くらいで行ったんですよ。
 そしたらね、凄かったですね。初めて見ました。ここで、列ができてるの。ここって、店舗入口にウェイティングの名簿や椅子があるんですよ。でも、それが活躍しているのって、一度も見たことがなかったものですから。ところが、今日は滅茶苦茶大活躍。それにしても、なんでここまで混んでたんだろ。週末とはいえ、夕方に行ったんですよ。それなのに、20分は優に待ちました。子供と一緒にソフトクリームを食べながら待っていたので、それほど気になりませんでしたが。そうそう、ここのソフト、安くて濃厚で、美味しいですよ。

続きを読む

ラーメンショップ大和 平塚店@平塚4

生野菜ラーメン


生野菜ラーメン(¥700)


 諸般の事情で、朝から小田原まで行ってました。ということで、朝から外なら、朝ラーをしないといけないでしょうw
 色々なお店を検討しましたが、平塚以西で朝ラーができるお店って、椿系統と大和系統のラーメンショップだけなんですねえ。もはや、探すまでもない。
 まず、『ラーメンショップ 南鴨宮店』へ行くも、天候不良のため、開店時間が遅れている様子。とすると・・・あそこか。『ラーメンショップ大和 平塚店』です。約1年ちょっとぶりかな。

 今回は、ご夫婦揃って店頭に出ていました。相変わらずの、自己申告制の会計システム。お客を信じているこのお店の姿勢が好きです。

続きを読む

長浜ラーメン 相模原店@相模原5

とんこつ正油+ライス


とんこつ正油(¥600)
ライス(ランチサービス)


 先日、神ラー会の相模原食べ歩きツアーの際に、マーコさん達がイレギュラーで食べていたお店。ちょっと気になっていました。相模原地区の超ラーメン激戦区に古くからあるお店なんだそうで、今でもかなりの人気を誇っています。
 東京と神奈川に3店舗を構えるお店で、以前から世田谷店は知っていましたが、食べるのは今回が初めて。各店舗で、ちょっとずつメニューが違うみたいですね。
 少し前に、長浜ラーメンというよりは、魚介豚骨のお店に路線変更したと聞いてからは、長浜から魚介豚骨へ変化するとどのようになるのか、ちょっと気になっていました。

 お店は、L字カウンター席とテーブル席が、半々くらいかなあ。飯時は、ほぼ満席になるようです。
 駐車場は、アイワールドの駐車場が使えます。駐車券は、しっかりと持って出ましょう。

続きを読む

ごきげん鳥@本厚木5

らーめん


らーめん(¥500)


 厚木でも、少し外れた山側に位置するお店で、昼はラーメン店、夜は焼鳥屋(ラーメンも提供)という二毛作店。
 何で焼鳥屋がラーメン?と思ったのですが、なんでも、こちらの店主さんが『あじ平』というラーメン店で修行経験があるんだそう。

 お店は、まあ、焼鳥店なのでね、テーブル席中心です。駐車場は、店舗前に4台分くらい。

続きを読む

博多っ子 関内店@関内3

博多ラーメン


博多ラーメン(¥600)


 所用で横浜の第2合同庁舎へ行った帰り、行ってきたのがこちら。だいたい、馬車道駅と関内駅のちょうど中間くらいの路地裏にあります。少々わかりにくいところにあるので、馬車道に案内の看板があります。
 横浜、川崎などに系列店舗が4店舗あるお店ですが、私はご縁が無くて、今のところ一つも行ったことがありません。たぶん、どれも長浜系のお店なんでしょうね。

 店舗は、L字カウンター中心です。それにしても、なんて厨房が大きいんだろう。客席よりも大きい・・・。

続きを読む

水の郷らーめん ミール@番田2

醤油ラーメン


醤油ラーメン(¥600)


 家族で宮ヶ瀬湖まで遊びに来ました。ええ、先日、相模原ラーメンツアーでこちらへ来た時に、子供を連れてきたら喜ぶかな、と思いまして。
 で、まあ、こんな時でも、「ラーメン」の文字は見逃さないわけで(笑) ここが目に入ってしまいました。
 お土産屋さんが立ち並ぶ中、突如現れるラーメン専門店。まあ、そうは言っても、ほとんど立ち食い蕎麦や屋台のラーメンのような営業形態なんですが。
 ここは、ラーメンの他、揚げ物系のメニューも揃えています。

続きを読む

目次の作成と、カテゴリの整理

 まだまだ不完全ではありますが、市区町村別に整理した目次をアップしました。左サイドバーにて常駐リンクしています。

 http://ramen-travel.com/archives/51320708.html


 また、記事のカテゴリを一部整理しました(神奈川県の地域別カテゴリ方法を変更、全国の路線別カテゴリを整理統合しました)。

麺恋亭 中華街本店@日本大通り4

麺恋ラーメン


麺恋ラーメン(¥700)


 所用があって県庁へ行った帰り、こちらまで歩いてきてみました。わざわざ中華街まで来てラーメンかよとも思いましたが、まあ、行ったことのないお店なので。
 行ってみるとね、場所はすぐにわかりましたよ。だってね、お店の周り、サラリーマンでごった返していたんだもの。そんなに人気店だったんですね。でも、あまり聞いたことはなかったなあ。
 私が入る頃は、まあそれでもすんなり入れたのですが、入った直後には、大行列になってしまいました。おお・・・、何でこんなに大行列が!?

 お店は、カウンターの他、テーブル席や小上がりがあります。店員さんが、無線で厨房とやり取りしているのが、印象的ですね。
 駐車場はなく、店舗の周りに車を駐められるスペースはありません。中華街の駐車場に駐めるのが無難でしょうね。

続きを読む

厚木大勝軒@海老名1

特製もりそば


特製もりそば(¥700)


 神奈川県央地区での大勝軒の草分け的存在で、本厚木や橋本にも系列店があります。
 どういうわけかね、昼間しか営業していないので、今までなかなか行けなかったんだよね。どうして昼しかやってないんでしょう?『味の大西』のように、繁盛しているわけでもないし。

 駐車場は、店舗前に6台分ありますが、そのうち2台分は店員さんの車が駐まっていました。なので、6台分はないと思った方が良いでしょう。
 店内は、カウンター席とテーブル席半々。しかし、なんだかなあ。カウンターの上が、前客の食べたまんま。ベチャベチャ足し、麺も落ちたまま。そして、そこに座らせようとする、店員。ああ、こういうレベルのお店なんだな、と。これをやって許されるのは、二郎くらいかなw

続きを読む

こだま@相模原4

醤油ラーメン+味玉


醤油ラーメン(¥700)
味玉(クーポン)

【2009年7月新規オープン】

 仕事で相模原駅前まで行ったので、帰りにこちらに寄ってみました。紆余曲折の末、『リバティグルメプラザ笑福門』として営業を再開したグルメテーマパークの中に入った、『こだま』です。
 こちらは、旭川ラーメンで大きなシェアを持っている「加藤ラーメン」の、二代目の次男が経営している『味乃やまびこ』の姉妹店だそうです。なんだか形容詞の多い文章になってしまった(^^;
 加藤ラーメンの系列ということは、同じく加藤一族のお店である『蜂屋』や『旭龍』などとも関連店ということになるんでしょうね。ちょっと強引かも知れませんが。あ、そう言えば私、『味乃やまびこ』本体に行ったことがないw

 それにしても、この施設は本当に微妙な空気が漂っていますね。なんというか、流行る気配がない。コンサルを入れて、やり直した方が良いんじゃ無かろうか。お店の善し悪し以前に、箱自体がピンチな気がします。

 お店は、カウンターのみの構成。ただ、カウンターはゆったりとした造りになっています。
 駐車場は、アイワールドの駐車場が使えます。駐車券を、施設の奥にある機械に通せばOK。ってか、これ。外に機械を置いちゃったら、やろうと思えば、施設を利用しなくても、機械に通せるんじゃ・・・。

続きを読む

麺とごはん酒とジャズ 2.7@茅ヶ崎4

野菜たっぷり冷やしらぁめん


野菜たっぷり冷やしらぁめん(¥810 会員価格)

【夏季限定メニュー】

 ちょっとご無沙汰になってしまったこちら。そろそろ行きたいなあと思っていたところ、10%OFFのメールが来たので、これはもう、行くしかないでしょと、行ってきました。
 「今日は、お一人なんですか?」と奥さん。はい、逃げられました。いや、冗談です(笑)

続きを読む

和BUBU@茅ヶ崎5

和BUBU2.5号+味玉


和BUBU2.5号(¥800)
味玉(会員サービス)

【秋季限定メニュー】

 このところ、諸般の事情で来られてなかった和BUBU。残念ながら、夏の限定は逃してしまいました。あーあ、食べたかったなあ。
 で、お店からのメールで、この日から秋の限定が始まると告知があったので、今度こそ逃すまいと行ってみました。意外にも、今日は列は無し。

 お店の中は、実に面白いことに、ラーメンの写真を撮る人で一杯w ほとんどの人がブログに挙げてはいないようなので、記念撮影をしているってことなんでしょうね。

続きを読む

支那そば 亀や 八幡店@平塚4

ラーメン


ラーメン(¥580)


 平塚の隠れたラーメン激戦区、旧R129沿いにあるお店。いつオープンなのかは存じませんが、このお店の裏くらいに高校時代の友人の家があり、そこへ行く際に「へえ、こんなところにラーメン屋があったんだ」と思った記憶があるので、私が高校生の時にはもうありました。
 八幡店というからには、その他にもお店があり、本店は平塚駅前(但し、現在は豚カツ屋)、その他、相模原にも暖簾分け店があります。どのお店もなかなか高い評判を得ているみたいです。

 お店の方は、メニューを見る限り、ラーメン店と中華料理店の中間といった感じでしょうか。店主さんとバイトで回していて、アットホームな印象を受けます。
 テーブル席中心で、座敷席もなかなかの席数あります。団体客でも十分対応できる感じですね。一度、誰かと飲みに来たいな。でも、飲むには一品メニューが少ないかな。
 駐車場は、もう、十分すぎるほど用意されています。駅からちょっと厚木寄りに行った月極駐車場の半分くらいがこちらの駐車場です。看板が立っているので、注意して見てみて下さい。

続きを読む

横浜開航蔵@横浜3

冷やしラーメン


冷やしラーメン(¥750)

【夏季限定メニュー】

 再訪シリーズ。ダイヤモンド地下街の一角にあるお店で、もうそこそこ長いんじゃないかな。
 テーブル席中心で、買い物客のファミリーがメインターゲットかなあ、といった感じ。
 いつも、ほどほどにお客さんが入っていますね。ゆったりしているのが、入りやすい雰囲気なのかもしれません。

続きを読む

一咲家@辻堂3

ラーメン


ラーメン(¥600)

【2009年9月17日オープン】

 ナリキヨさんから新店情報を聞いて、早速来てみたこちら。ええ、実は、一度フラれています。見事なまでに、中休みにぶち当たりました。事前情報では、通し営業って話だったのに・・・。後でナリキヨさんに訊いたところ、開店直後は、間違いなく通し営業だった、と。どうやら、それから数日の間に中休みを入れるようになったようです。
 場所は、以前『天空』というお店があったところに、居抜きで入ったみたいです。この場所、私は詳しくは知りませんが、かなり厳しい場所らしく、前のお店もあまり持たなかったんだとか。それほど悪い場所には思えないんですけどねえ。問題があるとすれば、駐車場の確保が難しいことくらいかな、と。
 お店は夫婦でやっていて、修行元は内緒なんだとか。いったいどこなんだろう。

 座席は、カウンターとテーブルが半々くらい。駐車場は、店舗から15m辻堂寄りにあります。

続きを読む

吉村家@平沼橋4

ラーメン


ラーメン(¥630)


 みなとみらいに所用があった帰り、久々にこちらへ来てみたくなりました。最近、家系を沢山食べているからでしょうか。
 こちらは、家系総本山のお店。それ以上の説明は、もう不要でしょう。
 久々だったので、並び方を忘れていましたが、前の人に倣ってみました。ここは、並ぶ前に食券を買う必要があります。
 そういえば、例の総入れ換え制。少し変わりましたね。若干、小出しにするようになった気がします。

続きを読む

ラーメン二郎 歌舞伎町店@西武新宿3

ラーメン


ラーメン(¥700)


 再訪シリーズです。約4年ぶりでしょうか。そんなに来てなかったんだなあ。大学を卒業して以来、新宿へ行く機会が激減していますからね。でも、個人的には、渋谷よりも新宿の方が好きですね。
 で、本題に入ります。歌舞伎町店は、私が初めて食べた二郎なので、色々と思い出もあります。敢えて、その事には触れませんがw
 その時から今まで、何度か入ったことはありますが、その何れも満席にはなっていませんでした。ところが、今回は、店外までの大行列。どういう変化かと思いましたが。何の事はない、外国人観光客が迷い込んでいました。あーあ、可哀想に。知らないで来たのが、このお店だったなんて。
 ただ、10分くらい待ったところで、着席。さらに5分で「そちらの方」。

続きを読む

大黒庵 平塚ラスカ店@平塚4

大チャーシューメン


大チャーシューメン(¥1,030)


 平塚ラスカで行われていた「プラレール展」の帰り、奥さんがラスカのキャンペーンでお食事券を当てたのもありましてね、そのままラスカで食事を取ってきました。
 色々と迷った結果、行ったのがこちら。ついこの間行ったばかりな気もしますが、まあ、良いでしょ。

続きを読む

博多山笠 平塚店@平塚4

博多ラーメン


博多ラーメン(¥600)


 『BUBU』から会員限定で出されていた「つけゴジラ」が最終日というメールが届いたので、こりゃ、行かにゃならんと車を飛ばしたのですが、時既に遅し。閉店時間のだいぶ前に閉まっていました。
 さて、ここで困るのが、代替え店です。この時間でもやっているお店のうち、できれば行ったことがなく、車でも行きやすいところでなければなりません。ということで、第2候補で『とん太郎』へ行ったのですが、営業時間中のはずにも関わらず、既に閉店。ここは本当に、時間にルーズなお店だなあ。
 ということで、最終的に行き着いたのが、こちら。昨年の最終営業日以来です。なんだかんだ言って、それなりの回数来てますね。

続きを読む

伍代目 哲麺 平塚金目店@東海大学前4

豚骨塩ラーメン


豚骨塩ラーメン(¥500)
替え玉(¥50)


 平塚で、最も安価で博多豚骨ラーメンが食べられるお店。いや、博多なのかな。まあ、あまり堅いことは言わない。
 相変わらず、そこそこの客の入り。先日のあれで、少しはお店が良くなってくれればいいのだけれど(謎

続きを読む

宝堂@平塚4

宝堂とんこつ醤油らーめん


宝堂とんこつ醤油らーめん(¥550)


 大学院時代の友人との飲み会の帰り、小腹が空いてしまったので、来たのがこちら。昔は、飲み帰りにここで良く食べていました。
 こちらのウリは、まずは安さ。次に、麺大盛りandライス(おかわり自由)無料の点。私が大学生で、近くに住んでいたら、間違いなく通ってしまいますね。

続きを読む

らーめん源平@大磯4

辛味噌らーめん


辛味噌らーめん(¥700)


 久々のこちら。近いとあまり行かない、の典型になりつつありますね。
 今回は、新メニューとか、限定メニューとか、そういうわけではなく、単に久々に食べたいなと思ってやって来ました。

続きを読む

大黒庵 平塚ラスカ店@平塚4

ラーメン


ラーメン(¥630)


 久々の『大黒庵』。本当は、本店の方へ行きたかったのですが、時間的な問題でこちらへ。
 本店の方は、ラーメンのメニューが迷走していますが、こちらの方は、醤油・塩・味噌が総て揃っています。

続きを読む

麺やBar 渦@本鵠沼4

裏百弐式


裏百弐式(¥800)
みやざき地頭鶏の絶品鶏油そば(¥700)
麒麟(¥930)
温泉卵のぶっかけ(¥400)
ごま塩めんま(¥350)
ひなだれ(¥350)
フライドチキンおろしポン酢(¥580)
ビール・太平楽ボトル


 ジンさんとその相方さん、ナリキヨさんとともに、約8ヶ月ぶりの、夜渦です。流石にね、公務員試験シーズンには飲みに来られなかったんでね。時間的にも、お財布的にも。たぶんね、芳実店主も女将さんも、顔しか覚えてないよね、私のこと。一度も名前、呼ばれなかったもんw

 シャッターということで待ち合わせしたのですが、私、開店15分で到着。この日、ナリキヨさんは早く仕事が終わったそうで、1時間近く外で待たせちゃったみたいで。すみませんm(__)m
 ジンさん達が到着した頃には、満席。席の都合で、結局テーブル席で合流できたのは、20時を過ぎた頃でした。でも、合流できて良かったです。このまま閉店まで合流できないかと思いましたw

続きを読む

中華そば ふくもり@駒沢大学5

塩中華


塩中華(¥800)


 「目黒のSUNまつり」の帰り、お義父さんオススメのこちらへ来てみました。ええ、私も来たことはあるんですが(^-^;

 そうそう、ちょうどお店に入ろうかというときにね、店前にミニパトが停まりまして。お店のお客さんが駐めていた車にペタッと。駐車禁止のシールを貼ってましたね。ええ、駐禁をとられちゃってました。やっぱりね、ここら辺は厳しいですね。重点区間ですしね。

続きを読む

ふくちゃんラーメン 横浜店@新横浜4

ミニラーメン


ミニラーメン(¥550)


 ラー博まで来て一杯では寂しいので、他も回りたいと言ったところ、もう一軒ならというお許しが出たので(笑)、こちらへ来てみました。後は、春木屋が未訪ですが、あそこは本店へ行ったことがあるので。
 お店に一歩入ると、豚の匂いがします。苦手な人は、苦手かもな。でも、溝のような嫌な臭いではないですよ。
 こちらは、博多長浜ラーメンのお店。何でも、初めてニンニククラッシャーを導入したお店なんだとか。
 女将さん?の人当たりがよく、私が食べている間、子供の相手をしてくれました。

続きを読む

唐津 らぁ麺 むらまさ@新横浜4

塩とんこつらぁ麺


塩とんこつらぁ麺(¥750)
玄界灘塩らぁ麺(¥750)
魚ろっけ(¥150)

【試食会イベント】

 「神ラー会」の方で、新横浜ラーメン博物館の新店の試食会に参加しませんかというお誘いがあったので、タダ飯が食えるなら(笑)と、参加してきました。

 今回の新店は、佐野実氏のプロデュースするお店で、唐津のラーメンを標榜しているんだとか。唐津ラーメンって、どんなラーメンなんでしょう?不勉強ですみません。ラー博の資料では、ここからご当地ラーメンを発信していくようなことが書かれていましたが、既に、唐津ラーメンというジャンルはあるみたいなんですよね。

 受付を済ませて、関係者入口から入館。ちょっと、いい気分(笑)
 受付でパンフレットを貰うのですが、どうやらこれがチケット代わりみたいで、これを手にしていたら、係の方が誘導してくれました。子供連れで行ったのですが、係の方が、とても親切にしてくれました。
 さて、流石にこういうイベントにはいますね。どこかで見たことがあるなと思ったら、某ラーメン王さんでした。また、お店の外では、佐野さんが列を眺めながら、仁王立ちをしていました。

 席の構成は、他のラー博の店舗と同じくカウンターとテーブルが半々。子供用の椅子はないそうですが、子供用の食器は置いてあります。

 そうそう、大分朝日放送のテレビクルーが取材に来ていて、うちの奥さんがインタビューを受けていたんですが。放送されたのかな。子供たちも撮されていたので、少なくとも、ワンカットくらいは流れたと思うんですが。

続きを読む

札幌 めんたつ@二宮4

合わせ味噌らーめん


合わせ味噌らーめん(¥700)

【9月15日移転オープン】

 ナリキヨさんと行く、小田原ラーメンでーと。ええ、本当は、『四川』で終わる予定だったんですよ。ところがね、帰路の最中、目に飛び込んで来ちゃったんですね。ええ。花輪が。
 ここは、先日、ナリキヨさんとジンさんの3人で小田原へ行った際に通った時には、まだ「跡地」の状態だったんですよ。ところがね、あっと言う間にラーメン店がオープンしてました。
 もうね、ここはね、「行っちゃいますかw」と入っちゃいましたね。お酒も入ってないのに、悪ノリしちゃってますw

 お店は、ラーメン甲子園云々と書いてあったので、もしかしたらと思ったら、ええ、その通りでした。先頃までセンター北駅にあった『ラーメン甲子園』に入っていたお店だそうです。テーマパーク閉鎖で、こちらに移転してきたってことなのでしょうか。それにしても、なんでここなんだろう。外装が結構派手なので、どこかの資本系かと思ったのですが、厨房では結構本格的に調理していたので、違うみたいですね。
 あっと言う間にできていたので、何時オープンなのかと思ったら、「今日オープンです」って。へえ、オープン初日に偶然通りかかるなんて、凄いね。
 お店の内装は、ほぼ居抜きみたいです。ってか、完全に居抜きなのかな。カウンター、テーブル半々ですね。駐車場も、かなりの台数分あります。まあ、この辺りは駅からも遠いし、人家も稀ですからね。車でないと、まず来られないですよね。

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ