ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2008年12月

大安食堂 海老名店@海老名4

ラーメンセット

ラーメンセット(¥700)


 (年明け1発目ですが、昨年のシメの一杯です(^^;)
 さて、今年のホントに最後の一杯。そんな一杯を一人で食べるわけには参りません。そこで、ある人に電話をしてみたわけですよ。そう、その名もごっちさん。正直なところ、「今日、この時間、一番捕まりやすいんじゃなかろうか」というのもありまして(^-^;
 相方は決まった。しかし、さあ困った。年の瀬の夕方。こんな時間にやってるお店なんか、そうそうないですよねえ。ということで、海老名まで行っちゃいましたよ。

 行ったのは、ビナウォーク内『らーめん処』にある、海老名『大安食堂』。喜多方ラーメンのお店で、ラー博にも出店経験があるんだとか。喜多方ラーメン好きとしては、期待してしまいます。

続きを読む

麺や食堂@本厚木4

中華そば+とりまよ丼

中華そば(¥680)
とりまよ丼(¥300)


 遠路遙々帰省してくるd-1を車で迎えに行きがてら、毎年恒例の年越しラーメンといきました。
 今年は、諸般の事情により、毎年恒例だった『おやじ』ではなく、本厚木『麺や食堂』へ。実は、『本丸亭』も考えたんですが、凄い列で、断念しました。
 駐車場は、お店の隣の駐車場にあります。道を隔てた向こう側にあるので、ややわかりにくいかも。ちなみに、違法駐車防止のために、店内で駐車場番号を聞かれるので、覚えておきましょう。

 こちらは、厚木のラーメン店では最も古い老舗で、現店主は3代目になるそうです。もちろん、食堂からラーメン専門店になってからはそれほど経ってないですけどね。
 私は、お店がまだ『ブラジル』という名前だった頃に一度行ったきり。ブログを始める前で、記録にも残してないし、もはや、どんなラーメンだったかは、完全に覚えておりません。

続きを読む

博多山笠 平塚店@平塚4

博多ラーメン

博多ラーメン(¥600)


 久々の平塚『博多山笠』。本当は、別のお店に行こうと思ったのですが。何故かやってなくて。そういえば、あそこはまだやってそうだな、と。こちらへ流れてきた次第です。
 いつの間にか、昼営業を終了して夜だけの営業となり、一般人には「潰れたんじゃないの?」と言われるほど、営業している姿を見かけないお店になっちゃいました。
 それでもね、夜の営業はとても繁盛していて、私が行ったこの日も満席状態。「お客さん、すぐにラーメン出せないけど、良いですか?」と訊いてくるほど天手古舞いの状況。15分くらいあれば出せるというので、まあ、時間はあるし、ちょっと待ってようかな、と。
 実は、この日はここの2008年営業最終日だったそうで。それがさらに混雑に拍車をかけていたのかも知れません。

続きを読む

そば屋 ひでたん@平塚5

本塩そば[いったんも麺・大盛り]

本塩そば[いったんも麺・大盛り](¥780)
塩そば[いったんも麺・大盛り](¥780)
いくらめし(¥400)


 奥さんに冗談で「ひでたん行かない?」と言ったところ、あっさりと承諾され、行くことにしました。半年ぶりです。
 我々は子供連れなので、ここではテーブル席以外は座れません。なので、テーブル席が空くのを待っていたのですが・・・。運悪く、直前に入ったみたいで。カウンター席には空きがあるのに、10分ほど待つことに。
 それにしても、長いこといたあの髭のおじさんはどうしたのでしょう。「最近、バイトが入った」という話は聞いていたのですが・・・。まあ、今度来たときにでも聞いてみようかなあ。
 そうそう、もう一つ。表に飾ってあった「いったんもめん」が無くなっていたのですが、どうしたんでしょう?

続きを読む

いちばんや@自由が丘3

三年熟成醤油ラーメン

三年熟成醤油ラーメン(¥800)


 『箱館や』の帰り、よせば良いのに2軒目、すぐそばの自由が丘『いちばんや』へ。一瞬、どこにあるのかわからなかったのは、らーナビの地図が間違っていたから。ワンブロックずれてます。
 お店は、ラーメン店には珍しい地下1階にあります。途中、スパイスの匂いがするので「店を間違えたかなあ」と思いつつ、階段を降りていくと、そこはラーメン店でした。ジャズが流れているのが、なんとも自由が丘っぽい。

続きを読む

箱館や@自由が丘4

塩そば

塩そば(¥700)
ライス(ランチサービス)


 私は毎日、自由が丘を通過するのですが、自由が丘といえばすっかり忘れていたけれど、今や平塚の名店となった『ひでたん』の出身店である自由が丘『箱館や』があるじゃないですか。評判は、ひでたんには随分劣りますが、これは、一度は行っておかないとね。
 ここはなんでも、ムジャキフーズ資本のお店なのだそう。ムジャキ系のお店はハズレも多いものの、当たりのお店もそれなりにあるので、こちらは後者ではないかと期待して入りました。

 店内はログハウス風。長細く、狭いです。カウンターの向こうとは繋がっていないらしく、行き来するには勝手口を通らなければなりません。
 メニューを見るとね、なるほど、イクラ丼など、ひでたんとの共通項が見えてきます。

続きを読む

いしとみ@鴨宮4

チャーシューワンタンメン

チャーシューワンタンメン(¥950)


 再訪シリーズです。こちら、このブログを始めて、記念すべき1軒目に回ったお店です。それから実に3年以上行ってなかったんですね・・・。と思ったのですが、2006年に行ってるじゃん(^^;
 こちらは、小田原系でも『味の大西 小田原店』系のお店の一つ。店主さんは、私がこよなく愛する『むら田』の出身です。やはり小田原系の『しら鳥』とは姉妹店で、店主さん同士が兄弟です。

 前回来た時は、昼飯時ということもありますが、店外まで列ができていたのですが・・・。今回は、お昼時を若干ずらしただけで、お客さんが3人だけという。
 相変わらず、物静かな店主さんと若干水商売系の女将さんで回してました。
 そうそう、ここには、小田原系では珍しく、味噌ラーメンがあるんですよね。ちょっと気になるところです。

 駐車場は、お店から若干鴨宮駅よりに3台分、専用駐車場があります。

続きを読む

ブッダガヤ@緑町4

くまもとらーめん

くまもとらーめん(¥630)


 小田原で不動の地位を得ているお店で、取材拒否店のために滅多にメディアには出ないのに、かなりの有名店。
 子供の頃から、お店の前は良く通っていたので、「熊本ラーメンってなんだろう?」と思っていたのですが、結局来たのはその頃から20年経ってから。有名店だって知ったのも、つい5年くらい前なんですけどね。

 店主さんは、熊本の『桂花』で働いていた方で、本格的な熊本ラーメンが味わえる、数少ないお店の一つです。
 取材拒否店とはいっても、頑固オヤジのお店ってわけではなく、店主さんはとても愛想が良いです。私の時にはいなかったのですが、なんでも最近は、息子さんが厨房に立っていることも多いんだとか。代替わりの日も近いのかなあ。

 駐車場は、店舗斜め向かいの月極駐車場内にあります。ちょっとわかりにくいかも。私の時は満車だったので、しばらくグルグル回っていたのですが、結局空かず、コインパーキングに入れて来ちゃいました。そうしたらね、店内は一組しかいないの。無断駐車している輩がいるみたいですね。

続きを読む

うさぎ@神泉4

らーめん

らーめん(¥700)


 ラーメン店の数は多いのに、他の激戦区に比べて本当に美味しいお店の比率が少ない渋谷。しかし、神泉駅周辺は、『』や『砦』など、評価の高いお店を多数抱える激戦区です。こちらもそのうちの一つ。2007年にオープンした『うさぎ』です。
 お店のトレードマークは、うさぎのイラスト。それ以外は、あまり目立った看板などはありません。なのでね、私、なかなかお店に辿り着けなくて(^^; 神泉の駅から、30分も歩いてしまって、諦めて神泉駅まで戻ってきたら見つけるという・・・。参照していた某サイトの地図が間違ってたってこともあるんですが。
 入ってみると、お客さんがおばあちゃんのみでビックリ。聞いてみると、常連さんなんだとか。

続きを読む

轍@神泉5

アーモンド担々つけ麺

アーモンド担々つけ麺(¥900)


 最寄り駅は神泉ですが、渋谷駅から徒歩で行けるお店で、最もつけ麺が旨い店を教えてと言われたら、間違いなくここをプッシュします。神泉駅前の『轍』です。
 井の頭線の線路の目の前にあるこちらは、家族で経営しています。元々は、奥さんが知人に出していたつけ麺が、非常に評判が良かったために、お店を出しちゃったのが切っ掛けなんだそうです。今も、奥さんがメインでやっている珍しいお店です。
 主婦視線のお店として、お客様の健康を考え、食材について国内産天然物を中心に揃え、化学調味料を一切使用していないことでも有名です。

続きを読む

麺やBar 渦(第5回 湘南麺友会)@本鵠沼4

味噌らあめん+後のせ担々

味噌らあめん(¥850)
後のせ担々(¥300)
カクテル多数(¥各600)

【一日限定メニュー】

 今年の冬は、ほとんどの忘年会予定をキャンセルしたために、ほぼこれが唯一の忘年会。湘南麺友会です。
 今回の参加者は、

 【ふらわのだらだらだいあり2】のふらわさん(今回の幹事)
 【湘南ラーメン食べ歩記】のごっちさん
 【JINのらーめんとかも】のジンさん
 【純和茶屋本舗(憩)】の俊五郎さん(途中参加)
 【きっと、横浜のラーメンが好きになる】のtomi-booさん
 【レチリオのらーめん日記】のレチリオさん
 【LA NAVI】のけよんさん

 それと、【ラー麺SNS】からジョージさん、ひめさんの計10名。


吟海屋

 忘年会自体はね、藤沢でやったんですよ。『吟海屋』というお店。麺友会では、3回目らしいんですが、私は初です。
 ってかね、この日、少々予定がズレまして、出先から直接お店に向かうことになってしまいました。一度家に帰ってから来るつもりでいたために、お店の場所を確認していませんで。有り体に言えば、迷子になりました。ハイ。お店が地下なため、携帯も繋がらないしね。お店に電話して、何とか着きましたが、およそ30分近く彷徨いました(^^;
 いやあ、居酒屋としては、魚の旨さはかなりのものじゃないかなあ、と。今度、また来よう。

 まあ、なんですか。今回も、ふらわさんとtomi-booさんを中心とした、メチャクチャ濃いラーメンの話が展開されまして。私はほとんど聞き手でしたね。私はアレです、ラーメンは好きですが、詳しくはないので。
 相変わらずの、ブログに書けない暴露大会で、内容はほぼアップできませんが、兎に角、まあ、楽しかったです。

 そうそう、話の中で「湘南」についての話題が出てきましたが。湘南という地名は、湘南平から望んだ大磯-平塚の海岸線が中国にある洞庭湖の南岸に似ていることから付けられたものであり、元々は大磯周辺を差すものです。ええ。まあ、地元民同士では「うちが湘南だ」なんてことは、話題に上ることもありませんし、わざわざ主張もしませんが、ここはそれ、地元愛の人として、一応、誤解は解いておかないと。

続きを読む

侍 本店@駒場東大前4

つけ麺[大盛り]

つけ麺(¥800)
大盛り(サービス)


 しばらく前から気になっていたお店に、遂に行ってしまいました。この界隈はね、幾つも行きたいお店はあるんですけどね、車じゃないと、なかなか行けない場所か多くて。ほとんど行けてないのが現状です。

 こちらは、家系亜流たかさご家系の町田家出身なんだとか。ショップカラーがこの系統のカラーである緑だったのでね。そうじゃないかとは思ったんですが。

続きを読む

青森軒@大森5

ラーメン

ラーメン(¥750)


 おさる店主から、あることでメールが来まして。ちょうど良いからと、行くことにしました。今年最後の訪問となります。
 大森は、最近『馬かんべえ』というお店が移転してきていますし、にわかに激戦区化してきていますね。蒲田といい、鶴見といい、この沿線の方は、ラーメンが好きなんでしょうかね。

続きを読む

ラーメン二郎 相模大野駅前店@相模大野5

小ラーメン

小ラーメン(¥650)


 『一刀斎』の後、たまたま通りかかったら、なんと待ちが3人だけ。連食で二郎が食べられるか不安でしたが、誘惑には勝てず、入ってしまいました。
 10分とかからず着席。たぶん、武蔵小杉店歌舞伎町店小滝橋通り店などの元々列ができない二郎を除けば、最短記録です。

続きを読む

一刀斎@相模大野4

塩つけ麺

塩つけ麺(¥650)

【2008年6月7日オープン】

 『神奈川のラーメンを盛り上げよう!会』で「2008年新人王店」を決めるという企画の最終選考のもう1軒がこちら。

 こちらは、「ザ・自作ラーメン」というサイトの管理人さんが、趣味が高じてラーメン店をオープンさせてしまったというもので、その筋では、オープン前からかなり話題になっていました。
 新店ではありますが、ここって相模大野駅前再開発地区ではないの?ここの比較的そばにある『ラーメン二郎 相模大野駅前店』は、近日中に移転予定なんだそうですが。
 席数は8席。すべてテーブル席なので、少し混んでくると、容赦なく相席となります。しかも、テーブルの合間が狭いので、後述のようにセルフサービスを実施すると、客にとっては厳しいものがあります。
 席からは厨房はあまり見えず、店主の顔なんてまるで見えません。厨房の形を見るからに、構造的な無理がある気がします。ラーメン店になる前は、何でもクリーニング店だったそうで、内装工事は自身で行ったそうです。どこを間違えちゃったんだろう。

続きを読む

ビッグ中華@平塚2

サンマーメン

サンマーメン(¥609)


 その名の通り、大盛りの中華料理を出すお店です。
 お客さんの大半が、常連客みたいですね。かなり荒い接客でしたが、ほとんどの人が気にしていないようでした。そして、そのほとんどが、泥酔状態の酔っ払いとヤの付く職業の方でした。まあ、場所柄、しょうがないですね。ちなみに、最近急速に出店攻勢をかけている某チェーン店を経営しているアトランティスグループが、確かこの辺りのあったはず。それにしても、酔っぱらいども、人をジロジロ見て、なんなんだ?

続きを読む

北狼 西早稲田店@西早稲田4

らーめん[夜]

らーめん[夜](¥800)


 ラーメン激戦区にありながら、なかなかの評価を得ている一軒。
 店主さんは、旭川の名店『山頭火』で修行された方で、東京で最も評価の高かった、今や無き恵比寿店にいたんだそう。私は、恵比寿店には何度か行ったことがあったのですが、閉店の話を知らなくて久々に行ってみたら閉店2日前だったんですよねえ・・・。余談でした。

 こちらの面白いところは、昼営業と夜営業で、メニューが変わるところ。昼は、数種類のスープのバリエーションがあるのですが、夜は、夜用スープ一本での勝負です。

続きを読む

渡なべ@面影橋4

らーめん

らーめん(¥800)


 ラーメン界の有名人の一人、渡辺樹庵氏の直営店で、豚骨魚介系ラーメンの代表的なお店です。
 路地裏にあり、大々的に看板が出ているわけでもないのに、行列ができています。さすが、有名人のお店。でも、これでもだいぶ空いてきているんだとか。そのことについて、店員さんが「近くに安い店(朝日)ができちゃいまして。お客さん、取られちゃいました(笑)」とか言ってましたが、あそことここじゃ、客層が違うんじゃないかと思うので、ちょっとした冗談でしょう。

 店内は、L字カウンターのみで、ちょっと狭いです。ただ、デートにも使える感じのお洒落な内装です。まあ、外待ちまでされると、長居はしにくいですけどね。
 店員さんは2人。手際は良いんですが、マニュアルがそうなのか、効率は悪い作り方な気がします。
 渡辺樹庵氏がいるのかと思ったのですが、まあ、当然のようにおらず。昔は良くいたそうなのですが、今はほとんど来ていないとか。

続きを読む

麺屋 和光@京急富岡4

特製味噌らーめん

特製味噌らーめん(¥750)

【2008年2月オープン】

 先日、私も参加している『神奈川のラーメンを盛り上げよう!会』の企画で「2008年新人王店」を決めるという企画がありまして。再三マーコさんからはメールをいただいていたのですが、年末っていうのは私も色々と忙しくてね。第一次選考には間に合いませんでした。しかしね、最終選考には参加しようと思いまして(まあ、私のようなちょっとラーメンが好きって程度で、作れないし深い蘊蓄もない人間が、選考するってのもおかしな話ですが)。選考期間中に、最終候補店の2軒を回ることにしたのです。そのうちの1軒がこちら。

 ここの店主は、六角家系の『林家』というお店の店主だったのですが、札幌ラーメンに魅了されて、札幌のお店で4ヶ月間修行したらしいです。札幌ラーメンの中でも「純すみ系」という系統だそうです。
 場所が悪く、駅からはちょっと歩ける距離ではありません。車で行くしかないですねえ。湘南地区からだと、国道1号線から環状2号線へと流れるルートを通ることになり、かなり行きにくいですね。駐車スペースは、店舗そばに1台分?あるそうです。

続きを読む

えびらーめん じゅうねん@綱島3

十年らーめん

十年らーめん(¥750)


 本当は別のお店へ行く予定だったのですが(と書けば、どこのお店かわかるでしょ?)、定休日を調べておらず、もろぶち当たる、と。
 そこで、前から名前の聞いたことのあるこちらへ来てみました。北陸出身で、海老に親しんで育った店主の、海老がウリのお店です。

続きを読む

四天王 藤沢南口本通り店@藤沢3

醤油ラーメン

醤油ラーメン(¥620)


 こちらへは、約3年ぶり。再訪シリーズです。

 居酒屋『甘太郎』やイタリアン『La Pausa』などを展開するコロワイドのラーメン業態で、藤沢南口本通り店はその直営店です。
 大手資本を感じさせる広い店内は、家族連れでも遠慮する必要はありません。Edyを使えたりする点も、やはり資本を感じさせますね。ただ、便利だと思います。

続きを読む

麺やBar 渦@本鵠沼4

百弐式

百弐式(¥800)
おでん、カクテル各種

【新メニュー】

 ニイサンから、この日は臨時カクテルナイトとなることと、毎週金曜日にラーメンスープダシの「おでん」が出し始めるという情報を得たので、早速行って参りました。本鵠沼『麺やBar 渦』です。
 予定を全キャンセルしていったんですけどね、そしたらニイサンに「予定はキャンセルしちゃダメですよ!」とおしかりを受けてしまいました(>_<) まあ、個人的なことで、翌日に回すこともできたものなので、全然問題はなかったのですが。
 この日は、もう伝票からして「みやっち」なんて書かれてしまいましてね。恥ずかしいですw

続きを読む

おがわ節@渋谷4

らーめん

らーめん(¥650)

【2008年11月28日オープン】

 11月で閉店した『小川』があったところに、あっと言う間に11月28日から渋谷『おがわ節』がオープン。何のことはない、業態変更です。なんでも、今までの豚骨主体のラーメンから、煮干しラーメンへの変更だそうです。
 外観や内装に主だった変更はなく、本当に看板を掛け替えただけという感じですね。スタッフも、たぶん代わっていないと思います。
 本当は、当分こちらへ来る予定はなかったのですが、ふらわさんがこちらへ来ており、私の縄張りを荒らされたままでなるものか、と(笑)

続きを読む

味の大西 高麗店@平塚5

チャーシューワンタンメン

チャーシューワンタンメン(¥1,300)


 時々無性に禁断症状が出るこちら。奥さんに無理言って、久々に食べに行きました。「臨時営業の店」と言われるほど臨時休業が常態化しているお店ですが、それでも営業する日は開店待ちが出るほどの人気店です。
 最近、14時前に閉まってしまうことが多いのですが、この日は所用で既に13時半を回ってしまっていて、もしかしたらやってないかなと不安だったのですが、運良くやってました。ここ、一年のうちに12月は特に真面目に営業してるんですよね。
 相変わらず、接客には全く手の回らない忙しさ。でも、この日はちょっと余裕があったかな。少し丁寧でした。あくまで、少しですがw

続きを読む

南部@自由が丘3

にぼ味噌ラーメン

にぼ味噌ラーメン(¥750)


 ここは、せたが屋グループのお店で、煮干し味噌ラーメンがウリということでね、『青森軒』へ通うようになり、すっかり煮干しラーメンにこり始めた私は、雨が降りしきる中、傘も差さずにこちらへ来ました(単に、傘を忘れてきただけです)。
 駅から5分なんて言うからどんなに近いのかと思いきや、意外と遠い。事前に地図を用意しておかないと、なかなか辿り着けないんじゃないかな。目印は、亀屋万年堂本店かなあ。或いは、自由が丘ロール屋。

 お店に入ってみると、夕食時間帯にもかかわらず、お客さんは一人も無し。駅から遠いというわけではないけれど近くはないこの距離で、しかもこの雨では、そりゃ、お客さんは来ないよねえ。

続きを読む

麺屋 ZERO1 駒沢大学店@駒沢大学2

武士系豚骨らーめん

武士系豚骨らーめん(¥680)

【2008年12月4日オープン】

 以前『花月嵐 駒沢大学店』があったところに、あっと言う間にできたお店。ほぼ、看板を掛け替えただけって感じ。と思ったら、やはり、ただの業態変更のようで。話題に事欠かない、グロービートジャパンの新業態だそうです。
 グロービートジャパンとしては、この業態にそれなりに力を入れているようで、麺は話題の製麺所『浅草開花楼』のもの。オープンの花も、ラーメン業界でそれなりに名の通った人のものが飾られていました。

 店員さんは、それなりに代わっているのかどうなのか。まだ、作り方がよくわかっていない部分もあるようで。なんだか相談しながら作ってました。

続きを読む

らーめん中々@白楽4

塩らーめん

塩らーめん(¥600)


 白楽の商店街を歩いていたら、偶然美味しそうなラーメン店を見つけました。そこでね、本当は食べる気なんかなかったのですが、滅多に来ない白楽。入っちゃいました。白楽『中々』です。商店街の裏、仲見世通りにある小さなお店です。外装内装ともに、和テイストでお洒落な感じ。女性客も多いようです。

続きを読む

葉隠@白楽4

特製ラーメン

特製ラーメン(¥500)

【半額キャンペーン】

 またしても、仁鍛に振られました。あそこ、何時ならやってるの?今度は、頑張って15時台に突入してやる。それでやってなかったら、もう行かない。
 その控えと言ってはなんですが、こちらへ来てみました、お店は全然隠れてませんが、白楽『葉隠』です。かつては、ラーメン本の常連で、昔ながらのスタイルで佐賀ラーメンを出しているお店です。
 なんでも、最初は屋台から始めたお店なんだそうです。

続きを読む

らーめん職人 つくし@平塚4

パイタンラーメン

パイタンラーメン(¥650)


 日曜日、奥さんの方の両親が遊びに来ていたのですが、私は忙しいので奥さんと子供たちだけで遊びに行って貰い、私は家で勉強。・・・。ん?もしかして、久々の自由時間(だから、勉強するんだろ?)。ということで、地元で行っていないお店を脳内検索。そのうち、営業時間内のお店を弾き出したところ、こちらが引っ掛かりました。平塚『らーめん職人 土筆』です。

続きを読む

麺や 維新@平沼橋4

味噌らぁめん

味噌らぁめん(¥850)
味玉塩らぁめん(¥800)

【冬季限定メニュー】

 土曜日は、久々に奥さんとデート(ただの買い物ツアーですが)。横浜に行ってきました。でね、食べに行ったのが、横浜『麺や 維新』。前に食べに来た時に、「奥さんが好きな味かも」と思ったので、機会があったら連れてこようと思ってました。
 子供連れだったので、一番奥の席に通されました。ここは、接客が行き届いていて良いですね。ただ、食器は相変わらず少し汚い気がしますが。

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ