ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2008年11月

大黒庵 本店@平塚4

大ラーメン

大ラーメン(¥700)


 結局、大学院が忙しくて試験勉強ができず、どーせ受けても落ちるので、国家試験をバックレて、家族で横浜に行くことにしました。まあ、元々今私に必要な資格でもなかったですしね。

続きを読む

六角家 六角橋本店@東白楽4

ラーメン[並]

ラーメン[並](¥650)


 うっかり、講義終了時間を間違えていて、16時に下校できたので、これは『仁鍛』へ行くしかないと、チャレンジを試みたのですが・・・。17時前に到着するも、既に営業していた形跡すらないほど見事に閉店。しばらく考えて、東白楽『六角家』へ行くことにしました。
 最近、家系は廃れ気味ですが、さすが六角家。吉村家出身で一番評価が高いお店だけあります。夕方でも席のほとんどは埋まってました。それにしても、凄い豚骨臭。家系でここまでなのは、少ないんじゃないかな。

続きを読む

三友軒 駒沢店@駒沢大学3

カレーライス

ラーメン(¥300)
カレーライス(\300)


 お昼はハチさん、ほしのおうじさん、フリガンさんと四人で久々に三友軒。大学院そばの中華料理店で、ラーメンとカレーライスが300円なのがウリ。しかも、手抜きなし。
 お昼でテーブル席が満席だと、奥の座敷に通されます。今日は、久々に座敷に座りました。ちなみに、事前に予約を入れれば、ここで宴会もできます。

続きを読む

青森軒@大森4

味噌つけ麺

味噌つけ麺(¥850)


 最近、私が一番贔屓にしているお店、大森『青森軒』。
 今回は、2週間明いちゃいましたね。ま、定期圏外なので、そうそう行けません。お店に入ると、間髪入れずに、前回約束した「味噌つけ、いきますか?」と。ええ、裏メニューでございます。

続きを読む

ShiNaChiKu亭@反町4

特ら〜めん

特ら〜めん(¥1,050)


 今日は午後からなので、やや余裕を持って出発。念願の『ShiNaChiKu亭』へ行ってきました。
 こちら、『支那そばや』出身なのに、佐野氏から目の敵にされているそうですね。まあ、詳しいことは存じませんが。
 何やら、常連さんによると、毎度毎度、店主夫婦が喧嘩をしているそうですが、私の時も、店主さんの怒声が聞こえましたね(笑) 名物みたいです。
 開店とほぼ同時に入店。私はたぶん1人目のお客だったのですが、あれよあれよとお客さんがやってきました。その多くが常連さんみたいでした。

続きを読む

松栄堂@戸塚4

キャベツラーメン

キャベツラーメン(¥850)
半熟玉子(クーポン)
餃子(クーポン)

【2008年6月オープン】

 今日は、帰りが遅くなりお腹ペコペコ。そこで、前から目をつけていた戸塚『松栄堂』へ。デパ地下の食堂街にあるというだけで、マイナスイメージがありますが、遇えて来た理由は、らーナビのクーポン。トッピング一品+餃子(但し、通常6つのところ、5つ)サービスという太っ腹。しかも、11月いっぱいまで。これは行くっきゃないでしょう。

続きを読む

呑み喰い処 新や@駒沢大学2

ラーメンセット

ラーメンセット(¥650)


 昼は定食屋で夜は居酒屋。そんなお店、駒沢大学『新や』。大学院の人たちと昼食をとったお店です。
 どのお店にしようか迷っていたところ、今日はね寒かったので、ラーメンの看板を見掛け、何となく意見が一致して、こちらで食べようということになりまして。

続きを読む

松ふじ@池尻大橋1

つけ麺[中盛]

つけ麺[中盛](¥720)
水餃子(クーポン)

【2008年11月5日オープン】

 11月末日まで有効のHotpepparのクーポンを使用すべく、今月オープンの『松ふじ』へ。そしたらね・・・。夜営業は17時からなのに、 17時半を回ってもシャッター半開きで開店の兆しなし。うーむ。これは、時間を守れないお店なんだろうか。それとも、早くも営業時間を変更したんだろうか。所用を済ませてからもう一度来ることにしました。
 そして、50分ほどしてからもう一度前を通ったところ、今度はやってました。開店時間を一時間くらいずれ込んでますね。時間は多少前後することは何処でもありますが、ここまでずれられると大変困ります。まあ、青森軒なんて4時間くらいずれ込んだことあったけどね( ̄▽ ̄;)

続きを読む

天手毬 池尻大橋店@池尻大橋4

紅焼肉担々麺

紅焼肉担々麺(¥950)


 久々に、担々麺専門店『天手毬 池尻店』へ行ってみました。
 大学時代、渋谷LECの帰りに下北沢店へ行ったなあ。下北沢店と違い、こちらは夜は、ラーメン居酒屋がメインになるらしく、店内所狭しと焼酎やら何やらが飾られてます。摘みは『』の半分くらいしか種類がないけどね。

 こちらは、いつ行ってもお客さんそっちのけで何かの作業をやってますね。仕込み?よくわかりませんが。

続きを読む

麺やBar 渦@本鵠沼5

地頭鶏の絶品鶏油そば

地頭鶏の絶品鶏油そば(¥700)
味噌ぴり辛らぁめん(¥900)
その他おつまみ、カクテル各種。


 さて、毎月恒例の「渦 カクテルナイト」。ニイサンがシェイカーを振る日です。って、毎月行っているように書いていて、実はまだお店自体2回目だったり(^^;
 今回は、ごっちさんから「少なくとも開店20分前までには来い」指令が出ていたので、あらかじめガッチリと時刻表を引いて東京から急いで帰路に。それでも、小田急線が遅れていた関係で25分前に到着。既に席の半分強ほどの人数が並んでおりました。恐るべし、渦。まあ、何でこんなに並ぶのかといえば、ここの夜営業は、お酒をね、飲んじゃうから。どのお客さんも、2時間程度は席を立たないんですよ。なので、シャッターで入らないといきなり100分待ち・・・。ディズニーランド並ですわ。まあ、平日はここまでではないらしいですが。
 今回の参加者は、

 【湘南ラーメン食べ歩記】のごっちさん
 【JINのらーめんとかも】のジンさん
 【ふらわのだらだらだいあり2】のふらわさん
 【ラー麺SNS】からジョージさん

 の計5人。まとまってテーブル席を占拠しました。ええ、芳実店主に「ブロガー率高い席ですね」って苦笑いされちゃいましたよw
 まあね、ここでの話は、ラーメンの話を中心に、プライベートな話等々、色々とね、話したんですが。ここでは割愛(笑)

続きを読む

小川 渋谷店@渋谷4

ノリノリらーめん

ノリノリらーめん(¥750)
味玉(クーポン)


 久しぶりに渋谷の『小川』。言わずと知れた、町田の小川の支店です。
 それが、2008年11月24日に閉店し、業態変更で11月28日から『おがわ節』になるということで、閉店する前に、所謂ネタ的メニューである「ノリノリらーめん」を食べるべく行った次第です。

続きを読む

あぶらっちょ@駒沢大学4

油そば

油そば(¥680)
メンマ(クーポン)


 昼、フリガンさんと駒沢大学の『あぶらっちょ』へ。韓国から逆輸入の同店。
 こんな短期間にまた来る予定はなかったんですけどね。フリガンさんが「油そばって食べたことがないんだよね」というので、来てみた次第です。
 時間によっては満席の時もある店内は、さすがに学生がいない土曜日は昼時でもガラガラ。ほぼ貸し切り状態でした。

続きを読む

さぶちゃん@神保町4

半チャンラーメン

半チャンラーメン(¥690)


 『覆麺』に行った際、せっかく定期圏外まで来たのだからもう一軒と。そういえば、あのゴールデンコンビ半チャンラーメンを初めて出した『さぶちゃん』が目の前じゃない?ということで、そちらへ。
 覆麺からは徒歩5分程度。この辺りは『ラーメン二郎 神田神保町店』があったり、最近『三四郎』ができたりと、本当に激戦区ですね。そうそう、ちなみに、この日は半日差でごっちさんもこの界隈に来てたとか。

 1966年創業の老舗中華料理店で、前述の通り日本で初めてラーメンと半チャーハンのセットを出したお店として有名なお店です。6畳程度の小さなお店は、常にお客さんでいっぱい。切れることがありません。そのお客さんは、大学生からサラリーマンまで幅が広い。しかし、全員男性ってところが良いね(^^;
 ふらわさんから教えてもらったのですが、『のスた』や『馬かんべえ』といったお店がこちらの出身なんだとか。
 厨房は雑然としており、親父さんが作る、ずっと火を入れっぱなしのお焦げチャーハンが何とも昭和を感じさせてくれます。まあ、ここに来るお客さんはみんなそんなこと知ってるから問題にならないんでしょうね。

続きを読む

覆麺@神保町4

覆麺

覆麺(¥780)

【2008年7月23日オープン】

 東京駅の大丸にボージョレー・ヌーボーを買いに行く途中、つまり、先月の第三週のことですが、地下鉄を神保町で途中下車して朝食を(ちなみに、18時半くらい)。遂に、念願の『覆麺』へ行ってきました。
 それにしても、駅からこちらへ来る途中にある『ラーメン二郎 神保町店』、55人も並んでましたが。今日は何かのお祭りですか?あんなに並んでたら、私は行けません(ΘoΘ;) 聞くところによると、いつもかなり混んでいるらしいですが、これほどの列はあまりないんだとか。金曜だからかなあ。

 お店は、注意していないとラーメン店だとは気が付かない感じ。外には「ラーメン」の文字はなく、ただ店名と「マスク」が・・・!!!これはね、一般人は行ってきませんよw

 黒覆面は、日本語が話せない設定で、相変わらず何に関しても「アンガーラ」って言ってます。ただ、それだけでは伝わらないであろう事柄に関しては、メチャクチャ日本語も喋っちゃってます( ̄▽ ̄;) 早くも、キャラ設定が破綻してますな。
 しかし、フレンドリーな人でした。コートをかけろとコートかけを教えてくれたり、揚げ葱をもっと食えと後から入れてくれたり(これはどーも、私の分は元からちょっと少なく盛っちゃったから、足しただけみたいですが)。

続きを読む

バオバブの木にバナナがなった@狛江4

黒味噌しょうが

黒味噌しょうが(¥700)

【2008年10月1日オープン】

 我が第二のホームたる、大学時代を過ごした狛江に、注目の新店が登場したということで、早速行ってきました。
 お店の名前は『バオバブの木にバナナがなった』。なんてインパクト重視で意味不明な名前・・・。もうちょっとちゃんと考えようよ。それとも、店主さんが南洋好きなのかなあ。
 それにしても、狛江の駅前のどこにできたのかとヤキモキしてました。もしかして、『ぼっけもん』がなくなっちゃったのかなあ、とか。ええ。あそこは狛江時代によく行っていたので。でもね、ぼっけもんはちゃんとあって、無くなっていたのは『東秀 狛江店』でした。ああ、あそこも金欠のときには重宝したなあ。味は『餃子の王将』をさらにチープにした感じだったのですが、価格には十分見合う内容でした。

 お店はカウンターのみ。内装にかなり手を加えていますが、おおよそは居抜きみたいです。厨房の広さもそのまま。ただ、ポリネシアっぽいインテリアもありますね。

続きを読む

一心亭 狛江店@狛江4

野菜つけ麺

野菜つけ麺(¥750)


 狛江時代、時々行っていたお店です。当時住んでいた家から歩いて10分くらいで、深夜2時まで営業しているので、夜に突然食べに行きたくなった時に重宝していました。当時は、超夜行性動物でしたね(^^;
 狛江では、老舗の部類に入るお店で、狛江に昔から住んでいる人に教えてもらって行ったのが初めてだったように思いますが、些か10年近く前のことなので、あまり覚えていません。
 ここにしか店舗がないのに何故か「狛江店」になっていたり、つけ麺の元祖だと言ってみたり、色々と謎の多いお店です。しっかし、いつ来てもお客さんはお水系が多いな(^^;

続きを読む

まるや@ふくしまの物産展[川崎]4

老麺

老麺(¥700)


 さいか屋川崎店で11月12日から18日まで行われた「ふくしまの物産展」に出店していた『まるや』です。
 なんでも、老麺の味の向上を考える「喜多方老麺会」の初代会長の店なんだそうですね。ただ、初代会長は先代の2代目で、今は3代目なんだそうですが。

 さっそく、お店に入ってみると・・・客が誰もいない(^^; 催事によって、客足というのは様々ですが、まるで客がいないのは、結構珍しいんじゃないかなあ。
 特設店舗内は、喜多方のポスターや、本店の写真などが飾られていました。
 そうそう、持ってこられた水。これがまた・・・不味い。水道水なのでしょうが、水道水というのは東京に近づくごとに不味くなるんですよ。川崎ってことでね、水に関する立地はかなり厳しいのですよ。もし、この水で作ってるとしたら・・・。

続きを読む

桂花 渋谷センター街店@渋谷4

桂花拉麺

桂花拉麺(¥700)

【キャンペーン】

 言わずと知れた、東京における熊本ラーメンの大家であります。新宿や渋谷、池袋の他、横浜と主要都市を抑えているにもかかわらず、お店の場所がそれぞれ若干微妙なため、一般には気が付かれていないことも多い、そんなお店です。
 今回何故来たかというと、現在、ここ桂花では、3店舗限定で週1回桂花ラーメンが700円のところ500円になるキャンペーンを実施中なのです。渋谷センター街店は、火曜日がキャンペーン実施日。これは行くっきゃない!と。

 お店に着いてみると、券売機の表記は「桂花拉麺(¥700)」。あれ?と思ったのですが、もしかして、後で返金するとかかなあ、とそのまま食券を購入。2階席へとされて、しばらく待っていると、ラーメンは運ばれてきましたが、その他は一切無し。あれ?どういうことだ?と考えていると・・・。

 ああ、今日は月曜日ではないですか(ノ∀`)

 最近、基本的に日曜日も出ているので、曜日感覚がメチャクチャになってます・・・。


続きを読む

味一 高田馬場店@高田馬場4

小田原味噌ラーメン

小田原味噌ラーメン(¥500)

【創業45周年記念キャンペーン】

 『えぞ菊』に続いてこちら。先日、d-1と『純連』の帰り、ちょっと見かけたこちらが気になって後で調べてみたところ、なんと先頃閉店した「関東味噌ラーメンの元祖」、小田原の名店『味一』の暖簾分け店であることが判明。しかも、今なら小田原創業から数えて45周年だそうで、ラーメン全メニュー一律500円(チャーシューメンを除く)キャンペーンをやっています。これは行かねば、と。
 なんでも、元々は味一本店の妹さんが東伏見でやっていたお店が、代替わりを期に1年半ほど前にこちらへ移転してきたそうです。もちろん、こちらの2代目も小田原で修行してきたんだとか。
 小田原店の店主が病気で亡くなってから、小田原店の常連さんもわざわざこちらへ来ることがあるそう。それだけ人気のお店だったんですね。

 お店は、要するに本店の甥っ子さん夫婦がやってます。アットホームな雰囲気が良いですね。
 駐車場で一番近いのは、たぶんそばの二郎隣のパーキングだと思います。ここは50m圏内に『ラーメン二郎 高田馬場店』や『純連 東京店』などがあり、なかなか熾烈な場所ですが、しっかりと固定客を掴んでいるようです。

続きを読む

えぞ菊 本店@西早稲田3

旨辛味噌ラーメン+味付け玉子

旨辛味噌ラーメン(¥800)
味付け玉子(クーポン)

【新メニュー】

 所用で早稲田大学へ。西早稲田キャンパスは、ホントに久しぶりです。もう、縁もゆかりもない大学ですからね(まあ、元々無いですが)。
 馬場では色々と行きたいお店があるのですが、とりあえずはここに落ち着くことにしました。東京で札幌ラーメンブームの火付け役となった、創業40周年の老舗です。というと、味噌ラーメン自体が誕生してから、それほど経っていない頃に創業なんですね。
 すぐ近くに戸塚店があるのですが、そちらは空席が目立つのに、こちらは満席で列有り。そんなに味が違うもんだろうか・・・。まあ、ここのファンに聞くと「全然違う」とみんな言うんですがね。
 最近、副都心線が開通したことでだいぶ利便性が向上、来やすくなりましたね。

 まあ、何故ここへ来たかというと、随分昔、大学生の頃、大学院受験の帰りに食べたのがここで、久々に食べてみたくなったのです。

続きを読む

つけめん玉@浜川崎5

特製つけ麺[中盛]

特製つけ麺[中盛](¥1,000)
生ビール(¥450)

【2008年7月11日オープン】

 さて、ごっちさんとジンさんと行く、川崎食べ歩きツアー。せっかく川崎まで来たんだからと、ジンさんの提案で2軒目にチャレンジすることになりました。
 その2軒目がここ。私も色々と噂は聞いていて、気にはなっていたのです。でもね、駅から徒歩で行ける距離ではないとも聞いていたので。基本的に、電車移動の私は、こういうお店にはあまり縁がありません。1km以内ならば歩くんですけどね。端っから私の中のリストからは削除されていました。でもね、みんなで行くならば、と。2km強の距離を歩くことを承諾しました。ええ。普段ならばあり得ませんよ。
 川崎駅から徒歩40分程度でしょうか。路地裏に入り「おいおい、こんなところにつけ麺屋なんてあるのか?」なんて言っていたら、何やら行列を発見。何とかお店を見つけることができました。

 列に並んでみると、やおら店内から店員さんが出てきて暖簾を仕舞い始めました。おっと、危ない。40分近くも歩いて暖簾を仕舞われたら、これは泣いても泣ききれない。「誰だ?歩こうなんて行ったヤツは!」と大喧嘩を始めるところでした(笑)

続きを読む

七重の味の店 めじろ 川崎BE店@川崎3

煮干しらーめん

煮干しらーめん(¥850)


 七重の味がウリの代々木の『めじろ』の川崎BE店。元は藤沢にあった関係で、私の乏しい人脈でも、めじろの常連さんは容易に探すことができます。
 そんなめじろの川崎BE店ですが、最近、店長が『ふくもり』へ移籍し、途端に評価が急落。どういうことか気になって来てみた次第です。

 なお、今回のツアーは、前々日という急な企画にも関わらず、
 【湘南ラーメン食べ歩記】のごっちさん
 【JINのらーめんとかも】のジンさん
 が参加してくれました。

続きを読む

麺とごはん酒とジャズ 2.7@茅ヶ崎4

支那そば[大盛]+煮玉子

支那そば[大盛](¥750)
煮玉子(クーポン)
IWハーパー(¥450)
つまみ厚切りローストチャーシュー(¥450)
チーズ&クラッカー(¥400)
水餃子(¥450)

【2008年10月19日オープン】

 d-1が急遽実家に帰るということで、渋谷で待ち合わせてこちらのお店へ来ました。先日、ジョージさんが鉄仮麺さんやごっちさんとここで飲んだという話を聞いてから、ちょっと気になってまして。「一杯やれて、ラーメンも食べられるならば、我々にはもってこいのお店だろ」ということもあり、この日のチョイスとなりました。
 まずね、一つ思うことは、遠い。ホントに遠い。少なくとも徒歩15分はかかるでしょう。どんどん飲食店がありそうな雰囲気ではなくなっていくので、途中、「ホントにこの道であっているんだろうか」と不安になってしまいました(^^; お店の建物を見つけても、今度はどこから入るのかがちょっとわかりにくいです。

 お店は夫婦2人でやっているそう。奥さんの接客がナイスです。
 我々が入った時には客は私たちだけでしたが、後から3組入ってきました。話を聞いていると、リピーターや口コミ客が多いみたいです。あとは、mixi経由かな。
 内装は白を基調としていてオシャレで、お店の名前通りジャズが流れていて、なかなか良い雰囲気ですね。

 そうそう、写真は取り忘れたんですが、ここはお箸とかレンゲとかがテーブルの引き出しに入ってます。ラーメン店では初めて見ましたね、こういうの。

続きを読む

松壱家 平塚店@平塚3

マグロ大吟醸

マグロ大吟醸(¥800)

【秋の限定メニュー】

 さて、また性懲りも無くやって参りました。やはり、11時前にやっているお店というのは、ブランチにはもってこいです(いや、その前に、ブランチにラーメンを食べるなって)。
 まあ、お店の説明は省略していいですね。家系インスパイアの壱六家系のお店で、藤沢に本店があります。
 いつもと違うことと言えば、ホールスタッフが見たことがない人で、「ライスがサービスですが」の一言がなかったことくらいです。

続きを読む

らーめん天神下 大喜@湯島5

月見タンメン

柚子とりそば(¥900)

【限定メニュー】

 前回の湘南麺友会でオススメ店として話題に上がっていたこちら。ごっちさん、ジョージさんと立て続けに、しかも二人とも『阿吽』との連食で食べていたので、これは私も食べないと?と、早速行ってきた次第です。しかしあれだな。完全に、順番を間違えましたな。だって、今、舌がピリピリと麻痺して、味がわかんないもん(-_-;)

 凄い列と聞いていたのですが、私の時はなんと3人待ち。取り敢えず、食券を買おうと往来の邪魔にならないように待っていたら、前の人が食券機から離れた瞬間、すかさずおじさんに抜かれました。最近、おじさんと相性が悪いです_(._.)_

 およそ5分強で着席。ジョージさんに教えてもらった通り、回転が早いです。店内はカウンター中心で、テーブル席が2つ。メニューにはお酒もおつまみもあるので、長居したいお客さんもいるでしょうが、回転が良すぎるため、居心地はあまり良くないでしょうね。

続きを読む

阿吽@湯島4

阿吽担担麺

阿吽担担麺(¥800)


 らーナビ限定メニューが出ている(た)ということで、麺友さんたちが次々と食べに行っちゃうので、私も居ても立ってもいられず、食べに行っちゃいました。
 しかしね、色々と終わらせて行ってみると、20時を軽く回っちゃってましてね。まあ、当然限定メニューも売り切れているわけですよ。何のために、急いで湯島まで来たのか。
 いえいえ、当然担担麺を食べるためですよね。ということで、気を取り直して。

 お店は、店主一人でやっているみたいで、接客はスマートで良いんですが、お客さんが引けると奥に引っ込んじゃいます。
 店内は、お洒落な感じ。女性客だけでも気兼ねなく入って行けそうな感じです。

続きを読む

花水ラオシャン 本店@平塚4

月見タンメン

月見タンメン(¥400)

【2008年9月26日移転オープン】

 いつの間にか、本店が移転していたそうで。ネットを回っていて、偶然見つけてビックリ。全くノーマークでした。
 まあ、移転とはいっても、ホント1区画移動しただけなんですけれども。前の店舗は、昭和の匂いたっぷりというか、崩れて来ないですよねってな感じでしたが、商店街沿いに移転を期に随分と綺麗なお店になっちゃいました。
 しかし、せっかく商店街のメイン通りに面した場所に移転したのにもかかわらず、正面入り口は路地側ってf(^_^;

 それにしても、注文してからしばらくの間、作り始めないなあと思ったら、どうやらお兄さんが休憩中だったようで。まあね、通し営業だと、色々大変ですよね。しかし、注文してから10分以上してから作り始めて客が何も言わないなんて、平塚って平和だなあ、と(^-^;

続きを読む

鐙壱番@長後4

鐙らぁめん+ラーメンセット

鐙らぁめん(¥690)
ラーメンセット(¥300)


 子供のおもちゃを買いに、ベビザらスまで行った際、昼食に寄ったのがこちら。以前から、ちょっと気になってました。
 茅ヶ崎にある『麺や 鐙』の2号店だそうです。ちょっとしたラーメン激戦区にありながら、常に駐車場は満車状態で。人気が伺えます。

 お店は、小洒落た木調を主体としたもの。2人で手際よく回していたのですが、・・・片方の方が、客の見える位置でたばこを吸っててねえ。ああいうのって、ちょっとね。

続きを読む

青森軒@大森4

つけ麺[大盛]

つけ麺[大盛](¥850)
チャーシュー丼(¥150)
味玉(サービス)


 ここのところ、約1週間に一度くらい行ってますね。青森軒です。
 なんでも、明日でオープン2周年なんだとか。そっか。じゃあ、明日か明後日来れば良かったかなあ。まあ、いいか。そんなこと言ったら、何時来られるかわからないし。

 入ってみると、女将さんが気が付いてくれました。ええ、覚えていてくれるのって、嬉しいですね。

続きを読む

空海 ルミネ横浜店@横浜1

空海そば[塩]+味玉

空海そば[塩](¥800)
味玉(クーポン)

【2008年6月16日オープン】

 店舗数を増やすごとに、評価を落としているチェーン店です。それにしても、ずいぶん増えましたね。
 こちらは、6月にオープンしたそうなのですが、どういうわけか、ノーマークでした。私の周りで行った人はいないのかな。

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ