ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2007年12月

月刊 とらさん 9月号

 さて、本年最後の記事は、日本初のラーメン月刊誌『月刊 とらさん 9月号』のご紹介です。
 12月になんで今更9月号?とお思いの方。ズバリ、ただ単に、記事をアップするのを忘れていただけです(^^;
 とらさんは、一般書店ではなかなかお目にかかれないのですが、平塚では取扱店舗が2つあるので、買おうと思えば簡単に手に入ります。

 9月号の注目記事は『ラーメンブロガー イチ押シラーメン店』。
 内容はネタバレになるので詳しくは書きませんが、この号では、私が二郎や駒沢近辺のお店でお世話になっているotaqeさんが、松陰神社前の『らーめん辰屋』を紹介しています。
 二郎インスパイアのお店でも、特に旨いと評判のお店。一度行ってみたいと思いつつ、未だに行ってないんですよね。1月中旬以降、行ってみたいと思います。

ラーメンおやじ 町田店@町田5

おやじ麺

おやじ麺(¥700)

 今日は、W.Dが東京から帰還するとのこと。ということで、毎年恒例『年越しラーメン』ですわ。4年前の12月30日、ここ町田店でW.Dと二人、ラーメンを食べたのがことの始まり。それ以来、時には大晦日に食べ、時にはクリスマス・イブに食べ、暗黙裏のうちに、毎年ラーメン食べ納めはここか本店で食べることになってしまいました(笑)
 W.Dとの恒例行事はこの他、佐野厄除大師へ初詣という名目で、佐野ラーメン食べ歩き(一日最大3杯)というのを、毎年やってます。

 W.Dとは町田で待ち合わせ。列は3人で、この時期のおやじとしては、まあ少ない方かなあ。10分と待たずに入店。
 そういえば、メニューから納豆ラーメンが消えていました。人気がなかったのかなあ。食べる前になくなってしまった・・・。

続きを読む

匠 Jang@横浜3

麻辣麻婆豆腐麺+中盛

麻辣麻婆豆腐麺+中盛(¥900)

 今日は、家族で横浜へお出かけ。まあ、クリスマスですからね。ちょっと、横浜そごうまでお買い物へ行きました(詳しくは、こちら)。
 奥さんはここの担々麺が好きなのですが、なかなか横浜へ来ないので、今日はここで食べることにしました。

続きを読む

味の大西 平塚店@平塚5

チャシュウワンタンメン

チャシュウワンタンメン(¥1,200)

 今日は、家に私一人。ということで、昼食は外食にしようと思ったのですが、どこにしようか迷いました。意外と地元って行く機会がないんですよね。食事は自宅でしてしまいますから。で、色々と考えていたら、無性にここのワンタンが食べたくなってきてしまい、ここに決めました。
 ここは、普段は平日の昼間しか営業していない、一般人にはなかなか行く機会が得られないお店なのですが、この年末の時期は、毎年定休日であっても臨時営業しているのです。案の定、祝日にもかかわらず、今日も営業をしていました。でも、いつも営業していないのに、急にするもんだから、普段では有り得ないほどガラガラ。聞いたところによると、年内は休まず営業するとのことです。
 実に5ヶ月ぶり。ずいぶんとご無沙汰してしまいました。

 ところで、現在岩田和樹君という少年が行方不明だそうですね。横浜市都筑区で行方不明となったとか。さっき、テレビで見てたら、その少年の有力な目撃情報が、大磯であったということをいってました。それね、実はここのお店に入ってきたのを目撃されたという情報なんですよ。ちょうど、私が食べているときにお巡りさんが駆け込んできて「この子を見てないか」と。結局、人違いである可能性が高かったようですが、これも何かの縁です。和樹君捜索の公式ホームページをご紹介しておきます。もし、彼を目撃したという方がいらっしゃれば、都筑署まで連絡してあげて下さい。

続きを読む

ラーメン二郎 松戸駅前店@松戸5

ぶた入りラーメン

ぶた入りラーメン(¥700)

 折角中山まで行ったのだから、この機会に千葉方面の二郎を開拓したいと思い、mixiの二郎コミュで中山競馬場から最寄りの二郎を聞いたところ、こちらを紹介されました。
 松戸は中山競馬場から30分程度で着いてしまうので、有馬記念が終わってから直接行ってしまうと1時間以上時間が空いてしまいます。そこで、ダイワメジャーの引退式を見てから行ったら、今度は逆に開店時間に間に合わず。結局、着いた時点では10人弱ほどの列になっていました。並んでいると、ちらほらと今日のレーシングプログラムを持っている人を見かけました。私と同じことを考えている人って、結構いるんだな。
 しかし、流石クリスマス・イブイブですね。二郎にもかかわらず、並んでるのがほとんどカップル。いいのか、彼女たち。ディナーが二郎で!まあ、イブはイブでそれなりのお店に行くのかもしれませんが。

 ここは1ロット5人前のペースで作っており、私は列に並んでから着席、ラーメンにありつくまで約1時間。新代田に比べれば倍以上ですが、思ったよりも時間がかかりました。カップルが多かったからかもしれませんね。
 店主は、普通に道を歩いていたら間違いなく道を空けてしまいそうな感じの人ですが、気さくな方なのだそうです。
 そうそう、ここの特徴は、コールが前だということ。食券を出してしばらくすると、麺の茹で始めと同時にコールを聞いてきます。いわゆる事前コール制です。店内にコール一覧が掲示されているのですが、その中に「麺のかたさ」と「アブラ」がありました。通常、コールはラーメンを出す直前に聞いてくるものなので、「コールの時点で聞いても手遅れなんじゃないかなあ」と思っていたのですが、なるほど、こういうことでしたか。

続きを読む

スリーエイト@船橋法典1

醤油ラーメン

醤油ラーメン(¥650)

 本日は、中山競馬場にて有馬記念が開催されました。出資馬の一頭、ドリームパスポートが有馬記念に出走していたので、まあ、行かないわけにはいきません。
 ドリームパスポート自体は、前が壁になり、接触するというアクシデントの結果、6着で終わってしまいました。タイムのみで見れば明らかにトップであったので、大変残念です。まあ、骨折明け2戦目であれだけの成績が残せたのですから、良しとしましょう(詳しくはこちら)。
 そんなわけで、中山競馬場にいるわけですが、私が中山競馬場にいることは滅多にありません。そこで、これはラーメンを食べないわけにはいきません。
 レストラン、ファストフード店併せると、ラーメンを出すお店は5店舗あります。どこにしようかと迷ったのですが、結局、疲れていたので座りたい思い、目の前にあったレストランに入ることにしました。

 ここは中華料理店。なので、ラーメン以外にも様々なメニューがあります。しかしねえ・・・。もうびっくりしましたよ、接客が。店員よりも、客の方が動いてる店なんて、初めて見ました。あんなに店員がいるのに、客が来ても動かないし、食器が出っぱなしになっていても片付けない。

続きを読む

紅蜥蜴@桜新町5

担々麺

担々麺(¥900)

 駒沢近辺の新規開拓として、『丸長 桜新町店』へ行く予定だったのですが、こちらが現在臨時休業中とのこと。店主さん、体調でも崩したのでしょうか。来年、また来ることにします。
 しかし、こんなところまで来てしまったので、今更戻っていつもの食事というのも時間がない。ということで、丸長よりもう少し先にある、中華料理店で食事をすることにしました。実に2年ぶりくらいになります。
 ここは、広東料理のお店だと思うのですが、看板メニューは担々麺という一風変わったお店です。担々麺は、『世田谷ライフ』という地元密着の情報誌の担々麺部門で1位をとったこともある程の人気です。

 ホントに長細い小さい店で、入口なんか常に扉が閉まってるもんですから、一見さんにはなかなか入りづらい感じになっています。が、なぜか店内は満席。常連率も高いのでしょうね。

続きを読む

ラーメン二郎 武蔵小杉店@新丸子3

ラーメン

ラーメン(¥550)
【閉店】

 先日、ネットで「以前の武蔵小杉店の店主は、現在『らーめんこじろう』として独立し、現在小杉二郎は息子さんが継いでいる」との情報を得て、これは食べてみたいと行ってみました。
 場所は、以前と同じ、駅からは若干遠い場所。住宅街に突然現れる感じで、とてもこんなところにラーメン店があるとは思えないところです。なので、初めて場合は、しっかりと下調べをしておくことをオススメします。

 さて、お店ですが、前店主の時と同じく、近付くだけで豚骨をダシに使っているなあという臭いがしてきます。相変わらず、下処理という言葉とは無縁のお店。近隣の住宅からよく苦情が来ないものだなあと思ってしまいます。
 店内は、席の半分が埋まっているくらいで、他の二郎がほぼ確実に行列を作っているのとは対照的。一時はお客さんは私一人になっちゃいましたもんね。まあ、前店主の時も、他店に比べて圧倒的にお客さんは少なかったですからね。そこら辺は変わらないか。しかし、この客の入りで毎日閉店時間1時間近く前に麺切れで閉店というのは、なんとも理解しがたいです。

続きを読む

麺場 浜虎@横浜4

活力醤そば

活力醤そば(¥750)

 久々に来ました。それにしても、本当になんでこんなところにあるんだろうかというところですね。こんなところにあるお店は、渋谷の喜楽くらいしか知らないですよ(^^;
 二回目にしてようやく気が付いた、店内に掲げられている店名の由来。まあ、最初から『ハマトラ(=横浜トラディショナル)』であることは想像が付いていました。店名はこれをもじって、「横浜の伝統食になりたい」ということで付けられたそうです。なるほどね。
 それにしても、前回から思っていたのですが、店員さんの態度が余りよくない気がします。いや、別に接客には問題がないのですが、仕事に対する姿勢というのでしょうか。みんなバイト感覚?まあ、問題は味なので、ガタガタはいいませんけれど。

続きを読む

なんちゃっ亭@武蔵小杉4

スタミナラーメン

スタミナラーメン(¥500)

 無性に小杉二郎が食べたくなって、久々に武蔵小杉駅で下車してみました。武蔵小杉駅、駅前再開発で、ホント迷宮化してきてますね。北口へ出るのにずいぶんと迷ってしまいました(^^; そして、肝心の二郎は行ってみたら既に閉店済み。・・・。東京の二郎になれてしまった私は、20時を過ぎてもやっているものと思いこんできてしまいました。
 トボトボと駅に引き返していると、駅前でこのお店を発見。店名がユーモアに溢れていたので覚えているのですが、前にラーメン情報誌で見かけたことがありました。そこで、折角ですし、寄ってみることにしました。

 なんでも、博多ラーメンの老舗『一心亭』というところの流れをくむ博多ラーメンのお店なのだそうです。しかし、店内はそんなことをまったく感じさせず、店内を仕切っているのは一から十までパートのおばちゃん。こういうお店は、ラーメン店では初めて見たような気がします。
 ちなみに、店名が似てはいますが、『なんつッ亭』とは関係がないそうです。あまりに似ているのでパクリ等ともいわれていますが、一説によると、こちらの方が開店時期は早いとか。

続きを読む

赤坂ラーメン 駒沢店@駒沢大学4

駒沢つけめん

駒沢つけめん(¥750)

 最近、再び環七遠征を再開しておりますが、同店は実に2年ぶりくらい。前回は、まだこのブログを始める前だったように記憶しています。
 ここは、その名の通り、赤坂に本店をもつチェーン店で、元々屋台からここまでになたことで有名なお店です。
 駒沢店のお店の外観は、まあそれほどパッとするものではないので、一見さんはそれほどつかないかもしれませんが、一時期はこれが満席になっていたこともあるとか。侮れないお店です。

続きを読む

ラーメン二郎 目黒店@目黒4

小ラーメン

小ラーメン(¥500)

 今日は所用で車で東京まで来ています。なんだか、最近そういうことが多い気がするなあ(^^;
 ということで、車でないとここは来られないので、昼飯はここで食べようと思い、昼に一度来たのですが、そのときね、ちょうど路駐の取締をしていまして。今、歳末交通安全週間なんですね。この付近は、駐車場に関しては完全なる需要過多の地帯なので、路駐が無理ならもはや食べることは不可能。諦めました。
 しかし、諦めの悪い私は、夜の部で再び登場。今度はお店からほど近いコインパーキングが2台分空いていたので、そこへ駐めて食べてきました。

続きを読む

天手毬 池尻大橋店@池尻大橋4

排骨担々麺

排骨担々麺(¥950)

 以前から一度行ってみたかったお店、『天手毬 池尻大橋店』。
 以前、大学生の頃は下北沢店にはよく行っていたので、その本店ということで、凄く期待していたのです。でもね、池尻にはあまり用事がなくて。今までずっと行かないままになっていました。
 お店は国道246号線沿い。駐車場はなし。また、コインパーキング等も一切見あたりませんでした。

続きを読む

大黒庵 平塚ラスカ店@平塚4

ラーメン

ラーメン(¥600)

 茗荷谷からの帰り、奥さんが娘を連れて駅まで散歩してくるというので、駅で待ち合わせ。そのまま、平塚駅の駅ビルの中で食事をすることになりました。色々と迷った結果、ここに決定。奥さん、前回ここに来たときに、私がラーメンを食べているのを見て以来、ずっと食べたいと思っていたそうで。
 そうそう、ここの本店ですが、先日発売された『石神秀幸ラーメンSELECTION 2008』に初掲載されましたね。初秋の頃でしたか、大黒庵とあら炊き屋に取材に来ていたのは知っていたのですが。まあ、掲載されたからってどうってことはないのですが、長く親しんでいる平塚人以外の舌にもあうといわれたことは、ある意味、意義があると思います。
 ちなみに、わざわざ余所から大黒庵のラーメンを食べに来る場合、必ず本店へ行くことをオススメします。何が違うのかは明確にはいえませんが、ラーメンに関しては明らかに本店の方が美味しいです。もちろん、こちらのラーメンがマズイということは決してないのですが、こちらでは、お蕎麦を食べることをオススメします。実際、本店のお客さんはそのほとんどがラーメンを注文し、こちらのお客さんはお蕎麦を注文しています。といいつつ、今日はここでラーメンを食べたんですけどね(笑)

続きを読む

麺蔵 兵右衛門@新大塚4

らーめん

らーめん(¥630)

 今日は、所用でお茶の水女子大へ。でね、まあ、この周辺って、おそらくもう当分来ないので、折角だから、ここら辺の旨い店へ行ってみたいなあと思い探したところ、このお店にたどり着きました。
 ただね、場所が駅から離れすぎで、行くのが大変。茗荷谷と新大塚のちょうど中間くらいにあります。不忍通り沿いなので、車で行くのがベターなのかも。知らない街で、然したる目印もなく、駅から遠い。たどり着くだけで、疲れ果てました(^^;

続きを読む

匠 Jang@横浜4

麻辣担担麺+中盛+一辛

麻辣担担麺+中盛+一辛(¥910)

 久々に、花椒のあのピリリとする辛さを味わいたくなって、横浜の『匠 Jang』へ行ってきました。
 しかし、今日も一風堂の行列は凄いですねえ。

続きを読む

ラーメン二郎 高田馬場店@高田馬場4

ラーメン

ラーメン(¥650)

 今日は、以前から約束していたY.R君と馬場二郎へ行ってきました。前回は、月曜臨休情報を得ないまま、月曜日に突っ込んで、結局『べんてん』に流れるという流れでしたからね。今回は、金曜日ならばやっているだろうという推測の元、行って参りました。
 なんでも、otaqeさんによると、馬場二郎は頻繁に営業時間を変更してくるとのこと。常連さんじゃないと、なかなか厳しいお店ですな。

 営業開始時間を見計らって17時頃出発し、見事17時40分ごろに到着。行列は全くなし。店内も、まだ半分くらいしか埋まっていませんでした。久々に待ちなしの二郎。しかし、我々が食べ始める頃には行列ができていましたから、ホントにギリギリだった感じですね。
 一瞬困ったのは、他の店と違う『メニュー』。二郎初心者に対する配慮ということなのでしょうが、普通の二郎に慣れた我々には、逆に戸惑いを与えます。Y.R君に「中盛のヤツが小だよ」といわれて、中盛量と書かれた「ラーメン」をチョイスしました。

続きを読む

一風堂 駒沢公園店@駒沢大学3

赤丸ランチ

赤丸ランチ(¥850)

 今日は、財布を家に忘れて出てきてしまったのですが、それをわざわざ奥さんが車でもってきてくれてね。そのまま2人で駒沢でランチすることにしました。
 そこで、行ってみたかった一風堂。横浜にはよく行くのですが、それ以外の店舗って、行ったことがなかったんですよねえ。

 昼食時でしたが、ほぼ並ぶことなく入店。駅から遠いからかなあ。横浜でこの時間だと、最低15人くらいは並んでいます。まあ、ものが博多ラーメンなので、回転は非常に速いんですが。

続きを読む

廣功秀@駒沢大学4

らーめん功

らーめん功(¥500)

 今日も、お昼を食いっぱぐれてしまいました。ということで、夕方に、またここへ。
 時間限定とはいえ、ワンコインラーメンというのは、とても嬉しいです。
 最近は、食べ終わると「いつも、ありがとうございます」なんていわれて、流石に覚えられてしまったみたい。また、行かなくちゃね(笑)

 そうそう、14日は臨時休業、19日は19時からの営業だそうです。

続きを読む

石神秀幸ラーメンSELECTION 2008

 今年も出ましたね、石神本。
 正直なところ、石神さんとは食べ物の好みが違うようなので、特にこの本にベッタリってことはないのですが、やっぱりね、美味しいお店が多いので。食べたことのないお店を探す参考には最適の一冊。

 そういえば、取材に来ていたのは知っていましたが、あそこが入りましたね。大黒庵 本店
 今や平塚を代表するラーメンの一つ。蕎麦屋なのにほとんどの客がラーメンを食べている、一風変わったお店。
 しょっぱくってあっさりで、とても美味しい一杯です。

 そういえば、話は変わりますが、今年ってラーメンの年末特番、ないんですかね。


【同店に対する他の方の記事】
Dr.keiの研究室2−Contemplation of the Ego Emotion−

麻辣麺 雷伝@渋谷4

小麻辣麺セット

小麻辣麺セット(¥750)

 しばらく前に、ネットで話題になっていた、麻辣麺、いわゆる汁なし担々麺のお店。
 開店直後からご飯時は行列になっているとの情報を得ていたので、話題が一段落するのを待っていましたが、いい加減食べてみたいなあと思い、行ったわけです。
 思っていたよりも恵比寿寄りで。一瞬、気が付かないまま行きすぎてしまったかと思いました。ハチ公前からだと10分くらいかかりますね。

続きを読む

駒澤大学駒沢キャンパス学食 バーディーズ@駒沢大学2

担々麺

担々麺(¥380)

 今回は、番外編ともいえる学食編。最初を飾るのは、『駒澤大学駒沢キャンパス』。
 ここは、ラーメンを出す学食が2つあるようで、そのうち、ラーメンの種類が多い方『バーディーズ』で食べてみました。
 学食にしては、メニューの数が多いんですよね。5つか6つあります。まあ、メニューが多いといっても、それぞれまったく個別の作り方をしているというわけでもないので、労力はそれほどでもないのかもしれませんが。

続きを読む

ラーメン二郎 新小金井街道店@武蔵小金井5

小ラーメン

小ラーメン(¥650)

 今日は、親友W.Dが東京へ引っ越すので奥さんと二人でお手伝い。
 自前で軽トラを用意して、まったく業者を使わずの引っ越し。家具は備付なのでね、こういう引っ越しが可能なのです。そんなこんなで荷物を部屋に運び込んで簡単に片付けていたら、いつの間にかお昼時間帯をとっくに過ぎてしまいました。
 そこで、早速この辺りラーメン店を開拓しよう・・・と思ったのですが、事前調査をまったくしてこなかったため、どのお店が良いのかサッパリわからない。そこに、私の耳に「ちょっと走れば二郎があるぞ」という悪魔のささやきが聞こえてきました。
 かなりの渋滞の中、予想以上に時間はかかってしまいましたが、なんとか営業時間中にたどり着けました。

 10人待ちくらいでしたが、ものの20分程度で順番が回ってきました。お客さんは、大学や高校が近いだけあって、大半は学生でした。
 しかしなあ、まあ、あのくらいじゃないとお店を切り盛りできないのかもしれませんが、あの店員のおばちゃん、少々無神経すぎるんじゃないだろうか。詳しくはいいませんが、店主さんから小声で叱責されていました。

続きを読む

ラーメン二郎 横浜関内店@伊勢佐木長者町4

小ラーメン

小ラーメン(¥600)

 かなり久しぶりの関内。どうやら、今年の初め頃以来のようです。
 夜の部は初めてだったのですが、これは昼の部よりも並んでますね。到着したのが19時少し前くらいだったということもあるのですが、既に15人前後の列ができていました。私の番が回ってきた頃には、更に列が延びていたように思います。凄い人気ですね。
 しかし、その列の長さに対しては、待ち時間は並んでからラーメンが出てくるまで30分くらいでした。まあ、充分長いですが、思いの外短かったです。

続きを読む

金太郎ラーメン@茅ヶ崎4

金太郎ラーメン

金太郎ラーメン(¥550)

 「そういえば、茅ヶ崎のラーメンって食べたことがないなあ」と思い、かなり思いつきで途中下車することにしました。
 気になるお店は2,3店あるのですが、一番気になっていたのがここ。そのネーミングもありますが、電車に乗っていると毎日車窓からその看板が見えるんですよ。特に特徴のない看板なのですが、毎日見ていると、一度は食べたくなるってものです。
 なんでも、ここは少し前まで平和学園のそばで営業していたそうです。学校のそばなら固定客が付きそうな気もしますが、平和学園は女子校ですからねえ(今は共学になったんでしたっけ?)。厳しかったかもしれません。
 店内は、豚骨から来るものか、若干饐えた臭いがします。まあ、5分もいれば慣れるのですが。いかにも昔からやっている風の店内から、客層は親父ばかりかと思いきや、高校生カップルが入ってきました。学割があるので、そのためかもしれません。

続きを読む

喜楽@神泉4

もやし麺

もやし麺(¥700)

 今日は、かなり久々にM.Hさんと帰りが一緒になりました。そこで、帰りに何か食べていこうかという話になったのですが、聞くとM.Hさんは喜楽へ行ったことがないとのこと。そこで、喜楽へ行くことになりました(まあ、私も3回目ですが)。
 行くたびに思いますが、ホントにここは凄いところにありますよねえ。昔はこういうお店はなかったのでしょうけれど。子連れでは、絶対に行けないお店です。

続きを読む

廣功秀@駒沢大学4

らーめん秀

らーめん秀(¥500)

 さて、また2月ほど空いてしまいました。前は通るんですが、最近はタイミングが悪くて。好きなんですけどね。

続きを読む

そば屋 ひでたん@平塚5

正油そば弐番

正油そば弐番(¥700)

 神奈川のラーメン2.0にて、正油が新メニューとして入ったとの情報を得て、早速奥さんを誘って行ってきました。
 一度に2種類の正油メニューが増えたとのこと。今年の正月に2種類の正油が出ていたので、それが定番メニュー化したということなのかな(もちろん、改良等はあったのでしょうが)。
 実は、この前来たのは娘が生まれる前日のこと。あのときは、奥さんのお腹が大きかったんですよ。それが、今回は生まれてきて、三人。

続きを読む

宝堂 平塚店@平塚4

宝堂醤油とんこつ + 大盛り

宝堂醤油とんこつ + 大盛り(¥550)

 今日は、久しぶりにM.HさんとS.Eさんと渋谷で飲んできました(詳しくはこちら)。
 ということで、締めのラーメン。今年に入ってからというもの、平塚駅東口で降りると、必ずこのお店で締めている気がします。
 ここも、来る度にお客さんの数が増えていますねえ。今ではかなりの人気店のようです。それでも、余裕を持って座れるため、今日の隣の人は、居酒屋感覚で飲んでいました。

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ