ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2007年01月

汁力@平塚4

汁力らーめん汁力らーめん(¥580)

 5,6年前にできたラーメン店で、東京豚骨拉麺というグループの一店です。しかし、東京には店舗がないのが面白いところなんですよね(笑)
 開店当時はかなり苦戦していましたが、最近では学校帰りの高校生など、若者に上々の人気で、駐車場の広さや店内の明るさから家族連れもちらほら見かけます。ただ、ジャンルが極端なこってり系なので、好みは分かれるところですね。

続きを読む

麺僧 吉祥寺北口店@吉祥寺4

チャーシューメンチャーシューメン(¥850)

 彼女さんが先日、吉祥寺へ行った際に「気になったラーメン屋さんがある」というので、今日はそこへ行ってみることにしました。彼女さんとしては、メニューに「チャーハンセット」があることが気になったようです。お腹が空いてたんだねえ(笑)
 後で調べてわかったのですが、吉祥寺には2店舗あるそうですね。今回行った北口店はあっさり系のラーメンで、南口店はこってり系のラーメンなんだとか。

続きを読む

やすべえ 渋谷店@渋谷4

辛味つけ麺+大盛辛味つけ麺+大盛(¥680)

 今日は、M.Hさんと食べに行ったのですが、色々と考えた結果、新店開拓をすることにしました。
 そこで、最近気になっていた『すずらん』に白羽の矢が立ったのですが、行ってみると定休なのかお休みの模様。そこで、いつもの『やすべえ』に落ち着くことになりました。
 よくよく考えたら、やすべえは今年初めてなんですね。

続きを読む

札幌や@横浜3

味噌ラーメン味噌ラーメン(¥700)

 学校帰り、ちょっと調子が悪かったので、そのまま帰ろうと思ったのですが、風邪を引いても食欲の衰えない私としては、横浜で空腹に耐えられなくなりました(^^;
 どこへ行こうかと考えたのですが、流石に長距離を歩く気力はなかったので、近場のお店と考えました。そこで、「そういえば、ジョイナスのお店は未だに行っていないな」と思い立ち、行ってみることにしました。
 ここは、以前から見かけはしたのですが、縁がなく今まで一度も入ったことがありませんでした。しかし、最近色々な雑誌などで取り上げられていて、ちょっと気になっていたのです。

続きを読む

麺屋武蔵 武骨外伝@渋谷4

味玉つけそば味玉つけそば(¥800)

 昨年渋谷にできた、麺屋武蔵のつけ麺専門店。
 飲み屋帰りに偶然見つけたのですが、閉店時間が早いので、その時は食べられませんでした。そこで今日、食べに行ったのです。
 私は麺屋武蔵は本店しか行ったことがないので、他の店舗がどうなっているかは知らないのですが、今回私はおよそ10-20分待ちでした。一説によると、まだ知られていない分、武蔵にしては空いている方らしいですね。まあ、新宿では最大40分は待った記憶があるので、それに比べれば空いているとは思いますが。
 しっかし、閉店時間が早いですよね。渋谷で一番早いんじゃないかな。なんでですかね。ちなみに、この日は私は19:50入りで、最後の客となってしまいました。

続きを読む

松壱家 平塚店@平塚4

ラーメン[とんこつ味噌]ラーメン[とんこつ味噌](¥650)

 またしても、松壱家です。今年に入ってから、ずいぶん行っている気がします。
 前回、迷った末に『国』を食べてしまったので、今回は味噌を食べることにしました。

続きを読む

味の時計台 渋谷センター街店@渋谷4

醤油ラーメン醤油ラーメン(¥630)

 今日は、昼食の時間が余り多くとれなかったので、早々に空腹感に襲われてしまいました。
 ということで、帰りにラーメンを食べて帰ることにしました。
 行ってみたら、キッチン&ホール併せて店員が1名しかおらず、しかも、それほど慣れている様子ではなかったので「おいおい、大丈夫か?」なんて思いましたが、かなり危なっかしくも、まあ、そこそこの物を出してはくれました。

続きを読む

味の大西 平塚店@平塚5

チャーシューワンタンメンチャーシューワンタンメン(¥1,200)

 年明け初の大西です。
 平塚店は、毎年恒例で年始は2週間ほど休んでいたようで、今週になってようやく開店しました。
 そのせいでみなさん、まだ気がついていないのか、それほど混雑はしていませんでした。
 というか、最近ここ、路上駐車の取り締まりが厳しくなっているみたいですね。お店の周り中、ラインが引いてありました。駐車場では収まりきらないほどの車がやってくるこのお店、路駐ができなくなると、大変厳しいです。車なんて大して走っていないのに、これだけ取り締まりをやるということは、近隣住民からの通報が凄いのでしょう。

続きを読む

松壱家 平塚店@平塚4

特製らーめん国特製らーめん国(¥800)

 軽い打ち上げの後(詳しくはこちら)、アルコールのせいかお腹が空いてしまいました。
 ということで、終電後にまだやっている平塚のラーメン屋へ行こうと考え、結果としてまたここへ来てしまいました。

続きを読む

つけ麺や 穣@駒沢大学5

つけ麺+大盛つけ麺+大盛(¥680)

 実に半年ぶりになってしまいました、穣です。旨いんですけど、微妙に遠いんですよね。若干の心の余裕がないと、来られません。
 ずいぶんお店の雰囲気が変わった気がします。なんというか、バイトが増えた?仕事中に談笑とかしないでほしいなあ、と。まあ、一々咎めたりはしませんが。

続きを読む

味源熊祭おくむら 渋谷店@渋谷4

味噌オロチョン味噌オロチョン(¥800)

 今日は、一番懸念されていた科目の試験を何とか乗り切れたので、帰りにラーメンを食べて帰ろうということになりました。
 そこで、行ったのがこのお店。最近、ムジャキフーズが話題になっていたので、約1年ぶりに来てみたのです。
 ずいぶん混んでました。ちょうど、早い夕飯や学校帰りの高校生などが集中したみたいですね。

続きを読む

廣功秀@駒沢大学4

らーめん秀らーめん秀(¥650)

 今年最初の『廣功秀』です。
 今週と来週は、法科大学院の後期試験中で、今日もこれから試験。ということで、素早く食事がとれる、これにしたのです。
 それにしても、今日はいつになく混んでました。食事時とはいえ、ここまで混んでいるのは初めてみましたね。
 それに、バイトの女の子が入ってました。バイトも今までいなかったけどなあ。どうも、今日初めてのようでしたが。

続きを読む

横浜西口大勝軒@横浜3

あつもりあつもり(¥650)

 昨年、横浜西口のダイエーに入った『あおい書房』へ行った帰り、以前から気になっていた『横浜西口大勝軒』へ行ってみました。
 行ってみると、10人くらい待っていました。空席があるのに並ばせているっていうのは、あまりうまく回せてないってことなんでしょうね。

続きを読む

そば屋 ひでたん@平塚5

塩そば[細麺]塩そば[細麺](¥600)

 ほとんどのお店が、正月休みの中、お正月も平常営業。ということで、久しぶりに行ってみました。
 実はここ、開店した当時に一度行って以来、およそ2年ぶりくらいの入店になります。
 前回入ったときは、店主のオペレーションの拙さ(客席は空いていても、器がなくて料理が出せないなど)が出て、5人しか待っていなかったのに、40分も待たされるという悲惨な目に遭わされたので、それ以来、一度も行っていませんでした。
 しかし、あのときも感じたのですが、ここのラーメンは、間違いなく旨かったのです。最近では、雑誌などで盛んに取り上げられるようになりました。そこで、もう一度食べてみようと思ったのです。

続きを読む

重慶飯店 新館@元町・中華街4

四川担々麺四川担々麺(¥1,155)

 今日は、初詣の帰りに夕飯を食べに中華街へ行きました。
 今回は、彼女さんのリクエストで、重慶飯店新館へ。最近、ここの『五目あんかけ焼きそば』にはまっているんだとか。
 流石に今日は、2日ということもあり、凄い人出。店内に入るまで、小一時間くらい待たされました。

続きを読む

あけおめ

 明けまして、おめでとうございます。
 旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

 未だに、2007年になったという実感がありません。来週、法科大学院の試験なので、正月気分が全く味わえないからだと思われます。でも、初詣くらいは行きたいと思っています。

 今年は、更に忙しくなるので、ここの更新が滞るかと思いますが、これからも、よろしくお願いします。

 なお、引き続き第三回 私の今年10大ニュースを募集しています。こちらもよろしくお願いします。

Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ