ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

2006年03月

こだわり亭 麺道楽@平塚5

ちゃーしゅーめんちゃーしゅーめん(¥850)

 W.D氏から「花水川沿いに、旨い店がある」といわれたので、今日はそのお店へ行ってみることにしました。
 東京方面から向かって、国道一号線を花水橋を渡らずに左折し、川沿いを走っているとしばらくして左手に唐突に見えるお店がここです。ちなみに、駐車場があります。

 お店は、ちょっと凝った感じで、山小屋をイメージしたのかなという内装です。
 メニューはやや控えめの価格設定で、オーソドックスなものが並びます。とりあえず、お腹が空いていたということもあり、ちゃーしゅーめんを頼むことにしました。

 私より後から入ってきた人の方が先にラーメンが出てきたのは、まあこの際許すとして、肝心のラーメンです。鶏ガラベースでスッキリしたスープは、私が最も好むタイプの醤油スープです。麺も平打ち麺で、これも私の好み。メンマが甘いのは湘南・西湘地区のお店によくあることで、ここら辺のお店だという特徴を表しています。そして、チャーシュー。柔らかすぎず、かといって硬すぎず、歯ごたえを楽しめるちょうど良い塩梅。醤油ダレがよく染みているのも良い。凄く旨いです。
 そうそう、ここって海苔が布海苔なんですね。これもまた、いつもと違ったものが味わえてよかったです。
 そして、最高に良い点は、親父さんの人柄。接客業はこうじゃないとね。

 良いお店を紹介してもらいました。

神奈川県平塚市撫子原4-17
JR東海道線 平塚駅下車 車10分(花水川沿い)
《11:30-15:00,17:00-21:30[水曜定休]》

麺道楽ラーメン / 大磯駅平塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

拉麺 岩男@駒沢大学4

らーめん+野菜大盛らーめん+野菜大盛(¥650)

 先日、車で駒沢公園通りを通ったときに気になったお店。お店の外見がどう見ても『二郎系』でした。そこで、今日、満を持して突入してみました。
 聞くところによると、先月できたばかりのお店だそうです。なるほど、今まで見たことがなかったわけだ。

 中にはいると・・・予想通り二郎系。野菜増しとニンニク増しがあり、麺大盛も無料。とりあえず、野菜のみ増しで注文しました。そしたら、これが出てきました。この野菜は、二郎の比じゃありませんよ(^^; 凄い量。麺が見えないどころではありません。
 スープは、二郎よりもちょっとこってり系かな。兎に角脂の量が多いです。もしかしたら、脂少なめといった方が良いのかも。問題は、麺。これがまた、とんでも無く太麺です。5m×5mくらいの超極太面です。うどんを食べている感覚すらします。
 二郎には、それほど似てはいませんが、梵天よりもスープは二郎に似ていると思います。

東京都世田谷区駒沢2-20-7
東急田園都市線 駒沢大学駅下車 徒歩10分(駒沢公園通り)
《11:30-15:00,17:00-23:00[月曜定休]》

拉麺 岩男ラーメン / 駒沢大学駅桜新町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

ポルックス@函館4

函館空港ラーメン函館空港ラーメン(¥770)

 私のミスで、乗車予定の特急に乗り遅れてしまい、致し方なく空の便で帰ることになりました。そんな、失意(苦笑)の中で食べたのがこのラーメンでした。

 函館空港は、それほど大きな空港ではないので、飲食店は3店舗しか無く、また、最終便に乗る予定だった私たちが空港に着いたときにまだ営業していたのはここ『レストラン ポルックス』だけでした。
 注文したのは『函館空港ラーメン』。塩ベースのスープは、しっかりとそれでいて濁らない程度に豚でダシを取っています。写真で白く見えるのは、背脂。なので、若干こってり系に仕上がっています。
 具は、キャベツ、白菜、玉葱、人参、木耳、豚肉、蒲鉾といったものの炒め物。イメージ的には、極めてチャンポンに似ていると思います。

 まあ、空港のレストランで出てきたラーメンなんですが、このラーメンが、函館で一番旨いラーメンでした。海鮮系(いくらとかウニとか)は美味しいんですけどねえ。ラーメンはあまり・・・。

ポルックスレストラン(その他) / 湯の川駅湯の川温泉駅市民会館前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



北海道函館市高松町511
JR函館本線 函館駅下車 車20分(函館空港内)
《06:30〜22:00(LO23:30)[年中無休]》



らーめんの超人 函館湯の川温泉らーめんブギ店@函館4

味噌ラーメン味噌ラーメン(¥650)

 W.D氏を昼食を食べ過ぎたため潰してしまい、夕食を食べなかったので、お腹が空き始めた私は、ちょうど泊まった『湯の川観光ホテル』の中にあった『函館湯の川温泉らーめんブギ』へ行って、本日2杯目のラーメンを食べてきました。
 入ったお店は『らーめんの超人』というお店。なんとなく、自分を超人といってしまうところに惹かれました(笑)
 今回は、ちょっとパンチを効かせるために味噌ラーメンをチョイス。それほどコッテリというわけでもなく、かといってあっさりでもない。なかなかにちょうど良いあんばいのラーメンでした。チャーシューも、味がしっかりついていて、美味しかったです。

 しかし、温泉旅館にラーメンテーマパーク。ミスマッチだ(^^;

北海道函館市湯川町2-4-20
JR函館本線 函館駅下車 車15分(函館湯の川温泉らーめんブギ内)
《11:00〜15:00,17:00〜24:00(LO23:30)[年中無休]》



函館麺や 一文字 函館朝市店@函館3

海老ワンタン麺・塩海老ワンタン麺・塩(¥893)

 さて、今回はラーメン仲間のW.D氏とともに、函館へラーメンを食べに参りました(笑) というか、まあ、彼の卒業旅行という名目でこちらへ来たわけです。
 で、函館で最初はこのラーメン。朝市に突撃したついでに、食べちゃおうというわけですわ。

 このお店、一応雑誌に載っていたので入ってみました。オススメの海老ワンタン麺を食べてみました。もちろん、食べたのは塩。函館ですからねえ。あっさりの塩スープは『比内地鶏』でダシをとったもの。なかなかに美味しかったです。ただ・・・。ちょっとあっさりすぎかなあ。コクがない気がします。東京ではもっとコクのある塩スープが出てきますから、「塩だから」ということはないでしょう。これが「函館の味」ということでしょうか。

一文字 函館朝市店ラーメン / 函館駅前駅函館駅市役所前駅(函館)

昼総合点★★★☆☆ 3.4



北海道函館市若松町9-18
JR函館本線 函館駅下車 徒歩5分(函館朝市内)
《07:00〜17:00[木曜定休]》



廣功秀@駒沢大学4

らーめん秀らーめん秀(¥650)

 さて、今年度最後の廣功秀です。っていうと、少々大げさかなあ(笑)
 最近は、若干ここへ行くことが少なくなってますね。別に味が落ちたとかってわけではないんですけどね。最近、あっさり系に好みが移ってきてるようです。
 おいしいなあ。・・・。しかし、最近どんどんこってりになってきてる気がしなくもないなあ。

東京都世田谷区駒沢1-17-16
東急田園都市線 駒沢大学駅下車 徒歩5分(玉川通り沿い)
《11:30〜25:00(日祝24:00迄)[年中無休]》



中華料理 林華苑@成城学園前4

ラーメンラーメン(¥550)

 私が成城大学へ通っていた頃、大変お世話になったお店です。なんといっても、安い!ここのセットメニューは、およそ2人前あるのに、価格は1.5倍。ホント、学校帰りに友人達とよく行きました。食べ、語らう場所。ホントに懐かしいです。

 今回は、私の息のかかった、最後の後輩の卒業式だったので、後輩に会うために行ったのですが。帰りに懐かしくなって、行ってしまいましたよ。

 ラーメンの味は・・・まあそれほど特筆するほどではない、ごく普通なのですが、やはり中華料理店、炒め物系はとても美味しいです。私は、ここならどちらかというと、麺類ではなくてそっちがオススメですね。

 今度行くのは・・・いつになるのかな。

東京都世田谷区成城6-3-14
小田急小田原線 成城学園前駅下車 徒歩5分(成城大学8号館裏)
《11:00〜21:30(祝21:00迄)[月曜定休]》

林華苑中華料理 / 成城学園前駅祖師ケ谷大蔵駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

角力屋 平塚場所@平塚4

味噌ラーメン味噌ラーメン(¥800)

 正直、本当にこのお店だったか、覚えていない(^^;
 ただ、味噌自体の味が濃くて、今風じゃないところが良かった。美味しかったです。
 でも、やっぱり角力屋は醤油ラーメンだと思いますね。

神奈川県平塚市明石町24-13
JR東海道線 平塚駅下車 徒歩5分(旧国道1号線沿い)
《11:00〜翌04:00[年中無休]》



まる重 屋台店@京王堀之内5

まる重らーめん@まる重屋台店まる重らーめん(¥600)

 さて、2件目です(^^;
 今度は、W.D氏行きつけのお店。八王子近辺の大学の学生ならば、知る人ぞ知る、屋台のお店。
 昨年、ちゃんとした店舗を構えたそうなのですが、店主が「お客さんと触れ合いたい」ということで、わざわざこちらの店舗の方に出てきているそうです。

 屋台に行くなり「おう、久しぶりだね」という声からスタート。本日2杯目なので、ノーマルのラーメンを食べることにしました。
 ラーメンは出来上がる前に、ニンニクを入れるかどうか聞かれるのですが、W.D氏は間髪入れず「入れちゃってください」と。いや、いいんだけどさ。で、出てきたラーメンは、見るからにこってりのラーメン。
 2杯目にこれはキツいなあ、などと思いつつ食べてみたところ・・・「旨い」の一言に尽きる。きっと、1杯目だったらもっと美味しかったんだろうなあ。見た目凄いこってりに見えたのに、思ったほどではありませんでした。とんこつスープも、ただのとんこつではなく、コクが凄い。インパクトがありました。ニンニクが入っているということもあるでしょうが、近いものとしては『江川亭』があるでしょう。かなり近いと重います。
 しかし、江川亭とこちらとどちらがラーメンとして美味しいかと聞かれれば、間違いなくこちらです。決定的な差は、「麺」です。ここの麺、凄く美味しい。
 ラーメンといえば、一番注目されるのは「スープ」でしょう。店によっては「麺」をかなりおざなりにしているお店もあります(まあ、そういうお店は美味しくないですが)。しかし、ここは凄く美味しい。個性が強く、小麦粉の風味が強烈な主張をしてきます。しかし、それを受けるスープもインパクトが強いので、全体としてはバランスを失っていない。美味しいです。ホント。
 また行きたいけど・・・。W.D氏もこっちに帰って来ちゃうしなあ。どういう理由を付けようか。

東京都八王子市松木34-11
京王相模原線 京王堀之内駅下車 徒歩15分
(ドン・キホーテ京王堀之内店内)
《19:00〜翌02:00[日・月定休]》

まる重ラーメン / 京王堀之内駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9


ラーメンおやじ 本店@相模原5

おやじ麺おやじ麺(¥700)

 さて、今日はW.D氏とラーメン三昧。別に何かのイベントというわけでもないんですけどね。久しぶりに会うから、ラーメンを食いまくろう、と。
 今回、うっかり携帯を自宅においたまま車を走らせてしまったので、撮影はW.D氏です。

 まず最初に行ったのは、このお店。いつもの「おやじ本店」です。今回は、通常のおやじ麺にしてみました。
 ここの味噌ラーメンは甘いクリーミーなタイプの味噌ラーメン。ここは特に、若干荒々しい感じのクリーミーさを持つ味噌です。これがまた、野菜炒めに良く合う。最強のタッグです。
 ただ、このままだと若干締まりのない味になってしまうので、ピリッとさせるために若干七味唐辛子を振ることをオススメします。

神奈川県相模原市中央4-5-6
JR横浜線 相模原駅下車 徒歩15分(市役所前通り)
《11:00〜翌02:00[不定休]》

北海道ラーメン おやじ 本店ラーメン / 相模原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

一風堂 クイーンズイースト店@みなとみらい4

赤丸肉入り@一風堂クイーンズイースト店赤丸肉入り(¥900)

 ここのところ、東京方面進出めざましい、一風堂の店舗。横浜では、最も新しい店舗です。クイーンズイーストのB1Fにある食堂街の一角にあり、常に行列ができているお店でもあります。
 博多とんこつのこのお店は、内装が「屋台風」であることが特徴。あとは、カップルや家族連れが、他のラーメン店よりも多いのも特徴です。特にここクイーンズイースト店は、横浜最大のデートスポット、みなとみらいのど真ん中にあり、またみなとみらい駅のすぐそばということもあって、よりカップル率が高いです。

 私の彼女は、元々ラーメンは嫌いではないのですが、特にここのラーメンは好きで、時々「連れてって」といわれます。この日もそんな日でした。
 とんこつの中では比較的脂ぎれが良く、変に口の中に脂が残らなくて良いです。細麺も食べやすく、また量も適度なので、女性にもオススメです。
 私が食べた赤丸は、とんこつスープの上に一風堂独自の香油を乗せたもので、複雑な味わいがあり、全体に奥行きのあるものにしています。ここに来たら、まず赤丸を食べなければ。
 そうそう、博多のお店に良くある、辛し高菜はここにもあります。ラーメンが来るまで、やはり同じようにおいてあるもやしと共に摘んでいます。いつも食べ過ぎてしまうので、ラーメンがくるまでにだいぶお腹が一杯になっていたり!?(笑)

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-2
横浜高速みなとみらい21線 みなとみらい駅下車 徒歩5分
(クイーンズイーストB1F)
《11:00〜22:00[年中無休]》


博多 一風堂 クイーンズイースト店ラーメン / みなとみらい駅馬車道駅桜木町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

昼総合点★★★☆☆ 3.8

松壱家 平塚店@平塚4

とんこつ醤油ラーメン@松壱家平塚店とんこつ醤油ラーメン(¥650)

 飲んだ帰りは、なぜかこの店に足が向きます。というか、平塚で終電後までやっているお店って、駅前の角力屋、むつみ屋、そしてこの松壱家の3軒しかないのでね。あまり選ぶ余地もないのですが。

 家系の中でも、安定感のあるこのスープ。良いですね。他の家系よりも、気持ちあっさり目なのがまたいい。しかし、そこは家系。毎日は食べられませんが。
 そうそう、今日食べていたら、途中で店員さんがビール飲み始めましたよ。ビックリですよ。勤務中でしょ?そんなんありかい?まあ、ラーメン屋なら有り得るかも知れないけれど・・・。

神奈川県平塚市紅谷町8-8
JR東海道線 平塚駅下車 徒歩5分(平塚駅西口そば)
《11:30〜翌03:00(日は11:30〜23:00)[第1,3日曜定休]》



韓流拉麺 韓太楼 祖師谷大蔵店@祖師谷大蔵2

韓流ラーメン@韓太楼祖師谷大蔵店韓流ラーメン(¥650)

 大学時代の友人達と、久しぶりに祖師谷で飲み会。腹を空かせていた私は、このままでは飲み屋で大量の料理を注文しそうだという危機感を抱き、先に合流した後輩とともに先にラーメンでも食べていこうと考えました。
 そこで目に入ったのがこのお店。私が知らないお店だったので、最近できたお店のようです。

 もう、最近は何でもかんでも『韓流』と付ければいいと思っているのか、と思わずいいたくなるようなコンセプト(笑) 最初、冷麺のようなものか或いはジャージャー麺のようなものが出てくるのかと思いきや・・・ラーメンを韓国風に仕上げたものが出てきました。一言でいえば『クッパラーメン』。
 元々あっさりなクッパのスープと、ラーメンの麺が合わさると・・・メチャクチャあっさりなラーメンが出来上がります。私が最も苦手とする部類です。強く印象に残っているのは・・・少々辛かった、と。

東京都世田谷区祖師谷1-8-12
小田急小田原線 祖師谷大蔵駅下車 徒歩1分(祖師谷大蔵駅隣)
《11:30〜翌02:00[年中無休]》

韓流拉麺 韓太楼ラーメン / 祖師ケ谷大蔵駅成城学園前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

唐そば@渋谷4

ラーメン@唐そばラーメン(¥600)

 初代は北九州にお店を構えていた、九州とんこつラーメンのお店。代替わりとともに、東京へやってきたそうです。なんでも、TVに出て凄く注目されていたお店なのだそうですが、私が行ったときには二組のお客さんがいるだけでした。波があるのかな。

 渋谷で行く店が、少々マンネリ化してきた気がして、ちょっと新規開拓のつもりで行ってみました。メニューが、ラーメンとおにぎりしかないという、メチャクチャシンプルなお店。ここまでハッキリしていると、気持ちが良いですね(笑)

 見た目、白濁していたのでとんこつスープだとわかったのですが、一口飲んでみると一瞬鶏ガラオンリーかと思うくらい鶏ガラの風味が出ています。こういうスープは初めて飲みました。これは旨いです。同じとんこつでも、色々とあるんですねえ。
 一度、食べに行ってみる価値ありです!

東京都渋谷区渋谷2-22-6
東急東横線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(玉川通り沿い)
《11:00〜23:00[年中無休]》

唐そばラーメン / 渋谷駅神泉駅表参道駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

つけ麺屋やすべえ 渋谷店@渋谷4

つけ麺+大盛@つけ麺屋やすべえ渋谷店つけ麺+大盛(¥680)

 2回目の入店。前回とは打って変わって、お店の外にまで人が溢れる長蛇の列。ここによく行く友人の話によると、これがこのお店の本来の姿らしいですね。

 今回は、前回の経験を踏まえて「大盛」にチャレンジ。そして、出てきたのはこれ。意外と行けそうな量です。・・・で、実際あっさりといけました。たぶん、大盛で大勝軒の中盛くらいの量かなあ。
 スープは、コクはあるけれどキレが少々弱いかなあと。こうなると、辛味つけ麺の方が美味しいかも知れないですねえ。好みにもよると思いますけれど。
 しかし、いやホントに美味しいです、ここ。今度は味噌を食べてみたいと思います。

東京都渋谷区渋谷3-18-7
東急東横線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(明治通り沿い)
《11:00〜翌02:00(日祝23:00迄)[年中無休]》

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:つけ麺 | 渋谷駅神泉駅代官山駅

九州一番 駒沢店@駒沢大学4

長浜ラーメン@九州一番駒沢店長浜ラーメン(¥600)

 ここのラーメン、そのままではたいして美味しいと思えないのですが、カウンター備え付けの薬味を入れると味が一変します。
 辛し高菜を3摘みと、紅ショウガを2摘み。ゴマを2掬い。これが私のお薦めのトッピングです。この中で最も重要なのは、辛し高菜。正直いって3摘みも入れるとかなり辛いですが、元のスープがたいした個性がない分、このくらいインパクトを持たせてちょうど良いくらいになります(^^; 私はこれでかなりイケると思うんですが。どうでしょう?

東京都世田谷区駒沢4-18-15
東急田園都市線 駒沢大学駅下車 徒歩10分(玉川通り沿い)
《−[−]》

九州一番 駒沢店ラーメン / 駒沢大学駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

激ウマラーメン神奈川<2006>

 先日、地元の書店の店頭に平積みされているのを見かけて、思わず衝動買いしてしまいました(笑)
 この手のカタログ本には、「本当に旨い」お店はなかなか出てこず、「まあまあ旨い」くらいのお店が中心に編集されているのが一般的です。この本も、しっかりと有名店はいくつか押さえてはいるものの例外ではなく。
 まあしかし、絶対に「マズイ店」は載っていないので、ラーメン店巡りの参考にはなります。特に、神奈川県は店が多い割にラーメン本への露出が少ないので、そういう意味では貴重な本です。



Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ